研究者
J-GLOBAL ID:200901085397794745   更新日: 2024年02月14日

髙嶋 修一

タカシマ シュウイチ | TAKASHIMA Shuichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 経済史
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2004 - 現在 1900年代から40年代における都市交通の統制
  • 2001 - 現在 両大戦間期以降の都市近郊における郊外開発と地域社会の変容について
  • 2017 - 2020 戦前期東アジアにおける観光現象と鉄道事業の相互性に関する総合的研究
  • 2013 - 2016 現代都市ガバナンスの比較史研究-日本、ドイツ、イギリスを事例として-
  • 2011 - 2012 第二次大戦後の日本における私鉄資本と地域社会 -栗原電鉄の事例研究-
全件表示
論文 (23件):
  • 「鉄道史研究と鉄道遺産」. 『運輸と経済』. 2022. 82. 4. 64-69
  • 〔書評〕 中村元『近現代日本の都市形成と「デモクラシー」 : 20世紀前期/八王子市から考える』. 『歴史学研究』. 2020. 998. 55-57
  • 「日本鉄道史のなかの株主」. 『運輸と経済』. 2020. 80. 6. 21-28
  • 「戦時下における栗原鉄道の経営」. (〔青山学院大学〕『経済研究』第12号. 2020. 12
  • 〔書評〕 恩田睦著『近代日本の地域発展と鉄道 : 秩父鉄道の経営史的研究』 」. 『日本歴史』. 2020. 862. 98-101
もっと見る
MISC (1件):
  • 〔座談会〕「鉄道開業150年記念 特別対談 近現代日本の150年と鉄道」. 『汎交通』. 2022. 2022. 2. 2-8
書籍 (29件):
  • 『日本近・現代史研究入門』
    岩波書店 2022
  • Shuichi Takashima, The Unfinished Dream of ‘Workplace and Dwelling Proximity’: Development of Private Railway Companies and Areas on Railway Lines in Greater Tokyo Metropolitan Areas. In Ralf Roth & Paul Van Heesvelde (Eds.), The City and the Railway in the World from the Nineteenth Century to the Present
    Routledge 2022
  • 『帝国日本の観光: 政策・鉄道・外地』うち高嶋修一「幹線鉄道の幹線鉄道の発達と鉄道供食産業の展開-戦前期の東海道線と東華軒を事例に」
    日本経済評論社 2022
  • 『社会経済史学事典』
    丸善出版 2021
  • 『空想から計画へ 近代都市に埋もれた夢の発掘』(うち高嶋修一「兼岩伝一の都市計画思想」)
    思文閣 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (40件):
  • 〔コメント〕シンポジウム「“鉄道史”展示の現状と課題-地域博物館の視点から-」
    (首都圏形成史研究会第122回例会 2022)
  • The German Influence on the First Subway in Tokyo
    (15th International Conference on Urban History, 2022)
  • 「問題提起:都市と近代遺跡-高輪築堤が問いかけるもの」
    (都市史学会2021年度大会 2021)
  • 「「痛勤」の社会史-東京を事例に」
    (2021年度交通講演会 2021)
  • Technology Transfer and Innovations in the Railway Industry in Modern Japan: A Case of the First Subway Construction in Tokyo
    (2021)
もっと見る
Works (38件):
  • 〔雑文〕「トンネル耐震性に貢献したドイツ人技師 波瀾万丈の人生」
    2022 -
  • 「『痛勤』のゆくえ」
    2021 -
  • 「書評 中島直人著『都市計画の思想と場所-日本近現代都市計画史ノート-』」『都市史研究』7号、2020年10月
    2020 -
  • 〔座談会〕「鉄道遺産について考える 保存と活用の現状と課題」
    2020 -
  • 〔書評〕 中村元『近現代日本の都市形成と「デモクラシー」 : 20世紀前期/八王子市から考える』
    2020 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 東京大学大学院 経済学研究科 経済史学専攻博士課程単位取得退学
  • 1999 - 2001 東京大学大学院 経済学研究科 経済史専攻
  • 1995 - 1999 東京大学 文学部
学位 (3件):
  • 学士(文学) (東京大学)
  • 修士(経済学) (東京大学)
  • 博士(経済学) (東京大学大学院)
経歴 (8件):
  • 2016/04 - 現在 青山学院大学 経済学部 経済学科 教授
  • 2008/04 - 2016/03 青山学院大学 経済学部 経済学科 准教授
  • 2005/04 - 2008/03 立正大学 経済学部 専任講師
  • 2007/09 - 2007/11 関東学院大学 大学院経済学研究科 非常勤講師
  • 2007/09 - 2007/11 関東学院大学 大学院経済学研究科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2021/03 - 現在 さいたま市・大宮盆栽美術館運営委員 運営委員
  • 2015/04 - 現在 立川市史編集委員(現代部会委員) 現代部会委員
  • 2015/04 - 現在 世田谷区・「世田谷市民大学」運営委員 運営委員
  • 2008/08 - 現在 交通図書賞幹事(交通協力会) 幹事
  • 2013/09 - 2014/03 第37回交通図書賞選考委員会 幹事
全件表示
受賞 (6件):
  • 2022/11 - 鉄道史学会住田奨励賞
  • 2020/03 - 交通図書賞 『都市鉄道の技術社会史』
  • 2012/11 - 一般財団法人日本経営史研究所 優秀会社史賞
  • 2010/11 - 財団法人日本経営史研究所 優秀会社史賞
  • 2010/03 - 交通図書賞特別賞
全件表示
所属学会 (7件):
都市史学会 ,  史学会 ,  経営史学会 ,  社会経済史学会 ,  首都圏形成史研究会 ,  政治経済学・経済史学会(旧・土地制度史学会) ,  鉄道史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る