研究者
J-GLOBAL ID:200901085083909238
更新日: 2023年01月25日
茂木 透
モギ トオル | Mogi Toru
所属機関・部署:
職名:
特任教授
研究分野 (2件):
固体地球科学
, 地球資源工学、エネルギー学
研究キーワード (4件):
地熱探査
, 地球電磁気学
, 物理探査
, Solid Earht Physics(4401)
競争的資金等の研究課題 (7件):
論文 (90件):
-
Yota Suzuki, Takashi Akatsuka, Yusuke Yamaya, Norihiro Watanabe, Kyosuke Okamoto, Kazumi Osato, Tatsuya Kajiwara, Yasuo Ogawa, Toru Mogi, Noriyoshi Tsuchiya, et al. Estimation of an ultra-high-temperature geothermal reservoir model in the Kakkonda geothermal field, northeastern Japan. Geothermics. 2022. 105. 102525-102525
-
Yusuke Yamaya, Yota Suzuki, Yasuaki Murata, Kyosuke Okamoto, Norihiro Watanabe, Hiroshi Asanuma, Hideaki Hase, Yasuo Ogawa, Toru Mogi, Keiichi Ishizu, et al. 3-D resistivity imaging of the supercritical geothermal system in the Sengan geothermal region, NE Japan. Geothermics. 2022. 103. 102412-102412
-
Tamura, M, Oka, D, Okazaki, N, Suzuki, K, Hashimoto, T, Mogi, T. Magnetotelluric survey and three-dimensional resistivity structure in and around the Niseko area, southwestern Hokkaido. Geothermics. 2022. 105. 102496-102496
-
Kazuya Ishitsuka, Hiroki Ojima, Toru Mogi, Tatsuya Kajiwara, Takeshi Sugimoto, Hiroshi Asanuma. Characterization of hydrothermal alteration along geothermal wells using unsupervised machine-learning analysis of X-ray powder diffraction data. Earth Science Informatics. 2022. 15. 1. 73-87
-
Kazuya Ishitsuka, Yusuke Yamaya, Norihiro Watanabe, Yosuke Kobayashi, Toru Mogi, Hiroshi Asanuma, Tatsuya Kajiwara, Takeshi Sugimoto, Ryoichi Saito. Constraining temperature at depth of the Kakkonda geothermal field, Japan, using Bayesian rock-physics modelling of resistivity: Implications to the deep hydrothermal system. Geothermics. 2022. 100
もっと見る
MISC (139件):
-
大澤英気, 小林洋介, 石塚師也, 茂木透, 渡邉教弘, 山谷祐介, 岡本京祐, 浅沼宏, 梶原竜哉, 杉本健, et al. 葛根田地熱地域を対象とした深層ニューラルネットワークによる深部地殻温度の推定. 日本地熱学会学術講演会講演要旨集. 2021. 2021
-
石塚師也, 山谷祐介, 渡邉教弘, 小林洋介, 茂木透, 浅沼宏, 梶原竜哉, 杉本健, 齋藤遼一. 比抵抗を基にしたベイズ統計モデリングによる葛根田地域の深部温度の推定. 日本地熱学会学術講演会講演要旨集. 2021. 2021
-
小林洋介, 石塚師也, 茂木透, 鈴木浩一, 渡邉教弘, 山谷祐介, 岡本京祐, 浅沼宏, 梶原竜哉, 杉本健, et al. ニューラルネットを用いた超臨界地熱資源評価手法の開発. 人工知能学会全国大会(Web). 2020. 34th
-
宇郷翼, 石塚師也, 茂木透, 鈴木浩一, 小林洋介. ニューラルネットワークを用いた岩手県葛根田地熱地域の温度・浸透率分布の推定. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2020. 2020
-
Hiroshi Ichihara, Junna Kanehiro, Toru Mogi, Koshun Yamaoka, Edward Bertrand, Mamoru Adachi. A 3D electrical resistivity model around the focal zone of the 2017 southern Nagano Prefecture earthquake (MJMA 5.6): implications for relationship between seismicity and crustal heterogeneity. Earth, Planets and Space. 2018. 70. 182
もっと見る
書籍 (7件):
-
見えない地下を診る : 驚異の物理探査
幻冬舎メディアコンサルティング,幻冬舎 (発売) 2022 ISBN:9784344935945
-
物理探査ハンドブック(増補改訂版)
物理探査学会 2016
-
地下を診る技術~驚異の物理探査~
Kindle出版 2014
-
電気工学ハンドブック(第7版)
オーム社 2013
-
地震予知研究の最前線
日本専門図書出版 2012
もっと見る
学歴 (3件):
- 1977 - 1980 京都大学 大学院工学研究科 資源工学専攻博士後期課程
- 1975 - 1977 京都大学 大学院工学研究科 資源工学専攻修士課程
- 1971 - 1975 京都大学 工学部 資源工学科
経歴 (7件):
委員歴 (5件):
- 2008/06 - 2016/05 物理探査学会 理事
- 2012/06 - 2014/05 物理探査学会 代表理事 会長
- 2010/06 - 2012/05 物理探査学会 副会長
- 2004/06 - 2008/05 物理探査学会 代議員
- 2003/10 - 2005/09 日本地熱学会 評議員
受賞 (3件):
- 2018/05 - 物理探査学会 論文賞
- 2017/06 - 物理探査学会 功労者表彰
- 1988/10 - 日本地熱学会 研究奨励賞
所属学会 (4件):
Society of Exploration Geophysicists
, 日本地熱学会
, 地球電磁気・地球惑星圏学会
, 物理探査学会
前のページに戻る