研究者
J-GLOBAL ID:200901086334532917
更新日: 2022年07月05日
浅利 正二
アサリ ショウジ | Asari Shoji
所属機関・部署:
旧所属 岡山大学 医学部 保健学科
旧所属 岡山大学 医学部 保健学科 について
「旧所属 岡山大学 医学部 保健学科」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (2件):
臨床看護学
, 脳神経外科学
研究キーワード (6件):
臨床看護学
, 脳血管攣縮
, 脳神経外科学領域の画像診断学
, Science of clinical nursing
, Vasospasm
, Neuroimaging in the Neurosurgical Field
競争的資金等の研究課題 (4件):
くも膜下出血後の脳血管攣縮に対する遺伝子治療
MRIによる脳機能評価方法に関する研究
genetherapy for vasospasm after subarachnoid hemorrhage
Functional imaging on MRI
MISC (33件):
高齢者における未破裂脳動脈瘤の治療方針. 日本医事新報. 2000. 3963. 110-112
未破裂脳動脈瘤の自然経過からみた手術適応. 日本医事新報. 1998. 3870. 6-9
Operative indication of unruptured cerebral aneurysms based on the natural history. Neurol Med Chir(Tokyo). 1998. 38. 9. 582-583
特集。くも膜下出血-基礎から臨床まで-ネ未破裂脳動脈瘤の自然歴. 循環科学. 1997. 17. 468-471
Falcotentorial junction meningiomaの手術. 1996. 4
もっと見る
書籍 (8件):
片頭痛へのアプローチ-よりよい日常生活を配慮した診療を目指して。PART6.片頭痛患者への生活指導と服薬指導。1.片頭痛の誘因を避けるための日常生活指導のポイント
先端医療社 2004
脳神経外科診断の補助的診断法-脳血管撮影-
最新脳神経外科学(朝倉書店) 1996
Collateral venous channels in occlusion of deep cerebral veins and sinus
Surgery of the Introcranial Venous System (Springer-Verlag) 1996
脳卒中慢性期の治療。再発予防, 出血性脳卒中を中心に
脳卒中の新しい治療法-最新治療とその試み-(医療ジャーナル社) 1995
脳神経科領域の画像診断
メディカ出版 1993
もっと見る
学歴 (2件):
- 1970 岡山大学 医学部 医学科
- 1970 岡山大学
学位 (1件):
医学博士 (岡山大学)
委員歴 (2件):
1977 - 日本脳神経外科学会 評議員
日本脳卒中学会 評議員
受賞 (1件):
1995 - 岡山医学賞(砂田賞)
所属学会 (8件):
神経組織の成長・再生・移植研究会
, 日本脳ドック学会
, スパズム・シンポジウム
, 日本脳神経外科コンブレス
, 日本脳神経CI学会
, 日本脳卒中の外科研究会
, 日本脳卒中学会
, 日本脳神経外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM