研究者
J-GLOBAL ID:200901086799576457   更新日: 2024年01月30日

ポール バテン

バテン ポール | BATTEN Paul
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 教育学 ,  教育学
研究キーワード (5件): 小学校英語 ,  伝達宝暦の指導法と評価方法 ,  studying other languages ,  New Zealand English ,  Compensatory strategies
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2018 - 2019 小学校 認定法
  • 2018 - 2019 instructor
  • 2017 - 2018 小学校英語 認定法 「英会話」「英作文」「異文化理解」
  • 2012 - 2016 講師
  • 2012 - 2015 大学生英語学習者による補充方略の習得
全件表示
論文 (21件):
  • Paul Batten, Yumiko Takagi, Karen Rattenbourg. A collaborative exchange to improve early childhood education outcomes. Problems of Education in the 21st Century. 2021. 78. 6A. 1126-1136
  • 松本博雄, 寺尾徹, 高木由美子, 宮﨑英一, Paul Batten, 池田恭哉, 松嶋佳加, 高橋沙彩, 山地一輝, 森山真衣, et al. 香川大学教育学部幼児教育コースにおける国立嘉義大学との研究交流・学生交流に関する報告. 香川大学インターナショナルオフィスジャーナル. 2017. 1巻. 8号. 27
  • 植田, 濱中, ポール・バテン. 教員養成課程における「小学校英語指導法」の実践と考察. 香川大学教育学部総合研究第. 2017. 32
  • TAKAGI Yumiko, BATTEN Paul. Development of CMU-KU Intercultural programme. KUIO Journal. 2013. 4. 1. 15
  • Paul Batten. One Meaning of Student International Exchange Programmes. 香川大学インタナショナルオフィスジャーナル3号. 2012. 3
もっと見る
MISC (24件):
  • 浜中紀子, 植田和也, Paul Batten. 教員養成課程における「小学校英語指導法」の実践と考察. 香川大学教育実践総合研究第32号. 2016. 32. 32. 61-74
  • Paul Batten. Changes in second language education in New Zealand over the last thirty years. 英語と英文学と 田村道美先生退官記念論文集. 2014. 101-108
  • 七條正典, 藤元恭子, 米村耕平, ポール・バテン, 大久保智生, 松本博雄, 池西郁広, 松下幸司, 藤元恭子, 米村耕平, et al. 平成24年度 フレンドシップ事業 実施報告書. 2013
  • バテン ポール, スニタム ウィチエン, 高木 由美子. 香川大学-チェンマイ大学異文化交流プログラム. 香川大学インターナショナルオフィスジャーナル. 2012. 3. 33-51
  • 七條正典, 日野陽子, 米村耕平, ポール・バテン, 大久保智生, 松本博雄, 大西えい子, 松下幸司, 日野陽子, 米村耕平, et al. 平成23年度 フレンドシップ事業 実施報告書. 2012
もっと見る
書籍 (3件):
  • 小学校英語教育概論
    美巧社 2020
  • 異文化交流を推進するための実践 チェンマイ大学ー香川大学教育学部 異文化交流プログラム
    美巧社 2011
  • 6章 言葉とアイデンティティ ことばのを通してみる現代人帰属意識
    三元社 2004
講演・口頭発表等 (60件):
  • ニュージーランドへの手短な紹介
    (2022)
  • 日本・NZ・タイとの比較を通してみるタイの文化
    (2022)
  • 第3回英語教育推進リ ーダー公開授業ワークシ ョップ (高松・一宮小 単著 2019年11月 香川県教育委員会事務局 義務教育課 主任指導主事 主催 口頭発表・ワークシ ョップ
    (2019)
  • 小学校英語について
    (高松市一宮小学校 授業研究 2019)
  • ニュージーランド自然環境保護運動の現状と課題
    (シニアのための大学 香川県国際交流協会 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • 文部科学省委託事業「教員の資質能力の向上に係る基礎的調査事業」
    2010 -
学歴 (7件):
  • 2013 - 2013 タイ語能力検定試験 4級
  • 2012 - 2012 たい語能力検定試験 5級
  • 1993 - 2006 TOEIC英語能力面接官
  • 1996 - 1996 ケンブリッジ大学英語教育指導法資格 ケンブリッジ大学英語教育指導法資格
  • 1995 - 1996 エッセクス大学 応用言語学 エッセクス大学大学院応用言語学研究科修士課程修
全件表示
学位 (2件):
  • 修士 (応用言語学・エセックス大学) (エッセクス大学, イギリス)
  • 修士 (応用言語学・エセックス大学) (エッセクス大学, イギリス)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 香川大学 教育学部 教授
  • 2011/10 - 2023/03 香川大学 教育学部 准教授
  • 2005/10 - 2011/09 香川大学 教育学部 教師
  • 1993 - 2006 TOEIC LPI 英語能力面接官 面接官
  • 2004/04 - 2005/09 香川大学大学教育開発センター 香川大学大学教育開発センター外国人語学教員
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2003/04 - 現在 国際交流委員会
  • 1999 - 現在 全国語学教育学会 (JALT) 会員, Special Interest Group- Other Languages Education
  • 2008/04 - 2009/03 文部科学省、香川県立香川中央高等学校, スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール運営指導委員会, 運営指導委員、助言者
  • 2004 - 2009 日本「アジア英語」学会 会員
  • 2009 - JACET 社団法人 大学英語教育学会 会員
所属学会 (4件):
四国英語教育協会 SELES ,  JACET 社団法人 大学英語教育学会 ,  日本「アジア英語」学会 ,  全国語学教育学会 (JALT)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る