研究者
J-GLOBAL ID:200901083425127943   更新日: 2023年01月02日

守田 智

モリタ サトル | MORITA Satoru
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://wwp.shizuoka.ac.jp/smorita/
研究分野 (1件): 数理物理、物性基礎
研究キーワード (3件): 社会ネットワーク ,  進化ゲーム ,  確率モデル
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2024 複雑ネットワークにおける隣接行列の縮約的表現法の開発とその応用
  • 2022 - 2023 性感染症予防対策に向けた性的接触ネットワークの構造解析
  • 2020 - 2021 包括的モデルによる性感染症の長期的動態の理論研究
  • 2018 - 2021 格子ロトカボルテラ模型の生物・生態系への応用研究
  • 2019 - 2020 包括的モデルによる性感染症の長期的動態の理論研究
全件表示
論文 (66件):
  • Hiromu Ito, Takayuki Wada, Genki Ichinose, Jun Tanimoto, Jin Yoshimura, Taro Yamamoto, Satoru Morita. Social dilemma in the excess use of antimicrobials incurring antimicrobial resistance. Scientific Reports. 2022. 12. 21084
  • Hiromu Ito, Keiko Shigeta, Taro Yamamoto, Satoru Morita. Exploring sexual contact networks by analyzing a nationwide commercial-sex review website. PLOS ONE. 2022. 17. 11. e0276981-e0276981
  • Satoru Morita. Basic reproduction number of epidemic models on sparse networks. Physical Review E. 2022. 106. 034318
  • Satoru Morita. Type reproduction number for epidemic models on heterogeneous networks. Physica A. 2022. 587. 126514. 1-7
  • Hiromu Ito, Taro Yamamoto, Satoru Morita. The effect of men who have sex with men (MSM) on the spread of sexually transmitted infections. Theoretical Biology and Medical Modelling. 2021. 18. 1
もっと見る
MISC (13件):
もっと見る
書籍 (7件):
  • 選挙・投票・公共選択の数理
    共立出版 2022
  • 数理モデリング入門 原著第4版-ファイブ・ステップ法-
    共立出版 2015
  • 生物数学入門 差分方程式・微分方程式の基礎からのアプローチ
    共立出版 2011
  • 生物集団の数学
    日本評論社 2008
  • 進化のダイナミクス 生命の謎を解き明かす方程式
    共立出版 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (139件):
  • 2人2戦略対称ゲームのネットワーク効果分析
    (日本応用数理学会2022年度会 2022)
  • Basic and type reproduction numbers for epidemic models on complex networks
    (The Eighth International Workshop on Biomathematics Modelling and Its Dynamical Analysis 2022)
  • 年齢構造を持ったSIRモデルによるCOVID-19の流行と経済成長の予測
    (日本応用数理学会第18回研究部会連合発表会 2022)
  • 地域間人流ネットワークが感染症拡散に与える影響を評価するモデルの一考察
    (ゲーム理論ワークショップ2022 2022)
  • 複雑ネットワーク上の感染モデルの基本再生産数の計算
    (日本物理学会第77回年次大会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1997 京都大学 理学研究科 物理学第一
  • - 1997 京都大学
  • - 1992 京都大学 理学部
  • - 1992 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
所属学会 (8件):
日本進化学会 ,  情報処理学会 ,  数理生物学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会 フロンティア領域新設研究グループ ネットワーク生態学研究会 ,  日本応用数理学会 ,  数理生物学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る