研究者
J-GLOBAL ID:200901084903281186
更新日: 2024年01月30日
大和田 正明
オオワダ マサアキ | Owada Masaaki
所属機関・部署:
職名:
大学院担当教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
-
山口大学
理学部 化学・地球科学科
准教授
-
山口大学
理学部 化学・地球科学科
教授
競争的資金等の研究課題 (20件):
- 2022 - 2025 隠岐帯変花崗岩類の火成活動史の意義:北東アジア古原生代テクトニクスの解明
- 2018 - 2022 東南極に記録された原生代火成活動の精査に基づく超大陸変遷史の解明
- 2016 - 2021 微小領域マルチアイソトープ年代測定による北部アジア地域の大陸衝突過程の精密解析
- 2015 - 2020 マントル組成変化と大陸衝突事変に基づく地殻・マントル物質循環の精密解析
- 2015 - 2018 花崗岩の化学的風化指数による岩盤崩壊可能性の評価法の確立
- 2015 - 2018 超大陸分裂開始時における高Kアダカイト-閃長岩複合火成活動の意義
- 2013 - 2017 アーマルコライトの相平衡再現実験と超高温変成岩の温度圧力履歴の精密解析
- 2009 - 2014 アジア大陸における衝突型造山帯の精密解析と大陸形成テクトニクスの解明
- 2011 - 2013 火成作用の変遷からみたゴンドワナ超大陸の形成と地殻・マントル進化過程
- 2006 - 2008 アジア大陸東縁(ベトナム・中国・飛騨)における中・古生代変動時のマグマ形成過程
- 2006 - 2008 飛騨帯花崗岩類の特徴と大陸地殻基盤の花崗岩活動
- 2005 - 2008 ユーラシア大陸極東域における微小大陸衝突・集合時の変動テクトニクス
- 2003 - 2004 花崗岩中に残された地殻溶融反応と岩体の熱履歴の解析
- 2002 - 2004 南インドダルワールクラトンの温度構造と花崗岩類の熱履歴
- 2002 - 2004 ベトナム・コンツム地塊の地殻形成プロセス-東アジアの大陸衝突帯における変成・化成作用-
- 2001 - 2004 南極から見たゴンドワナ形成史:SHRIMP年代学からのアプローチ
- 1998 - 1999 九州における先白亜紀火成活動の実態解明
- 1995 - 1998 島弧形成過程の研究 : 小笠原諸島を例にして
- 1994 - 1996 西南日本の新生代火成活動とテクト二クス
- 1994 - 1994 火山弧深部におけるマグマ過程,日高変成帯主帯を例として
全件表示
論文 (232件):
-
Keisuke Eshima, Masaaki Owada, Atsushi Kamei. Parent magma of the Cretaceous Northern Kyushu batholith and heat source of large-scale igneous activity: Petrological constraints on magmatism of the Northeastern Asian continental margin in the Cretaceous period, example for the Kita-Taku mafic complex in northern Kyushu, SW Japan. Lithos. 2023. 456-457. 107329-107329
-
Keisuke Eshima, Masaaki Owada. Magma evolution and growth process of the Ushikiri-yama granodiorite body a member of the Cretaceous Northern Kyushu batholith, SW Japan: Implication for the crustal forming and growth of the initial Cretaceous plutonic activity in northern Kyushu along the East Asian active continental margin. Lithos. 2023. 107237-107237
-
Sotaro Baba, Masaaki Owada, Tomokazu Hokada, Tatsuro Adachi, Nobuhiko Nakano. Contrasting geological background based on the geochemistry of the mafic metamorphic rocks in central Dronning Maud Land. GEOLOGICAL MAGAZINE. 2023
-
Kazuhiro TSUKADA, Purevdulam SUKHBAATAR, Masaaki OWADA, Toshiaki SHIMURA, Masaki YUHARA, Atsushi KAMEI, Yusuke SHIMURA, Onon GANTUMUR. Tectonic division of the Southwestern terrane at the western Sør Rondane Mountains, Dronning Maud Land, East Antarctica, from a viewpoint of zircon U-Pb ages. Journal of Mineralogical and Petrological Sciences. 2023. 118. ANTARCTICA. n/a-n/a
-
Masaki YUHARA, Atsushi KAMEI, Yoshinobu KAWANO, Masaaki OWADA, Toshiaki SHIMURA, Kazuhiro TSUKADA. High-K adakitic granite in post-Gondwana collisional stage: example for the Vengen Granite, Sør Rondane Mountains, East Antarctica. Journal of Mineralogical and Petrological Sciences. 2023
