研究者
J-GLOBAL ID:200901083695069937   更新日: 2024年04月07日

中村 晃

Nakamura Akira
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 金沢工業大学  礎教育部 数理・データサイエンス・AI教育課程   教授
  • 数理工教育研究センター  教授 
研究分野 (3件): 教育工学 ,  科学教育 ,  科学教育
研究キーワード (3件): e-ラーニング ,  数学教育 ,  物理教育
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 AIによるピア・インストラクション型授業の概念形成過程の分析とウェブサイトの開発
  • 2019 - 2022 知識構造の可視化と連携した演習とチャット機能を備えたSTEM学習環境の構築と分析
  • 2016 - 2019 学修力を深化させ,先進的学習意欲を惹起する,数理の「深い学習」の研究
  • 2016 - 2019 ICTを活用した数学、理科、工学を統合した学習環境の開発とその効果の検証
  • 2013 - 2016 数学知識構造の可視化による学習効果の検証
全件表示
論文 (23件):
  • Tomoshige Kudo, Keita Nishioka, Akira Nakamura. Evaluation for e-Learning Website of Physics by Browsing Path Analysis and Cluster Analysis of Access Log. 2018. 2. 1
  • 谷口 進一, 中村 晃, 山岡 英孝, 木村 竜也, 高 香滋, 谷口 哲也. 3F03 学生の数理系科目に対する「深い学習」態度の分析:ヒューリスティックに関する因子分析を中心として. 工学教育研究講演会講演論文集. 2018. 2018. 482-483
  • Akira Nakamura, Tomoshige Kudo, Keita Nishioka. Development of visualization system of knowledge necessary for solving mathematical questions. International Journal of Recent Technology and Engineering. 2018. 7. 4. 305-309
  • 中村 晃, 谷口 進一, 木村 竜也. 2F09 物理教育における「深い学習」の取り組み. 工学教育研究講演会講演論文集. 2017. 2017. 328-329
  • A. Nakamura, Tomoshige Kudo, Keita Nishioka. Development of the visualizing system of knowledge structure based on STEM e-learning website. 2016. 55-61
もっと見る
MISC (16件):
  • 秋山, 綱紀;AKIYAMA, Koki, 堀, 晴菜;HORI, Haruna, 中村, 晃;NAKAMURA, Akira, 渡辺, 秀治;WATANABE, Shuji, 西岡, 圭太;NISHIOKA, Keita, 北庄司, 信之;KITASHOJI, Nobuyuki, 堤, 厚博;TSUTSUMI, Atsuhiro. 高校生を対象とした公開講座『真空の不思議な現象を体験し、その科学を解き明かそう!』の効果;Effects of Open Lecture: “Let’s experience unusual phenomenon in a vacuum and figure out its science” on High School Students. 工学教育研究;KIT progress. 2021. 29. 125-135
  • 中村 晃, 西岡 圭太, 工藤 知草, 渡辺 秀治, 秋山 綱紀. P-06 ウェブ教材と連動した微分の計算をアドバイスするチャットボットの開発. 工学教育研究講演会講演論文集. 2021. 2021. 422-423
  • 西岡 圭太, 工藤 知草, 中村 晃. シミュレーションを活用した物理学習支援ウェブサイト. 日本物理学会講演概要集. 2017. 72. 1. 3394-3394
  • 高香滋, 中村晃, 工藤知草. 小型無線多機能センサを活用した工学基礎教育の実践. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2017. 64th
  • 谷口 進一, 中村 晃, 山岡 英孝, 木村 竜也, 高 香滋, 谷口 哲也. 2F08 数理系科目における「深い学習」の促進とルーブリックを用いた評価. 工学教育研究講演会講演論文集. 2017. 2017. 326-327
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • 1B02 高校生対象の真空実験公開講座におけるeラーニングウェブサイト上の実験動画の導入
    (工学教育研究講演会講演論文集 2020)
  • 3D06 遠隔授業で自由に使える物理eラーニングWebサイト-KIT物理ナビゲーションの活用事例-
    (工学教育研究講演会講演論文集 2020)
  • 3D06 遠隔授業で自由に使える物理eラーニングWebサイト -KIT物理ナビゲーションの活用事例-
    (工学教育研究講演会講演論文集(Web) 2020)
  • 物理のeラーニングウェブサイトへの実験動画の導入
    (日本物理学会講演概要集 2019)
  • P-14 知識構造の可視化によるSTEMウェブ学習の効率化-ネットワークグラフを用いたナビゲーション機能向上
    (工学教育研究講演会講演論文集 2018)
もっと見る
Works (5件):
  • KIT物理ナビゲーション
    2015 - 現在
  • KIT数学ナビゲーション
    2004 - 現在
  • KIT STEMナビゲーション
    2017 -
  • KIT工学ナビゲーション
    2017 -
  • 音速について
学歴 (2件):
  • - 1986 大阪大学大学院 工学研究科 精密工学
  • - 1984 大阪大学 工学部 精密工学科
学位 (1件):
  • 工学修士 (大阪大学)
経歴 (3件):
  • 2004/04 - 金沢工業大学
  • 1999/04 - 2002/01 松下電器産業株式会社 液晶事業部
  • 1986/04 - 1999/03 松下電子工業株式会社
受賞 (1件):
  • 2014/11 - 一般社団法人日本オンライン教育産業協会 第11回 日本e-Learning大賞 ニューテクノロジー賞 KIT数学ナビゲーション
所属学会 (2件):
教育システム情報学会 ,  日本工学教育協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る