研究者
J-GLOBAL ID:200901085916345988   更新日: 2024年09月28日

藤原 明比古

フジワラ アキヒコ | Fujiwara Akihiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.kg-nanotech.jp/fujiwara/http://www.kg-nanotech.jp/fujiwara/en/
研究分野 (3件): 磁性、超伝導、強相関系 ,  量子ビーム科学 ,  応用物性
研究キーワード (3件): 放射光分析 ,  エネルギー関連材料科学 ,  物質科学
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2014 - 現在 酸化物半導体の構造物性研究
  • 2001 - 現在 有機硫黄ポリマーによる二次電池正極材料開発
  • 1995 - 現在 放射光計測による物質科学研究
  • 1995 - 現在 ナノカーボン材料の物性研究、デバイス応用
  • 1990 - 現在 超伝導の物性研究
全件表示
論文 (221件):
  • Takaki Uchiyama, Hidenori Goto, Eri Uesugi, Akihisa Takai, Lei Zhi, Akari Miura, Shino Hamao, Ritsuko Eguchi, Hiromi Ota, Kunihisa Sugimoto, et al. Semiconductor-metal transition in Bi2Se3 caused by impurity doping. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Y. Zhang, S. Hamao, H. Goto, Y. Kubozono, H. Okamoto, K. Sugimoto, N. Yasuda, A. Fujiwara, R. Eguchi. Charge Transport Capabilities of Dibenzo[n]phenacenes (n = 5-7): Influence of Trap States and Molecular Packing. J. Phys. Chem. C. 2022. 126. 44. 18849-18854
  • K. Nakata, K. Hirabayashi, A. Fujiwara. Fabrication and Characterization of Thin-Film ZnO/Cu-O Heterostructure Prepared by Spin Coating Technique. Materials Science Forum. 2022. 1055. 13-17
  • E. K. Palupi, A. Fujiwara. Elimination of Oxygen Defects in In-Si-O Film and Thin Film Transistor Performance. Solid State Phenomena. 2021. 324. 81-86
  • T. Haraguchi, K. Otsubo, O. Sakata, A. Fujiwara, H. Kitagawa. Strain-Controlled Spin Transition in Heterostructured Metal-Organic Framework Thin Film. J. Am. Chem. Soc. 2021. 143. 39. 16128-16135
もっと見る
MISC (96件):
  • 原口知之, 大坪主弥, 坂田修身, 藤原明比古, 北川宏. Hofmann型多孔性配位高分子によるヘテロ接合型ナノ薄膜の構築とスピン転移の制御. 京都大学物性科学センター誌. 2017. 30. 44
  • 橋口良太, 大坪主弥, 前里光彦, 河口彰吾, 杉本邦久, 藤原明比古, 北川宏. 特異な二次元シート構造を有するニッケルMX-Ghost Leg錯体の合成と電子物性. 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web). 2016. 10th. ROMBUNNO.2C08 (WEB ONLY)
  • 本間優太, 佐々木孝彦, 増永啓康, 藤原明比古. 導電性高分子PEDOT/PSSの電気伝導性向上を目指した階層構造制御. 工業材料. 2015. 63. 4. 23-28
  • 大竹研一, 大坪主弥, 大坪主弥, 杉本邦久, 藤原明比古, 北川宏, 北川宏. 大きな開口径を有する新規4本鎖MX-tube錯体の構造と電子状態. 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web). 2015. 9th
  • 小原真司, 平尾直久, 大石泰生, 藤原明比古. 高エネルギーX線回折ビームラインBL04B2の現状(2014). SPring-8/SACLA利用研究成果集(Web). 2015. 3. 1
もっと見る
書籍 (11件):
  • 導電性ポリマー材の高機能化と用途開発最前線
    株式会社エヌ・ティー・エス 2014
  • CSJ Current Review 14「放射光が拓く科学の現在と未来:物質科学にイノベーションをもたらす光」
    化学同人 2014
  • PEDOTの材料物性とデバイス応用
    サイエンス&テクノロジー株式会社 2012
  • カーボンナノチューブ・グラフェンハンドブック
    株式会社コロナ社 2011
  • Physical Properties of Nanosystems (NATO Science for Peace and Security Series B: Physics and Biophysics IX)
    Springer 2011
もっと見る
Works (15件):
  • 新聞報道「ガラスにならない液体:原子構造を解明」日刊工業新聞(科学技術・大学13面)
    2014 -
  • 新聞報道「特殊ガラス開発へ道筋」北國新聞(社会32面)
    2014 -
  • 新聞報道「酸化物ガラス形成しやすさ:環状構造が起因」日刊工業新聞(科学技術・大学29面)
    2013 -
  • 新聞報道「ガラスの形成しやすさ解明:カゴ状構造が決め手」化学工業日報(1面)
    2013 -
  • 新聞報道「見えたガラスの構造」
    2013 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1992 - 1995 東北大学 工学研究科 応用物理学専攻
  • 1990 - 1992 東北大学 工学研究科 応用物理学専攻
  • 1986 - 1990 東北大学 工学部 応用物理学科
学位 (3件):
  • 工学士 (東北大学)
  • 修士(工学) (東北大学)
  • 博士(工学) (東北大学)
経歴 (11件):
  • 2021/04 - 現在 関西学院大学 工学部 物質工学課程 教授
  • 2015/04 - 2021/03 関西学院大学 理工学部 先進エネルギーナノ工学科 教授
  • 2013/05/01 - 2015/03/31 公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI/SPring-8) 利用研究促進部門 主席研究員・副部門長
  • 2011/04/01 - 2015/03/31 東北大学 客員教授
  • 2010/04/01 - 2015/03/31 北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科 客員教授
全件表示
委員歴 (29件):
  • 2019/04/01 - 2021/03/31 SPring-8ユーザー協同体(SPRUC) 評議員
  • 2018/04/01 - 2020/03/31 SPring-8ユーザー協同体(SPRUC) 庶務幹事
  • 2017/04/01 - 2019/03/31 SPring-8 SPring-8選定委員会委員
  • 2017/04/01 - 2019/03/31 SPring-8ユーザー協同体(SPRUC) 評議員
  • 2019/03/26 - 2019/03/28 Executive Committee of International Conference on Materials Engineering and Nano Sciences Technical committee of 2019 the 3rd International Conference on Materials Engineering and Nano Sciences (ICMENS 2019) (Hiroshima, Japan)
全件表示
所属学会 (9件):
Executive Committee of International Conference on Materials Engineering and Nano Sciences ,  The International Union of Materials Research Societies ,  International Union of Crystallography ,  The International Academy, Research and Industry Association ,  電気学会論文委員会 ,  日本結晶学会 ,  日本放射光学会 ,  応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る