研究者
J-GLOBAL ID:200901084621229629   更新日: 2024年02月14日

田中 庸介

タナカ ヨウスケ | Tanaka Yosuke
所属機関・部署:
職名: 講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東京大学  芸術創造連携研究機構
研究分野 (7件): 内科学一般 ,  消化器内科学 ,  発生生物学 ,  代謝、内分泌学 ,  細胞生物学 ,  解剖学 ,  神経科学一般
研究キーワード (12件): NASH/NAFLD ,  左右軸決定 ,  統合失調症 ,  細胞外小胞 ,  細胞内物質輸送 ,  発生生物学 ,  解剖学一般 ,  神経科学 ,  細胞生物学 ,  general anatomy ,  molecular biology ,  cell biology
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2026 キネシンによってシャペロン蛋白の局在を整える新しい抗糖尿病戦略の開発
  • 2022 - 2024 脂肪新生酵素群の包括的制御経路の強化による新規非アルコール性脂肪肝炎治療薬の探索
  • 2022 - 2024 心筋梗塞後の早期回復に資するヒト間葉系幹細胞由来細胞外小胞の質的・量的分泌促進法の開発
  • 2020 - 2024 糖尿病を予防するキネシン分子モーターによる蛋白質品質管理の空間的制御機構の解明
  • 2020 - 2021 キネシンモーターのかかわる非アルコール性肝障害の分子機構の解析
全件表示
論文 (49件):
  • Yosuke Tanaka, Ai Morozumi, Nobutaka Hirokawa. Nodal flow transfers polycystin to determine mouse left-right asymmetry. Developmental cell. 2023. 58. 16. 1447-1461
  • Yuansong Wan, Momo Morikawa, Manatsu Morikawa, Suguru Iwata, Muhammad Imran Naseer, Adeel Gulzar Ahmed Chaudhary, Yosuke Tanaka, Nobutaka Hirokawa. KIF4 regulates neuronal morphology and seizure susceptibility via the PARP1 signaling pathway. The Journal of cell biology. 2023. 222. 2
  • Shuo Wang, Yosuke Tanaka, Ying Xu, Sen Takeda, Nobutaka Hirokawa. KIF3B promotes a PI3K signaling gradient causing changes in a Shh protein gradient and suppressing polydactyly in mice. Developmental cell. 2022. 57. 19. 2273-2289
  • Manatsu Morikawa, Nivedita U Jerath, Tadayuki Ogawa, Momo Morikawa, Yosuke Tanaka, Michael E Shy, Stephan Zuchner, Nobutaka Hirokawa. A neuropathy-associated kinesin KIF1A mutation hyper-stabilizes the motor-neck interaction during the ATPase cycle. The EMBO Journal. 2022. 41. 5. e108899
  • Shogo Yoshihara, Xuguang Jiang, Momo Morikawa, Tadayuki Ogawa, Sotaro Ichinose, Hirooki Yabe, Akiyoshi Kakita, Manabu Toyoshima, Yasuto Kunii, Takeo Yoshikawa, et al. Betaine ameliorates schizophrenic traits by functionally compensating for KIF3-based CRMP2 transport. Cell reports. 2021. 35. 2. 108971-108971
もっと見る
MISC (22件):
特許 (2件):
書籍 (1件):
  • Encyclopedia of Cell Biology
    Academic Press 2015 ISBN:0123944473
学歴 (2件):
  • 1993 - 1996 東京大学 大学院医学系研究科 第一基礎医学専攻
  • 1989 - 1993 東京大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 東京大学 芸術創造連携研究機構
  • 2017/05 - 現在 東京大学大学院 医学系研究科 分子細胞生物学専攻
  • 1996/05 - 2017/04 東京大学 医学部・大学院医学系研究科 助手
  • 1994/04 - 1996/04 独立行政法人日本学術振興会
所属学会 (5件):
国際細胞外小胞学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本細胞生物学会 ,  米国細胞生物学会 ,  日本解剖学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る