研究者
J-GLOBAL ID:200901085831094307   更新日: 2024年02月14日

十名 直喜

トナ ナオキ | Tona Naoki
所属機関・部署:
職名: 教授,-
研究分野 (1件): 経済政策
研究キーワード (8件): 陶磁器産業 ,  鉄鋼産業 ,  人間発達の経済学 ,  ものづくり経済論 ,  現代産業論 ,  Ceramic Industry ,  Iron and Steel Industry ,  Industrial economics
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 現代産業とものづくり
  • 地場産業と技術・文化
  • 産業・企業システム
  • Technology and Culture of Traditional local Industry
  • Industrial and corporate system
全件表示
MISC (146件):
  • 働・学・研」融合の経験知と新地平-“働きつつ学ぶ現場研究”シンポジウムの総括と課題-. 『経済科学通信』. 2010. 第123号
  • 瀬戸ノベルティー文化活かす-かけがえのない資源 陶都再生に結ぶ活動-. 中日新聞文化欄. 2010
  • “働きつつ学び研究する”人生スタイルの創造-「働・学・研」融合の3次元体験と原型づくりを通して-. 『経済科学通信』. 2010. 第122号
  • 人間発展的経済学之新地平線-従21世紀的新角度探討『資本論』. 『魅力中国』中国語訳者:程永帥. 2010
  • 伝統産業のハイテク化と熟練技能伝承-日本の中小メーカーにみる「型」と創造のダイナミズム-. 『中小商工業研究』. 2010. 第102号
もっと見る
書籍 (37件):
  • 『時代はまるで資本論』
    昭和堂(共著、基礎経済科学研究所編)「はしがき」および「第9講 人間発達の経済学としての『資本論』」執筆 2008
  • 『現代産業に生きる技-「型」と創造のダイナミズム-』
    勁草書房 (単著) 2008
  • 住宅設備機器メーカーの経営革新と国際展開
    『日本企業の生産システム革新』(第7章)ミネルヴァ書房 2005
  • 日本鉄鋼産業の史的展開
    『日本の産業システム2 素材産業の新展開』NTT出版 2004
  • Modern History of the Japanese Steel Industry
    Japanese Industrial System Vol. 2 a new Development of Japanese Material Industries. 2004
もっと見る
Works (4件):
  • 国際博覧会の経済効果分析
    2000 -
  • 自動車産業のモジュール生産システム
    2000 -
  • Economic Impact and its Analysis of International Exhibition
    2000 -
  • Module Production System of Car Industry
    2000 -
学歴 (4件):
  • - 1992 京都大学 経済学研究科 経済政策
  • - 1992 京都大学
  • - 1971 京都大学 経済学部 経済学科
  • - 1971 京都大学
学位 (2件):
  • 経済学修士 (京都大学)
  • 経済学博士 (京都大学)
経歴 (6件):
  • 1999 - 2000 英国シェフィールド大学 客員教授
  • 1999 - 2000 Visiting Professor of Sheffield University
  • 1997 - - 名古屋学院大学大学院経済経営研究科 教授
  • 1997 - - 名古屋学院大学経済学部 教授
  • 1997 - -
全件表示
所属学会 (8件):
地域公共政策学会 ,  経営学会 ,  労務理論学会 ,  経済理論学会 ,  経済社会学会 ,  経済政策学会 ,  経済学教育学会 ,  産業学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る