研究者
J-GLOBAL ID:200901085609613541   更新日: 2023年12月06日

武田 穣

Takeda Minoru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 細菌学 ,  応用生物化学
研究キーワード (2件): 応用生物化学 ,  応用微生物学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2020 - 2022 多糖系マイクロチューブをもたらす積層造形機構の解明
  • 2020 - 独立栄養を行う糸状性硫黄酸化細菌の単離・同定
  • 2019 - 2020 JICA受託事業(日系研修)
  • 2014 - 2020 新規有鞘細菌の生態学的特徴づけ
  • 2016 - 2019 マイクロチューブを形成する塩基性分岐多糖における希少デオキシ糖残基の重要性
全件表示
論文 (69件):
  • Morita Hiroki, Chida Shun, Takato Masaki, Kondo Keiko, Katahira Masato, Simao Luisa Brazao, Takeda Minoru. Enzymatic degradation of glucosaminoglucan and cellulase resistance of cellulose nanofiber coated with glucosaminoglucan. JOURNAL OF APPLIED MICROBIOLOGY. 2023. 134. 9
  • Tatsuki Kunoh, Erika Ono, Tatsuya Yamamoto, Ichiro Suzuki, Minoru Takeda, Nobuhiko Nomura. Development of a Gene Replacement Method for the Filamentous Bacterium Leptothrix cholodnii SP-6. Bio-protocol. 2023. 13. 8. e4652
  • Kunoh Tatsuki, Yamamoto Tatsuya, Ono Erika, Sugimoto Shinya, Takabe Kyosuke, Takeda Minoru, Utada Andrew S, Nomura Nobuhiko. Identification of lthB, a Gene Encoding a Putative Glycosyltransferase Family 8 Protein Required for Leptothrix Sheath Formation. APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY. 2023. 89. 4. e0191922
  • Mori Tomomi, Masuzawa Nozomi, Kondo Keiko, Nakanishi Yuta, Chida Shun, Uehara Daiki, Katahira Masato, Takeda Minoru. A heterodimeric hyaluronate lyase secreted by the activated sludge bacterium Haliscomenobacter hydrossis. BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY. 2023. 87. 3. 256-266
  • Kunoh Tatsuki, Yamamoto Tatsuya, Prasad Manoj, Ono Erika, Li Xiaojie, Sugimoto Shinya, Iida Eiji, Obana Nozomu, Takeda Minoru, Nomura Nobuhiko, et al. Porous pellicle formation of a filamentous bacterium, Leptothrix. APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY. 2022. 88. 23
もっと見る
MISC (3件):
  • 河崎雄太, 武田 穣. グルコース・グルコサミン交互共重合体によるセルロースの表面改質ー細菌性マイクロチューブ発の新技術ー. バイオインダストリー. 2020. 37. 1. 7-15
  • 鈴木市郎, 武田穣, 小泉淳一. 微生物群衆を用いたバイオフィルトレーションによる地下水からの除鉄・除マンガン. 日本醸造協会誌. 2009. 104. 6. 405-41
  • 武田 穣. 汚泥中の細菌によるプラスチックの生産. 合成樹脂. 1996. 42. 1. 53-56
特許 (3件):
書籍 (5件):
  • 生物化学工学の基礎
    コロナ社 2018 ISBN:9784339067569
  • Arsenic: Sources, Environmental Impact, Toxicity and Human Health - A Medical Geology Perspective
    Nova Science Publishers 2013 ISBN:9781620813201
  • Polysaccharides: Development, Properties and Applications
    Nova Science Publishers 2010 ISBN:9781608765
  • 微生物の世界
    筑波出版会 2006 ISBN:9784924753563
  • 物質科学入門
    化学同人 2002 ISBN:9784759808766
講演・口頭発表等 (54件):
  • 硫化水素存在下での重蔵栄養および独立栄養によるセルロースアミノ化剤の発酵生産
    (日本農芸化学会2023年度大会)
  • 微好気環境を好む新規な有鞘細菌の単離と分類学的特徴付け
    (第74回日本生物工学会大会)
  • キトサナーゼによるグルコース-グルコサミンβ-1,4交互共重合体の分解
    (第74回日本生物工学会大会)
  • Enzymatic degradation of a cellulose-aminating polysaccharide, glucosaminoglucan
    (Active Enzyme Molecule 2022)
  • Fermentation of cellulose-aminating reagent via carbon fixation
    (The 13th International Symposium of Advanced Energy Science)
もっと見る
Works (2件):
  • PolyParGen
    2019 - 現在
  • o2p
    武田 穣 2016 - 現在
学歴 (3件):
  • - 1992 筑波大学 農学研究科 応用生物化学
  • - 1990 島根大学 農学 農芸化学
  • - 1987 島根大学 農学部 農芸化学
学位 (1件):
  • 博士(農学) (筑波大学)
経歴 (13件):
  • 2018/04 - 現在 横浜国立大学 大学院理工学府 化学・生命系理工学専攻 教授
  • 2017/04 - 現在 横浜国立大学 大学院工学府 機能発現工学専攻 教授
  • 2017/04 - 現在 横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 教授
  • 2011/04 - 現在 横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科 教授
  • 2019/04 - 2021/03 横浜国立大学 排水浄化センター センター長
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021/04 - 現在 酵素工学研究会 委員
所属学会 (4件):
日本農芸化学会 ,  日本生物工学会 ,  酵素工学研究会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る