研究者
J-GLOBAL ID:200901086135511471   更新日: 2024年04月24日

牧野 渡

マキノ ワタル | Makino Wataru
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (2件): https://www.lifesci.tohoku.ac.jp/research/teacher/detail.html?id=45501https://www.lifesci.tohoku.ac.jp/en/research/teacher/detail---id-45501.html
研究分野 (1件): 生態学、環境学
研究キーワード (6件): 生態科学量論 ,  生物系統地理学 ,  生活史 ,  分布 ,  プランクトン ,  DNAバーコーディング
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2018 - 2021 「管理された氾濫原」水田の動物プランクトンの生態・遺伝的特性とベータ多様性
  • 2015 - 2019 次世代型生態系観測技術の確立と湖沼生態系への適用
  • 2015 - 2018 有史以来のため池と水田の築造が淡水動物の多様性に与えた効果
  • 2013 - 2016 ミジンコ個体群の遺伝的多様性に及ぼす温暖化に伴う越冬様式変化の影響
  • 2012 - 2015 過去で未来を守る:保全古生物学の確立に向けて
全件表示
論文 (70件):
  • Hiromichi Suzuki, Wataru Makino, Shinji Takahashi, Jotaro Urabe. Assessment of toxic effects of imidacloprid on freshwater zooplankton: An experimental test for 27 species. Science of The Total Environment. 2024. 927. 172378-172378
  • Natsumi Maruoka, Kenyu Yamaki, Wataru Makino, Jotaro Urabe. To lose is to win: Long-term co-occurrence of two asexual populations realized by a dormant strategy of the inferior competitor. Functional Ecology. 2024
  • Wataru Makino, Hiromichi Suzuki, Yurie Otake, Syuhei Ban, Jotaro Urabe. The first report of the non-indigenous Chydorus brevilabris Frey, 1980 (Crustacea: Cladocera) in Asian freshwaters. Limnology. 2023
  • Koichi Ito, Kanta Miura, Takafumi Aoki, Yurie Otake, Wataru Makino, Jotaro Urabe. Zooplankton Classification Using Hierarchical Attention Branch Network. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2023. 14407 LNCS. 409-419
  • Takeshi Yuhara, Takao Suzuki, Tatsuki Nishita, Junichi Murakami, Wataru Makino, Gen Kanaya, Kyoko Kinoshita, Natsuru Yasuno, Takashi Uchino, Jotaro Urabe. Recovery of macrobenthic communities in tidal flats following the Great East Japan Earthquake. Limnology and Oceanography Letters. 2022. 8. 3. 473-480
もっと見る
MISC (3件):
書籍 (3件):
  • 占部城太郎(編)湖沼近過去調査法 よりよい湖沼環境と保全目標設定のために
    2014
  • シリーズ現代の生態学9 淡水生態学のフロンティア
    2012
  • 陸水の事典
    講談社 2006
講演・口頭発表等 (33件):
  • 実は1990年代に生じていた北米原産マルミジンコの琵琶湖北湖への侵入
    (日本生態学会第71回全国大会 2024)
  • 日本産ネコゼミジンコ属の多様性と分布:DNAバーコーディングの結果から
    (日本生態学会第70回全国大会 2023)
  • 日本産ミジンコ属の多様性と分布:DNAバーコーディングの結果から
    (日本生態学会第69回全国大会 2022)
  • Temporal β-diversity reveals the temporal scale difference in factors regulating zooplankton community structures: an example in a small lake
    (日本生態学会第68回全国大会 2021)
  • Untangling lineages of freshwater copepods having a broad geographical range: The cases of Cyclops vicinus and C. kikuchii.
    (日本生態学会第68回全国大会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1998 北海道大学 水産科学研究科
  • - 1993 北海道大学 水産学部
学位 (1件):
  • 博士(水産学) (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2002/04 - 2003/09 日本学術振興会 特別研究員
  • 2000/02 - 2002/03 ミネソタ大学 生態・進化・行動学部 研究員
  • 1999/05 - 2000/01 愛媛大学沿岸環境科学研究センター 講師(研究機関研究員)
  • 1998/04 - 1999/03 (財)水産科学研究奨励会 研究員
委員歴 (16件):
  • 2024/01 - 現在 日本陸水学会 評議員(東北地区委員)
  • 2021/04 - 現在 日本プランクトン学会 日本プランクトン学会報 編集委員
  • 2016/12 - 現在 一般財団法人 水源地環境センター 河川水辺の国勢調査「ダム湖版」スクリーニング委員会
  • 2023/03 - 日本生態学会大会 第70回仙台大会実行委員会
  • 2017/01 - 2022/12 日本陸水学会・英文誌編集委員会 委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2022/03 - 日本プラクトン学会 日本プラクトン学会論文賞
  • 2021/03 - 日本生態学会 英語口頭発表聴衆特別賞
  • 2004/09 - 日本陸水学会 日本陸水学会 第6回学会賞(吉村賞) Limnology誌に掲載された論文に対して
所属学会 (5件):
アメリカ陸水海洋学会 ,  日本陸水学会 ,  日本進化学会 ,  日本プランクトン学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る