研究者
J-GLOBAL ID:200901086062705230
更新日: 2022年09月23日
八島 章博
ヤシマ アキヒロ | Yashima Akihiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
鶴見大学 歯学部 歯周病学講座
鶴見大学 歯学部 歯周病学講座 について
「鶴見大学 歯学部 歯周病学講座」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
講師
研究分野 (1件):
保存治療系歯学
研究キーワード (7件):
光線力学療法
, インプラント周囲炎治療
, 歯周薬物療法
, アジスロマイシン
, FM-SRP法
, 歯周疾患と口腔内微生物
, Periodontitis and Oral Micro organism
競争的資金等の研究課題 (6件):
2005 - The influence of biofilm formed periodontal bacteria for periodontal disease
2004 - 抗菌薬が歯周病原細菌におよぼす影響
2004 - The effect of antibiotic on periodontal bacteria
歯周病原細菌形成biofilm成分の同定
薬剤を用いた新たな歯周基本治療の確立
歯周病原細菌形成biofilmが歯周病におよぼす影響
全件表示
論文 (26件):
Yuji Matsushima, Akihiro Yashima, Meri Fukaya, Satoshi Shirakawa, Tomoko Ohshima, Tomomi Kawai, Takatoshi Nagano, Kazuhiro Gomi. Effects of Antimicrobial Photodynamic Therapy on Organic Solution and Root Surface In Vitro. Antibiotics. 2021. 10. 2. 101-101
Meri Fukaya, Ayaka Suzuki, Taichiro Funatsu, Yuji Matsushima, Akihiro Yashima, Takatoshi Nagano, Kazuhiro Gomi. Periodontal tissue regeneration therapy using dental CT and a 3D printer. Nihon Shishubyo Gakkai Kaishi (Journal of the Japanese Society of Periodontology). 2020. 62. 1. 27-37
鈴木 綾香, 深谷 芽吏, 丹羽 堯彦, 船津 太一朗, 八島 章博, 長野 孝俊, 五味 一博. 歯科用CTならびに3Dプリンターを用いた歯周組織再生手術支援. 日本歯周病学会会誌. 2019. 61. 春季特別. 141-141
Itohiya H, Matsushima Y, Shirakawa S, Kajiyama S, Yashima A, Nagano T, Gomi K. Organic resolution function and effects of platinum nanoparticles on bacteria and organic matter. PLoS One. 2019. doi: 10.1371/journal.pone.0222. 9. e0222634-e0222634
Yashima A, Morozumi T, Yoshie H, Hokari T, Izumi Y, Akizuki T, Mizutani K, Takamatsu H, Minabe M, Miyauchi S, et al. Biological responses following one-stage full-mouth scaling and root planing with and without azithromycin: Multicenter randomized trial. J Periodont Res. 2019. DOI: 10.1111/jre.12680. 1-11
もっと見る
MISC (34件):
白川哲, 松島友二, 八島章博, 長野孝俊, 五味一博. 歯周治療における抗菌的光線力学療法の効果. 日本レーザー歯学会誌. 2021. 31. 2
中村 幸香, 八島 章博, 角田 衣理加, 山本 健, 吉野 陽子, 前田 伸子, 中川 洋一. 音波舌ブラシSonicare TongueCare+の口臭抑制効果. 日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 2017. 8. 1. 11-18
中村 幸香, 角田 衣理加, 八島 章博, 山本 健, 吉野 陽子, 前田 伸子, 中川 洋一. 口臭外来受診者が日常行っている舌清掃方法の口臭除去効果. 日本口臭学会会誌 = Journal of the Japanese Academy of Malodor Syndrome. 2016. 7. 1. 11-17
八島章博, 両角俊哉, 氏家優子, 吉江弘正, 保苅崇大, 和泉雄一, 水谷幸嗣, 高松秀行, 三邉正人, 秋月達也, et al. Azithromycinを用いたOne-Stage Full-Mouth SRP後の生体応答と臨床効果. 日本歯周病学会会誌(Web). 2016. 58. 121
両角俊哉, 八島章博, 五味一博, 氏家優子, 和泉雄一, 水谷幸嗣, 高松秀行, 三邉正人, 秋月達也, 宮内里美, et al. One-Stage Full-Mouth SRP後の生体応答と臨床効果. 日本歯周病学会会誌(Web). 2016. 58. 121
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
One-stage full- versus Partial-mouth scaling and root planing under validity period of systemically administrated azithromycin
(Europerio 6 2009)
抗菌薬併用によるfull-mouth SRPにおける1回法vs.分割法の比較
(日本歯周病学会2009春季学術大会 2009)
Effects of Full-mouth SRP under the Systemic Administration of Antibiotics.
(84th International Association for Dental Research 2006)
酸化チタン光触媒がPorphyromonas gingivalisに及ぼす影響
(日本歯周病学会2006年春季学術大会 2006)
アジスロマイシンによるPorphyromonas gingivalisのbiofilm形成抑制効果
(日本歯周病学会2005年秋季学術大会 2005)
もっと見る
学歴 (2件):
2003 - 2007 鶴見大学大学院 歯学研究科 歯周治療学専攻
1996 - 2002 日本大学 松戸歯学部 歯学科
学位 (1件):
博士(歯学) (鶴見大学)
経歴 (4件):
2017/04 - 現在 鶴見大学歯学部歯周病学講座 講師
2011/04 - 2017/03 鶴見大学歯学部歯周病学講座 助教
2008/04 - 2011/03 鶴見大学歯学部歯科保存学第二講座 学部助手
2002/04 - 2003/03 鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室 臨床研修歯科医師
委員歴 (6件):
2020/06 - 現在 日本口臭学会 理事
2020/06 - 現在 日本歯周病学会 評議員
2018/04 - 現在 日本レーザー歯学会 代議員
2017/10 - 現在 日本口臭学会 認定委員
2017/04 - 現在 日本レーザー歯学会 社会保険委員
2017/04 - 2020/05 日本口臭学会 評議員
全件表示
受賞 (2件):
2010 - 日本歯周病学会奨励賞
2007 - 日本歯周病学会会誌賞
所属学会 (5件):
日本口臭学会
, 日本レーザー歯学会
, 日本歯周病学会
, 日本歯科保存学会
, 日本口腔インプラント学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM