研究者
J-GLOBAL ID:200901084826640690
更新日: 2024年10月01日
天谷 康孝
アマガイ ヤスタカ | Amagai Yasutaka
所属機関・部署:
職名:
チーム長
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所
物理計測標準研究部門 応用電気標準研究グループ
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所
ゼロエミッション国際共同研究センター 熱電変換・熱制御研究チーム
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所
東京理科大学大学院 連携大学院
准教授
ホームページURL (1件):
https://unit.aist.go.jp/ripm/aelec-std/
研究分野 (3件):
金属材料物性
, 応用物理一般
, 計測工学
競争的資金等の研究課題 (11件):
- 2023 - 2028 量子コンピュータ・センサーハードウエアコンポーネ ントテストベッドの構築
- 2023 - 2028 ダイヤモンドNVセンタを用いた革新的電力計測技術の開発
- 2022 - 2026 水辺空間の価値創出に向けた環境発電のデザイン上の課題解明と導入方法の実証的研究
- 2021 - 2025 超伝導転移端センサーを用いた量子交流電流標準の研究
- 2020 - 2024 革新的高性能熱電発電デバイスと高度評価技術の国際共同研究開発
- 2017 - 2019 交流ハーマン法の高精度化と単結晶の熱電物性精密評価への応用
- 2016 - 2019 未利用熱発電のための高耐久型熱電発電モジュールの開発
- 2015 - 2017 新規絶対熱電能計測技術の構築
- 2013 - 2015 精密低周波交流電圧発生器を用いたゼーベック係数の絶対測定技術の開発
- 2013 - 2015 熱電変換モジュールの性能評価技術の開発
- 2010 - 2012 薄膜型サーマルコンバータの開発
全件表示
論文 (66件):
-
Yasutaka Amagai, Aya Ichinose, Reo Ikawa, Moeno Sakamoto, Takumi Ogiya, Momoe Konishi, Kenjiro Okawa, Norihiko Sakamoto, Nobu-Hisa Kaneko. Harvesting thermal energy from spring water using a flexible thermoelectric generator. Energy Conversion and Management. 2024
-
Kenjiro Okawa, Yasutaka Amagai, Norihiko Sakamoto, Nobu-Hisa Kaneko. Accurate determination of thermoelectric figure of merit using ac Harman method with a four-probe configuration. Measurement. 2024
-
Yasutaka Amagai, Kenjiro Okawa, Norihiko Sakamoto, Nobu-Hisa Kaneko. Precision ratiometric technique for measuring the Peltier coefficient. Measurement. 2024
-
Yasutaka Amagai, Kenjiro Okawa, Norihiko Sakamoto, Nobu-hisa Kaneko. Signal-to-Noise Ratio Optimization for Planar Multijunction Thermal Converters. IEEE Trans. Instrum. Meas. 2023. 72. 1-7
-
Yasutaka Amagai, Takeshi Shimazaki, Kenjiro Okawa, Tatsuya Kawae, Hiroyuki Fujiki, Nobu Hisa Kaneko. A straightforward DC-reversal method for the Thomson coefficient measurement. Measurement: Journal of the International Measurement Confederation. 2022. 205
もっと見る
MISC (16件):
-
太田 道広, 今里 和樹, 大川 顕次郎, 天谷 康孝. 熱電発電の社会実装に向けた材料・モジュール・評価技術の開発-Advances in Materials, Modules, and Characterization to Promote the Widespread Use of Thermoelectric Power Generation-特集 進展する熱電変換技術. エネルギー・資源 = Energy and resources. 2024. 45. 3. 153-159
-
大川顕次郎, 天谷康孝, 坂本憲彦, 金子晋久. 熱損失を考慮した4端子抵抗測定による熱電物質のzT評価. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2024. 79. 1
-
天谷康孝, 島崎毅, 大川顕次郎, 坂本憲彦, 金子晋久. 熱収支モデルに基づく熱物性値や寸法値を要しないペルチェ係数の測定法の提案. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
-
天谷康孝, 大川顕次郎, 舟橋良次, 太田道広, 山本淳. 熱電モジュールの発電効率評価における輻射熱損失の影響. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 84th
-
天谷康孝, 島崎毅, 大川顕次郎, 河江達也, 藤木弘之, 金子晋久. トムソン効果を用いた絶対ゼーベック係数と熱伝導率の測定. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
もっと見る
特許 (6件):
書籍 (2件):
-
Thermoelectric Micro / Nano Generators, Volume 1: Fundamental Physics, Materials and Measurements
Wiley-ISTEC 2023 ISBN:9781394256396
-
次世代自動車の熱マネジメント
情報技術協会 2020
学位 (1件):
委員歴 (3件):
- 2020/11 - 現在 APMP Technical Committee on Electricity and Magnetism Technical committee
- 2019/04 - 現在 Associate editor, IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement (TIM)
- 2022/12 - 2023/03 Guest editor, CPEM 2022 Special section of IEEE TIM ( Wellington, New Zealand)
受賞 (3件):
- 2023/11 - 電気科学技術奨励会 電気科学技術奨励賞、電気科学技術奨励会会長賞
- 2020/11 - アメリカ電気電子学会計測部門(IEEE TIM) Top 70 most-published authors in the past 7 years
- 2016/04 - 第20回超伝導科学技術賞
前のページに戻る