研究者
J-GLOBAL ID:200901086633750793   更新日: 2024年02月20日

村田 功

ムラタ イサオ | Murata Isao
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東北大学  大学院理学研究科地球物理学専攻(兼任)
ホームページURL (2件): http://pat.gp.tohoku.ac.jp/http://pat.gp.tohoku.ac.jp/?lang=en
研究分野 (2件): 大気水圏科学 ,  宇宙惑星科学
研究キーワード (3件): FT-IR ,  オゾン ,  大気化学
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 1988 - 現在 成層圏大気微量成分の研究
  • 2023 - 2026 地上FTIR観測による大気中のメタン同位体導出手法の開発
  • 2021 - 2024 赤外分光法による大気中イソプレンの動態と大気質への影響の長期変動に関する研究
  • 2018 - 2021 先進的気球観測による南極域における大気重力波の確率的振る舞いの解明
  • 2012 - 2015 ハワイ・ハレアカラ観測拠点における太陽系惑星の可視・赤外高分散分光研究
全件表示
論文 (60件):
  • Yuki Nakamura, François Leblanc, Naoki Terada, Sayano Hiruba, Isao Murata, Hiromu Nakagawa, Shotaro Sakai, Shohei Aoki, Arianna Piccialli, Yannick Willame, et al. Numerical Prediction of Changes in Atmospheric Chemical Compositions During a Solar Energetic Particle Event on Mars. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2023. 128. 12
  • Yuki Nakamura, Naoki Terada, Shungo Koyama, Tatsuya Yoshida, Hiroki Karyu, Kaori Terada, Takeshi Kuroda, Arihiro Kamada, Isao Murata, Shotaro Sakai, et al. Photochemical and radiation transport model for extensive use (PROTEUS). Earth, Planets and Space. 2023. 75. 1
  • Ivan Ortega, Benjamin Gaubert, James W. Hannigan, Guy Brasseur, Helen M. Worden, Thomas Blumenstock, Hao Fu, Frank Hase, Pascal Jeseck, Nicholas Jones, et al. Anomalies of O3, CO, C2H2, H2CO, and C2H6 detected with multiple ground-based Fourier-transform infrared spectrometers and assessed with model simulation in 2020: COVID-19 lockdowns versus natural variability. Elem Sci Anth. 2023. 11. 1
  • H.-A. Kwon, G. González Abad, C. R. Nowlan, H. Chong, A. H. Souri, C. Vigouroux, A. Röhling, R. Kivi, M. Makarova, J. Notholt, et al. Validation of OMPS Suomi NPP and OMPS NOAA-20 Formaldehyde Total Columns With NDACC FTIR Observations. Earth and Space Science. 2023. 10. 5
  • Y. Tomikawa, K. Sato, Y. Saito, I. Murata, N. Hirasawa, M. Kohma, K. Nakashino, D. Akita, T. Matsuo, M. Fujiwara, et al. LODEWAVE (LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica). J. Evolv. Space Activ. 2023. 1. 14
もっと見る
MISC (72件):
  • 水野亮, 中島拓, 長濱智生, 溝口玄真, 後藤宏文, 片岡龍峰, 田中良昌, 小池陸斗, 江尻省, 冨川喜弘, et al. 高エネルギー粒子降リ込みの大気影響理解のための昭和基地における多輝線ミリ波同時観測の現状と今後の計画. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2023. 154th
  • 風間暁, 笠羽康正, 中川広務, 青木翔平, 黒田剛史, 小暮李成, 鈴木湧平, 村田功, 吉田奈央. Mars Express/OMEGAで観測されたCO2 2 μm吸収帯による火星表面圧力のリモートセンシング. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2021. 150th
  • 冨川 喜弘, 佐藤 薫, 斎藤 芳隆, 村田 功, 平沢 尚彦, 高麗 正史, 中篠 恭一, 秋田 大輔, 松尾 卓摩, 藤原 正智, et al. 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測計画(LODEWAVE)の現況. 大気球シンポジウム: 2020年度 = Balloon Symposium: 2020. 2020
  • 村田 功, 中島 英彰, 森野 勇, 武田 真憲. つくばFTIRで観測されたNH3の2018,2019年増大イベント. 第24回大気化学討論会講演要旨集. 2019. 70-70
  • 冨川喜弘, 佐藤薫, 齋藤芳隆, 村田功, 平沢尚彦, 高麗正史, 中篠恭一, 秋田大輔, 松尾卓摩, 藤原正智, et al. LODEWAVE (LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica). 大気球シンポジウム: 2019年度. 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (70件):
  • 地上観測とオゾンゾンデから得られた近年の全球オゾントレンド
    (日本地球惑星科学連合2023年大会 2023)
  • 全球オゾントレンドに対する力学的要因の分離
    (第27回大気化学討論会 2022)
  • FTIR観測によるメタン同位体導出
    (第27回大気化学討論会 2022)
  • Description of the NIES FTIR observing system at Tsukuba, Japan: candidate for qualification as NDACC instrument
    (TCCON/COCCON/NDACC 2022 Joint Meeting 2022)
  • 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測計画(LODEWAVE)の現況
    (第22回宇宙科学シンポジウム 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1994 東京大学 理学系研究科 地球惑星物理学
  • - 1988 東京大学 理学部 地球物理学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2007/04 - 現在 東北大学大学院環境科学研究科 准教授
  • 2003/04 - 2007/03 東北大学大学院環境科学研究科 助教授
  • 1996/10 - 2003/03 東北大学大学院理学研究科 助手
  • 1995/07 - 1996/09 名古屋大学太陽地球環境研究所 講師(中核的研究機関研究員)
  • 1990/08 - 1992/03 国立極地研究所 文部技官(第32次南極地域観測隊越冬隊員)
委員歴 (9件):
  • 2020/01 - 現在 宮城県 環境影響評価技術審査会委員
  • 2015/10 - 現在 宮城県保健環境センター 評価委員
  • 2016/11 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 学生発表賞(オーロラメダル)審査員
  • 2010/04 - 2016/03 名古屋大学太陽地球環境研究所 共同利用委員会 共同利用・共同研究委員会委員
  • 2006/04 - 2016/03 名古屋大学太陽地球環境研究所 共同利用委員会 第9ー13期大気圏専門委員会委員
全件表示
所属学会 (3件):
日本大気化学会 ,  日本気象学会 ,  地球電磁気・地球惑星圏学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る