研究者
J-GLOBAL ID:200901084044514920
更新日: 2024年07月01日
中村 尚史
ナカムラ ナオフミ | Nakamura Naofumi
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://jww.iss.u-tokyo.ac.jp/mystaff/naofumin.html
研究キーワード (2件):
日本経済史・経営史
, Economic history of japan
競争的資金等の研究課題 (37件):
- 2020 - 2024 帝国日本をめぐる鉄道経営の国際移転: 経営管理と人的資源を中心に
- 2019 - 2023 石炭資源の発見と近代政治システムの形成
- 2017 - 2020 危機対応の総合地域史的考察: 岩手県釜石地域を事例として
- 2016 - 2020 明治日本の比較文明史的考察-その遺産の再考-
- 2016 - 2019 近代日本における企業家のネットワーク形成-地方財閥における人脈の総合的研究-
- 2015 - 2017 日本経済史の再構築-開発と持続可能な経済成長との調和をめざして-
- 2013 - 2016 戦前期日本商社の環太平洋貿易の総合的研究
- 2012 - 2015 近代日本における企業家の社会史-政治・経済・文化-
- 2011 - 2015 鉄道車輌貿易の国際関係史的研究-日本鉄道業発展の国際的契機-
- 2011 - 2015 近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究
- 2010 - 2015 日本企業における内部労働市場の形成と拡大と縮小:人的資本投資の歴史的比較静学
- 2010 - 2012 戦前期在米日本商社の総合的研究
- 2010 - 2012 地域住民の生活保障と多機関連携(ローカル・ガバナンス)の制度構築
- 2009 - 2011 近・現代経済政策史資料保存の理論と方法
- 2009 - 2011 ホワイトカラー形成の比較史的研究
- 2008 - 2010 日本鉄道業の発展と国際環境-鉄道資材調達を中心として-
- 2006 - 2009 近代的な経済発展における市場制度の形成と生産組織の変化に関する歴史分析
- 2006 - 2008 在米日系企業接収文書の総合的研究
- 2005 - 2008 契約の実証分析
- 2006 - 2007 近現代日本における「希望」の社会的位相-岩手県釜石地方を事例として-
- 2005 - 2007 規制の経済史的研究-産業発展をめぐる企業と政府-
- 2005 - 2006 地方都市の都市化と工業化に関する政治史的・行財政史的研究
- 2003 - 2005 近代日本鉄道業における企業組織と人的資源
- 2003 - 2005 不動産業の発達に関する総合的研究
- 2002 - 2005 時計の技術的特徴と社会的意義に関する歴史的研究
- 1990 - 2005 近代日本鉄道業史
- 1990 - 2005 Railroad History in Modern Japan
- 2005 - 企業のオーラルヒストリー
- 2005 - Oral History of Enterprises
- 2001 - 2003 日本の企業金融・コーポレート・ガバナンス・経済発展:1900-1955
- 2000 - 2002 生産組織の経済史:工場制の比較制度分析
- 2000 - 2001 近代日本の政治構造と地域社会
- 1997 - 2000 近代日本における鉄道技術の形成と鉄道業
- 1998 - 地域経済史
- 1996 - 1996 日本鉄道業の形成と鉄道政策
- 1995 - 1996 商人の活動からみた全国市場と域内市場-天保期から第二次大戦期-
- Economic History of Provincial Vitality
全件表示
論文 (33件):
-
Hailian Chen, Naofumi Nakamura. Guest editors’ foreword: Mobilising global knowledge: institutionalising expertise in East Asia's industrial transition. Journal of the Royal Asiatic Society. 2024. 1-5
-
Naofumi Nakamura. Trading locomotives between the USA and Japan: Okura & Co. at the beginning of the twentieth century. Journal of the Royal Asiatic Society. 2024. 1-16
-
Naofumi Nakamura, Alexandre Roy. Introduction: The Diversity of "Emerging Markets": New Perspectives from Japan and the Asian-Pacific Region in the Pre-World WarII. Japanese Research in Business History. 2023. 40. 1-5
-
Naofumi Nakamura. The First Global Economy and the US-Japan Locomotive Trade: A Case Study on Baldwin Locomotive Works and Frazar & Co. Japanese Research in Business History. 2023. 40. 6-23
-
Naofumi Nakamura. Kamaishi face aux crises pluridimensionnelles d’après-guerre. Catastrophes, restructuration industrielle et décroissance démographique. Ebisu. 2021. 58. 23-46
もっと見る
MISC (53件):
-
中村尚史. 書評「冨田新『イギリス鉄道業の生成と発展』」. 経営史学. 2023. 57. 4
-