もっと見る
MISC (100件):
-
KUNDYZ S., OSANAI Y., NAKANO N., ADACHI T., JARGALAN S., OWADA M., SATISH-KUMAR M., BOLDBAATAR Ch. 南西モンゴルからゴビ-アルタイ山脈における変成泥質片麻岩の圧力-温度-時間条件. 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web). 2019. 2019
-
NAKANO N., OSANAI Y., JARGALAN S., ADACHI T., SYERYEKKHAAN K., OWADA M., SATISH-KUMAR M. モンゴルアルタイ山脈の泥質変成岩に記録された古生代・沈み込み-付加-大陸衝突に伴う造山運動. 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web). 2019. 2019
-
ADACHI T., OSANAI Y., NAKANO N., KUNDYZ S., JARGALAN S., OWADA M., SATISH-KUMAR M. モンゴル北西部・ハンホヒン山地に産する泥質片麻岩に含まれるザクロ石中のクリストバライト包有物. 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web). 2019. 2019
-
NAKANO N., OSANAI Y., JARGALAN S., ADACHI T., SYERYEKKHAAN K., OWADA M., SATISH-KUMAR M. モンゴルアルタイ山脈,昇温期および降温期の紅柱石と珪線石を含む粗粒藍閃石泥質変成岩の形成過程. 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web). 2018. 2018
-
NAKANO Nobuhiko, OSANAI Yasuhito, OWADA Masaaki, SATISH-KUMAR Madhusoodhan, ADACHI Tatsuro, JARGALAN Sereenen, SYERYEKHAN Kundyz, BOLDBAATAR Chimedtseie. モンゴル,アルタイ山脈における古生代の複数の熱的イベント. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2017. 2017
もっと見る
書籍 (6件):
-
鉱物・宝石の科学事典
朝倉書店 2019 ISBN:9784254162769
-
日本の地質 増補版
共立出版 2005
-
Antarctic geological map series Sheet 39 Skallen (revised edition)
National Institute of Polar Research 2004
-
Explanatory text of geological map of Tonagh Island, Enderbey Land, Antarctica
National Institute of Polar Research 2001
-
Crystallization and cooling ages from Late Triassic to ealy Cretaceous for Miyanohara tonalite from the Higo metamorphic belt in central Kyushu, southwest Japan : Implication for the tectonic setting during the Triassic
Tectonic Evolution of East Asia 1998
もっと見る
講演・口頭発表等 (94件):
-
白亜紀北部九州バソリスの火成活動と地殻形成
(地球惑星連合大会2021 2021)
-
Magma activities in Sør Rondane, eastern Dronning Maud Land, East Antarctica: Implications for amalgamation of the Gondwana supercontinent
(JpGU-AGU Joint Meeting 2020 2020)
-
Adakitic granodiorite derived from normal thickened crust in active continental margin, Shikanoshima Island, Kyushu, southwest Japan
(16th International Symposium on Gondwana Research 2019)
-
ベトナム・コンツム地塊,カンナック岩体ペルム紀-三畳紀,火成作用と変成作用の関係
(日本鉱物科学会2019年会 2019)
-
阿武火山群と青野山火山群のマグマ過程と火山地形
(日本鉱物科学会2019年会 2019)
もっと見る
Works (5件):
-
Japan Antarctic research expedition-39th
1998 - 1998
-
第39次南極地域観測隊
1998 - 1998
-
Japan Antarctic research expedition-32nd
1990 - 1990
-
第32次南極地域観測隊
1990 - 1990
-
Japan-Germany-Norwey Joint Geological Study in Antarctica
学歴 (2件):
- - 1989 北海道大学 理学研究科 地質学鉱物学
- - 1983 新潟大学 理学部 地質鉱物学科
学位 (1件):
経歴 (1件):
- 2007/04 - 現在 山口大学 大学院創成科学研究科理学系学域 大学院担当教授
委員歴 (1件):
- 2015/04 - 現在 日本技術者教育認定機構 分野別運営委員
受賞 (2件):
- 2006/08 - 日本岩石鉱物鉱床学会 日本岩石鉱物鉱床学会論文賞
- 1992 - 日本地質学会小藤賞
所属学会 (6件):
日本応用地質学会
, 山口地学会運営委員
, 地学団体研究会
, 日本鉱物科学会
, 日本地質学会
, 日本鉱物科学会理事会委員
前のページに戻る