研究者
J-GLOBAL ID:200901085224638411   更新日: 2012年07月30日

田中 紀子

タナカ ノリコ | Tanaka Noriko
所属機関・部署:
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (1件): アメリカ文学・アメリカ文化
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 1984 - 20世紀アメリカ文学
  • アメリカ社会と映画
  • American Society and Movies
  • Gender, Sexuality and Literature
  • The Literature of the American Lost Generation
MISC (31件):
  • 田中紀子. 「母」を呼ぶ声-The Bell Jarにおける挫折と治癒. 大手前大学社会文化学部論集. 2006. 6. 277-286
  • 「戦う価値がある」のか?-『セブン』に見る現代都市. 大手前大学人文科学部論集. 2004. 第4号
  • "The world is . . . worth fighting for"?: The Modern City in SEVEN. Otemae Journal of Humanities. 2004. Vol. 4
  • 『河を渡って木立の中へ』における祖国と家族. 大手前大学人文科学部論集. 2002. 3
  • Fatherland and Family in Across the River and into the Woods. Otemael Journal of Humanities. 2002. 3
もっと見る
書籍 (6件):
  • アメリカン・カルチュラル・スタディーズ(翻訳)
    萌書房 2002
  • American Cultural Studies(Translation)
    Kizasu Shobo 2002
  • 『酔いどれアメリカ文学-アルコール文学文化論』(共著)
    英宝社 1999
  • Alcoholic Drinks in American Literature
    Eihosha 1999
  • 読んで話す日本語ボキャブラリー
    北星堂書店 1984
もっと見る
Works (10件):
  • 口頭発表「酔いどれアメリカ文学--20年代作家」(日本アメリカ文学会関西支部大会フォーラム)
    1996 -
  • Alcoholic Drinks and American Writers in the Twenties(Forum at Kansai Branch of Association of American Literature)
    1996 -
  • 口頭発表「『われらの時代に』に見る父親と息子」
    1994 -
  • Presentation of the Paper "Father and Son in In Our Time"
    1994 -
  • 口頭発表「Wessexにおける結婚の意味-Far from the Madding Crowdの場合
    1992 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1987 神戸女学院大学 文学研究科 英米文学
  • - 1987 神戸女学院大学
  • - 1976 神戸女学院大学 文学部 英文学
  • - 1976 神戸女学院大学
所属学会 (3件):
日本アメリカ文学会 ,  日本ヘミングウェイ協会 ,  日本英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る