研究者
J-GLOBAL ID:200901086866281556
更新日: 2022年07月25日
田島 滋人
タジマ シゲト | Tajima Shigeto
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (1件):
情報学基礎論
研究キーワード (2件):
組み合せ最適化問題
, Combinatorial Optimization Problems
競争的資金等の研究課題 (6件):
1996 - 2000 マキシマムニュ-ロンを用いた安定結婚問題のニュ-ラル ネツトワ-ク解法
1996 - 2000 A Maximum Neural Network Algorithm for Stable Marriage Problems
2000 - モバイルマルチキャストルーティング問題
2000 - 無線通信網におけるスケジューリング問題
2000 - Mobile Multicast Routing Problems
2000 - Link Activation Problems in Multihop Radio Networks
全件表示
MISC (45件):
田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫. 無線LANの保有アクセスポイント割当問題のチャネル割当における部分干渉チャネルの考慮 (ネットワークシステム). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2017. 116. 484. 457-462
田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫. 無線LANの保有アクセスポイント割当アルゴリズムのチャネル割当拡張 (ネットワークシステム). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2016. 116. 382. 95-100
田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫. 無線LANの保有アクセスポイント割当手法の一検討 (ネットワークシステム). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2016. 116. 8. 11-16
田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫. WIMNETシミュレータを用いたマルチユーザMIMOの通信性能評価 (ネットワークシステム). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2015. 115. 159. 141-146
田島 滋人, 舩曵 信生, 東野 輝夫. MU-MIMOのためのWIMNETシミュレータ拡張の一検討 (ネットワークシステム). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2014. 114. 252. 7-12
もっと見る
学歴 (2件):
- 1992 大阪電気通信大学 工学部 経営工学科
- 1992 大阪電気通信大学
所属学会 (2件):
情報処理学会
, 電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM