研究者
J-GLOBAL ID:200901083387611380   更新日: 2024年04月18日

中浜 優子

ナカハマ ユウコ | Yuko Nakahama
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://nakahamy.wixsite.com/info
研究分野 (3件): 言語学 ,  日本語教育 ,  外国語教育
研究キーワード (1件): 英語初等教育、第二言語習得における機能主義的アプローチ、ストーリーテリング
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2024 グローバル社会を生き抜くために:L2英語語用論的能力習得過程の諸相解明と教材開発
  • 2010 - 2013 談話構築プロセスと学習環境要因の関連性:社会文化的観点からの考察
  • 2003 - 2004 日本語習得における学習者の母語が及ぼす影響:機能言語学的観点からの研究調査
論文 (13件):
  • H中浜 優子, HR. 機能主義的アプローチにおける第二言語習得研究. 『第二言語としての日本語の習得研究』. 2016. 第19. 61-81
  • 中浜 優子. (特集論文)「タスクの複雑さと言語運用(正確さ,複雑さ,談話の視点設定)との関連性」. 『第二言語としての日本語の習得研究』. 2013. 第16. 146-163.
  • H中浜 優子, HR. Cross-linguistic Influence on Reference Introduction and Tracking in L2 Japanese. Modern Language Journal. 2009. Vol 93. 2. 241-260-260
  • H中浜 優子, HR. タスクの複雑性、母語、日本語能力が談話構成に及ぼす影響: 指示表現・受身表現の使用について. JALT Journal. 2009. 31. 1
  • H中浜 優子, HR. 日本語の物語構築:視点を判断する構文的手がかりの再考. 『言語文化論集』. 2006. 27. 2. 97-107
もっと見る
MISC (1件):
  • 文法を実際に使えるようになるためのプロセスを解明. ワールド・ファミリーバイリンガルサイエンス研究所. 2021
書籍 (14件):
  • Referring in a second language: Studies on reference to person in a multilingual world
    Routledge 2020
  • Skippers Pass
    Alphabet Publishing 2019
  • Language Learning, Discourse and Cognition Studies in the tradition of Andrea Tyler
    John Benjamins Press 2018
  • 『日本語教育の道しるべ 第四巻 ことばのみかたを知る』
    凡人社 2017
  • Referent markings in L2 narratives: Effects of task complexity, learners' L1 and proficiency level.
    Hituzi Publisher 2011 ISBN:9784894765351
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • Crosslinguistic influence in L2 English referent markings by adult and adolescent Japanese learners
    (RELC International Conference, Singapore (Online) 2021)
  • Cross-linguistic influence in L2 English speech acts: Manifestation of Japanese discernment toward seniors
    (International Pragmatics Association 2019)
  • Development of pragmatic ability through watching and making of movies
    (Task-based teaching and the place of grammar in secondary-school foreign-language classes: finding a common ground, Nanterre University, France. 2019)
  • Use of TPR and picture book to teach young learner of English
    (日本児童英語教育学会 第38回全国大会 2017)
  • Effects of learning environment on the use of discourse devices
    (ELL seminar at English Language and Literature Academic Group at NIE 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2003 - 2003 ジョージタウン大学大学院 言語学研究科 応用言語学
  • 1991 - 1991 オハイオ州立大学大学院 教育学研究科 外国語教育学
学位 (2件):
  • M.A. (オハイオ州立大学)
  • Ph.D (ジョージタウン大学)
経歴 (4件):
  • 2009/04 - 現在 慶應義塾大学 環境情報学部 教授
  • 2006/10 - 2009/03 東京外国語大学大学院 地域文化研究科 准教授
  • 2001/10 - 2006/09 名古屋大学大学院 国際言語文化研究科 助教授
  • 1992/09 - 1996/05 ノートルダム大学(米国)専任講師
委員歴 (10件):
  • 2007 - 現在 The Japan Association of College English Teachers Member
  • 2007 - 現在 The Japan Association for Language Teaching Member
  • 2007 - 現在 大学英語教育学会 会員
  • 2007 - 現在 全国語学教育学会 会員
  • 2007 - 現在 The Japan Association of College English Teachers Member
全件表示
所属学会 (5件):
日本児童英語教育学会 ,  全国語学教育学会 ,  日本語教育学会 ,  大学英語教育学会 ,  小学校英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る