研究者
J-GLOBAL ID:200901085122847130
更新日: 2020年08月31日
井上 みずき
イノウエ ミズキ | Inoue Mizuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
日本大学 文理学部生命科学科
日本大学 文理学部生命科学科 について
「日本大学 文理学部生命科学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (2件):
生態学、環境学
, 森林科学
研究キーワード (4件):
植物生態学
, Ecology
, 保全生物学
, 森林生態学
論文 (10件):
Mizuki I, Ishida K, Chiwa M, Uehara Y, Shinozuka K, Kume A. Nutrient deficiency promotes male-biased apparent sex ratios at the ramet level in the dioecious plant Myrica gale var. tomentosa in oligotrophic environments in bogs. Journal of plant research. 2018
Inoue Mizuki, Ayaka Sato, Ayumi Matsuo, Yoshihisa Suyama, Jun-Ichirou Suzuki, Akifumi Makita. Clonal Structure, Seed Set, and Self-Pollination Rate in Mass-Flowering Bamboo Species during Off-Year Flowering Events. PLOS ONE. 2014. 9. 8
Inoue Mizuki, Shota Sakaguchi, Keitaro Fukushima, Masaru Sakai, Atsushi Takayanagi, Daisuke Fujiki, Michimasa Yamasaki. Among-year variation in deer population density index estimated from road count surveys. Journal of Forest Research. 2013. 18. 6. 491-497
Inoue Mizuki, Atsushi Kume, Masaaki Chiwa, Yoshitoshi Uehara, Kiyoshi Ishida. Impact of soil water chemistry on the apparent sex ratio of the flowering ramets of the dioecious plant Myrica gale var. tomentosa. JOURNAL OF PLANT RESEARCH. 2012. 125. 5. 631-641
Inoue Mizuki, Kiyoshi Ishida, Naoki Tani, Yoshihiko Tsumura. Fine-scale spatial structure of genets and sexes in the dioecious plant Dioscorea japonica, which disperses by both bulbils and seeds. EVOLUTIONARY ECOLOGY. 2010. 24. 6. 1399-1415
もっと見る
MISC (13件):
井上 みずき. 炭やきで夕日の松原まもり隊に参加して. 秋田県立大学ウェブジャーナル. A, 地域貢献部門 = Akita Prefectural University web journal. 秋田県立大学ウェブジャーナル編集委員会 編. 2017. 4. 121-124
日下石碧, 平岩将良, 丑丸敦史, 星崎和彦, 蒔田明史, 井上みずき. 訪花昆虫の体表付着花粉分離手法の確立. 日本花粉学会会誌. 2016. 62. 1. 1-5
井上みずき, 井上みずき, 石川雄一, 星崎和彦, 高階史章, 松下通也, 蒔田明史. 天然秋田スギ個体の肥大成長に土壌深・土壌水分・光・隣接木との競争が与える影響. 日本森林学会誌. 2016. 98. 3. 101-107(J-STAGE)
福島 慶太郎, 高柳 敦, 阪口 翔太, 井上 みずき, 藤木 大介, 徳地 直子, 西岡 裕平, 長谷川 敦史, 藤井 弘明, 山崎 理正. 特集「シカの採食圧による植生被害防除と回復」:シカによる下層植生の過採食が森林の土壌窒素動態に与える影響. 日本緑化工学会誌. 2013. 39. 3. 360-367
阪口翔太, 藤木大介, 井上みずき, 山崎理正, 福島慶太郎, 高柳敦. ニホンジカが多雪地域の樹木個体群の更新過程・種多様性に及ぼす影響. 森林研究. 2012. 78. 57-69
もっと見る
書籍 (1件):
昆虫科学が拓く未来 (分担) 案外したたか?環境が激変した森でのトラマルハナバチの遺伝的多様性
京都大学学術出版会 2009
学歴 (4件):
2003 - 2006 京都大学
2001 - 2003 京都大学大学院 森林科学
- 2003 京都大学
- 2001 京都大学 生産環境科学科
学位 (2件):
修士(農学) (京都大学)
博士(農学) (京都大学)
経歴 (3件):
2016/04 - 日本大学 文理学部 准教授
2008/04 - 2016/03 秋田県立大学 生物資源科学部 生物環境科学科 助教
2006/04 - 2008/03 京都大学大学院 COE研究員
所属学会 (3件):
日本生態学会
, 日本森林学会
, 種生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP