研究者
J-GLOBAL ID:200901086891058454
更新日: 2024年02月01日
川根 深
カワネ フカシ | KAWANE Fukashi
所属機関・部署:
職名:
専任講師
研究分野 (4件):
教育工学
, 科学教育
, 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
, 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (14件):
アクセシビリティ
, 自然科学教育
, Science Education
, バリアフリー
, 数学教育
, ネットワーク
, 素粒子 原子核
, sturcture function
, gluon
, proton
, 理数系教育
, 視覚障学
, 教育工学
, 素粒子
論文 (17件):
-
山口雄仁、川根深、駒田智彦、鈴木昌和. 高等教育のICT活用とアクセシビリティ. 私立大学情報教育協会 教育改革ITC戦略大会. 2017
-
Yamaguchi, Soffier and F. Kawane. Reading and Authoring Scientifc Documents. ICCHP Summer University 2011, Masaryk University, Telc, Czech. 2011
-
K.Yamaguchi, M.Suzuki and F.kawane. Technologies and Activities of the Science Accessibility Net to Improve Math and Science accessibility for Visually Disabled Students. The Seven International Conference on Higher Education and Disability. 2010
-
K. Yamaguchi, T. Komada, M. Suzuki. New Features in Math Accessibility with Infty Software. Lecture Notes in Computer Sciences 5105, Springer, 2008. 2008. 5105. 5105. 893-900-+
-
川根深,金堀利洋,山口雄仁,駒田智彦. 数式を含むWeb教材の作成支援ツール. 信学技報. 2006. WIT2006. 42. 57-60
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
-
日本大学短期大学部(船橋校舎)における導入教育科目(理数基礎演習)の現状報告と課題について
(令和4年度,第66回理工学部学術講演会 2022)
-
日本語数式エディター音声化の取り組み
(科学情報の自動処理とその応用をめぐる諸問題(日本大学) 2003)
-
数式エディターの視覚障害者用インターフェース開発について
(日本特殊教育学会 2003)
-
Proton Structure Function and Flavor Asymmetry of Light Sea Quarks
(日本物理学会 2002)
-
Gluon distribution in real photon and the photon structure function
(日本物理学会 2001)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1989 日本大学 大学院 理工学研究科 物理学
- - 1984 日本大学 理工学部 物理学
所属学会 (2件):
前のページに戻る