Naofumi NAKAMURA. Book Review: 'Higashi ajia no naka no mantetsu' (The South Manchuria Railway in East Asia). Social Science Japan Journal. 2023. 26. 1. 121-124
-
中村尚史. 渋沢栄一と地方からの産業革命. 日仏文化. 2022. 91. 99-103
-
中村尚史. 書評「林田治男『エドモンド・モレル』」. 鉄道史学. 2020. 38. 103-105
-
中村尚史. 書評「林采成『鉄道員と身体』」. 日本歴史. 2020. 860. 131-134
もっと見る
書籍 (66件):
-
Dealing With Crisis: The Japanese Experience and Beyond
Edward Elgar Pub 2023 ISBN:1035300656
-
経済史・経営史研究入門 : 基本文献,理論的枠組みと史料調査・データ分析の方法 = Research methods for economic history and business history
有斐閣 2022 ISBN:9784641165847
-
Accessing technical education in modern Japan
Renaissance Books 2022 ISBN:9781912961252
-
La Révolution industrielle des régions du Japon
2021 ISBN:9782251451268
-
「明治」という遺産 : 近代日本をめぐる比較文明史
ミネルヴァ書房 2020 ISBN:9784623088348
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
-
Reconsidering the US-Japan Trade in Railroad Equipment: An American Sales Representative in Early 20th-Century Japan
(Association for Asian Study Annual Conference 2024)
-
Contracting or internalization: Asset Specificity and Boundaries of Firms; a Coal Mine and a Railway in Meiji Japan
(The Political Economy and Economic History Society, the Autumn Conference 2023)
-
日本帝国圏鉄道の形成と人的資源
(社会経済史学会全国大会パネルディスカッション 2023)
-
.’Trading locomotives between the US and Japan; focusing on the Japanese trading companies around the turn of the 19-20th centuries’
(19th World Economic History Congress; at Paris 2022)
-
‘The First Globalization and the US-East Asian Locomotive Trade: Focusing on Baldwin Locomotive Work and Frazar & Co. in Japan’
(2nd World Congress of Business History; at Nagoya 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
- 1991 - 1994 九州大学 大学院文学研究科史学専攻 博士後期課程
- 1989 - 1991 九州大学 大学院文学研究科 博士前期課程
- 1985 - 1989 熊本大学 文学部 史学科
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2010/04 - 現在 東京大学 社会科学研究所 教授
- 2007 - 2010 東京大学社会科学研究所; 准教授
- 2002 - 2007 東京大学社会科学研究所; 助教授
- 1996 - 2002 埼玉大学経済学部; 助教授
- 1994 - 1996 東京大学社会科学研究所; 助手
委員歴 (5件):
- 2024 - 現在 政治経済学・経済史学会 理事・編集委員
- 2022/10 - 現在 鉄道史学会 理事・編集委員
- 2015/07 - 現在 企業家研究フォーラム 理事・企画委員
- 2017/01 - 2018/12 経営史学会 編集委員長
- 社会経済史学会 評議員
受賞 (11件):
- 2018/11 - 鉄道史学会 鉄道史学会住田奨励賞 『海をわたる機関車』
- 2018/07 - 企業家研究フォーラム 企業家研究フォーラム賞 『海をわたる機関車』
- 2017/11 - 鉄道友の会 島秀雄記念優秀著作賞 『海をわたる機関車』
- 2016/07 - 企業家研究フォーラム 企業家研究フォーラム賞 『近代日本の地方企業家』(分担執筆)
- 2016 - 一般財団法人日本経営史研究所 優秀会社史特別賞 『セーレン経営史』(監修・分担執筆)
- 2012 - 一般財団法人日本経営史研究所 優秀会社史賞 『三井不動産70年史』(分担執筆)
- 2009 - 不動産協会優秀著作奨励賞 『日本不動産業史』(分担執筆)
- 2008 - 財団法人日本経営史研究所 優秀会社史賞 『九州地方電機事業史』(分担執筆)
- 2002 - 財団法人日本経営史研究所 優秀会社史賞 『関東の電気事業と東京電力』(分担執筆)
- 1997 - 産業技術史学会 産業技術史学会奨励賞 「日本鉄道業の形成と鉄道政策(1)(2)」
- 1996/10 - 日本経営史学会 経営史学会賞 「創立期幹線鉄道会社における重役組織の形成」
全件表示
所属学会 (8件):
政治経済学・経済史学会
, 鉄道史学会
, 社会経済史学会
, 経営史学会
, The Political Economy and Economic History Society
, 交通史学会
, 九州史学研究会
, 企業家研究フォーラム
前のページに戻る