研究者
J-GLOBAL ID:200901085738082978   更新日: 2024年02月01日

安部 麻矢

アベ マヤ | ABE Maya
所属機関・部署:
職名: 特任講師
研究分野 (4件): 外国語教育 ,  言語学 ,  言語学 ,  言語学
研究キーワード (11件): 自律学習支援 ,  多言語社会 ,  多言語学習支援 ,  記述言語学 ,  言語接触 ,  言語学 ,  スワヒリ語 ,  マア語 ,  社会言語学 ,  descriptive linguistics ,  バントゥ諸語
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2027 実践コミュニティとしてのSALCにおける言語学習支援とオートノミーの育成
  • 2022 - 2025 G20のバントゥ諸言語の形態統語構造の多様性に関する記述研究:関係節を中心に
  • 2017 - 2020 タンザニア・マア語の2変種の社会言語学的記述研究-言語接触の視点から-
  • 2014 - 2017 アフリカ諸言語の言語接触に関する記述調査研究-タンザニア・マア語の2変種を中心に
  • 2005 - 2006 タンザニア・マア語の使用域に関する社会言語学的調査研究
全件表示
論文 (13件):
  • 安部麻矢. 大阪大学OUマルチリンガルプラザにおけるスワヒリ語・ スワヒリ語圏文化学習支援の取り組み. スワヒリ&アフリカ研究. 2023. 34
  • 安部 麻矢. マア語の地域方言と音韻交替について. 音声言語の研究. 2021. (5). 1-15
  • 安部麻矢. マア語の名詞のトーン. アフリカ諸語の声調・アクセント. 2021. 215-228
  • 安部 麻矢. マア語におけるTA標識の文法化. スワヒリ&アフリカ研究. 2019. 30. 1-13
  • Maya ABE. Relative clause constructions in Ma’a/Mbugu. Selected Proceedings of 8th World Congress of African Linguistics. 2017. 169-180
もっと見る
MISC (1件):
  • 安部麻矢. 民族語を取り巻く言語状況-タンザニア・マア語の事例. 言語接触において生じる言語現象の諸問題 ( 文部科学省研究費補助金 (国際学術研究)平成12年度特定領域研究(A)研究報告(研究課題「言語崩壊時に生じる言語現象の動態的研究-崩壊言語の形態論における単純性と規則の透明性-」)). 2001. 9-32
書籍 (3件):
  • リフレクティブ・ダイアローグ-学習者オートノミーをはぐくむ言語学習アドバイジング-
    大阪大学出版会 2022
  • Descriptive materials of morphosyntactic microvariation in Bantu
    Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies 2019 ISBN:9784863372979
  • 事典世界のことば141
    大修館書店 2009 ISBN:9784469012798
講演・口頭発表等 (21件):
  • Learning Backgrounds of Multilingual Student Staff at a SALC
    (JASAL2023 National Conference 2023)
  • SALC operations during a pandemic: A case of OUMP
    (JASAL2022 National Conference 2022)
  • Language learning portfolio workshops at OU Multilingual Plaza
    (JASAL2021 National Conference 2021)
  • Bantuization in Mbugu/Ma’a
    (8th International Conference on Bantu Languages 2021)
  • Support for multi-language learning: a case of OU Multilingual Plaza at Osaka University
    (JASAL2020 National Conference 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2006 京都大学 大学院文学研究科 博士後期課程
  • 1999 - 2002 京都大学 大学院文学研究科 修士課程
  • 1997 - 1999 大阪外国語大学 大学院言語社会研究科 博士前期課程
学位 (3件):
  • 修士 (言語文化学) (大阪外国語大学)
  • 修士 (文学) (京都大学)
  • 博士 (文学) (京都大学)
経歴 (15件):
  • 2019/07 - 現在 大阪大学 マルチリンガル教育センター 特任講師
  • 2022/12 - 2023/03 京都精華大学 非常勤講師
  • 2017/04 - 2019/06 日本学術振興会 特別研究員 (PD)
  • 2013/04 - 2019/06 京都外国語大学 非常勤講師
  • 2012/04 - 2019/06 大阪大学 外国語学部 非常勤講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2021/11 - 大阪大学 大阪大学賞 (教育貢献部門) 「OUマルチリンガルプラザ」の企画・運営に よる阪大の多言語学習支援への貢献
所属学会 (2件):
日本言語学会 ,  日本アフリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る