研究者
J-GLOBAL ID:200901086974385759   更新日: 2023年02月13日

牛尾 知雄

ウシオ トモオ | Ushio Tomoo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/tomooushioonline/home
研究分野 (3件): 計測工学 ,  大気水圏科学 ,  防災工学
研究キーワード (2件): 電波リモートセンシング ,  Remote Sensing
競争的資金等の研究課題 (37件):
  • 2021 - 2025 科学的モデリングによる気象レーダの高解像度化
  • 2019 - 2022 最先端解析手法を用いた多様な地表面上でのシビア現象発生機構の解明と予測
  • 2019 - 2022 雷嵐の電波観測と高速気象レーダ観測との融合による極端気象雷災害の監視と予測
  • 2019 - 2022 台風等に対する航空機搭載フェーズドアレイ気象レーダによる観測システムの構築
  • 2018 - 2022 インドネシア気象レーダ網観測の高精度化と衛星降雨推定手法開発への応用
全件表示
論文 (186件):
  • Tomoo Ushio, Dong-Kyun Kim, Philippe Baron, Yuuki Wada, Tomoaki Mega, Fumihiko Mizutani, Masakazu Wada, Eiichi Yoshikawa, Shinsuke Satoh, Hiroshi Hanado. Recent Progress on the Phased Array Weather Radar at X Band. 2022 IEEE Radar Conference (RadarConf22). 2022
  • Y. Wada, T. Morimoto, Y. Nakamura, T. Wu, T. Enoto, K. Nakazawa, T. Ushio, T. Yuasa, H. Tsuchiya. Characteristics of Low-Frequency Pulses Associated With Downward Terrestrial Gamma-Ray Flashes. Geophysical Research Letters. 2022. 49. 5
  • Eiichi Yoshikawa, Tomoo Ushio, Hiroshi Kikuchi. Application of Comb Beam Transmission to C-band Phased Array Weather Radar. 2022 IEEE RADAR CONFERENCE (RADARCONF'22). 2022
  • Hiroshi Kikuchi, Yasuhide Hobara, Tomoo Ushio. Compressive Sensing to Reduce the Number of Elements in a Linear Antenna Array With a Phased Array Weather Radar. IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing. 2022. 60. 1-10
  • Yukie Moroda, Kazuhisa Tsuboki, Shinsuke Satoh, Katsuhiro Nakagawa, Tomoo Ushio, Hiroshi Kikuchi. Lightning Bubbles Caused by Upward Reflectivity Pulses above Precipitation Cores of a Thundercloud. Scientific Online Letters on the Atmosphere. 2022. 18. 110-115
もっと見る
MISC (495件):
  • 菊池博史, 及川夏衣, 芳原容英, 中村佳敬, 吉川栄一, 森本健志, 牛尾知雄. 気象用二重偏波フェーズドアレイ気象レーダとLF帯雷放電標定装置を用いた夏季積乱雲の観測. 大気電気学会誌(Web). 2022. 16. 1
  • 後藤翼, 中村佳敬, 浅井啓太郎, 菊池博史, 妻鹿友昭, 牛尾知雄. 衛星搭載レーダGPM/DPRとフェーズドアレイレーダの比較-2016年と2019年の事例から-. 大気電気学会誌(Web). 2021. 15. 1
  • 石原竜希, 中村佳敬, 牛尾知雄, 栗林雷旗, 妻鹿友昭, 吉川栄一, 菊池博史. Ku帯広帯域偏波レーダによる2020年11月20日の降水観測. 大気電気学会誌(Web). 2021. 15. 1
  • 石原竜希, 中村佳敬, 妻鹿友昭, 牛尾知雄, 吉川栄一. Ku帯広帯域二重偏波レーダによる降水観測-降雪を伴う事例-. 日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2021. 120
  • 後藤翼, 中村佳敬, 菊池博史, 妻鹿友昭, 牛尾知雄. 地上気象レーダ較正機器としての衛星搭載気象レーダの利用検討. 電気学会基礎・材料・共通部門大会(Web). 2021. 2021
もっと見る
特許 (11件):
Works (3件):
  • ブロードバンドレーダに関する開発研究(総務省 戦略的情報通信研究開発推進制度)
    2002 - 2004
  • 中国内陸高原地帯の雷特性に関する調査
    1997 -
  • Study for the characteristics on lightning flushes in China inland plateau
    1997 -
学歴 (2件):
  • 1993 - 1998 大阪大学 大学院工学研究科
  • 1989 - 1993 大阪大学 工学部
学位 (2件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
  • - (Osaka University)
経歴 (7件):
  • 2019 - 現在 大阪大学 教授
  • 2017 - 2019 首都大学東京(東京都立大学) 教授
  • 2006 - 2017 大阪大学 准教授
  • 2003 - 2006 大阪府立大学 講師
  • 2000 - 2003 大阪府立大学 助手
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2019/11 - 現在 AMS Journal of Atmospheric and Oceanic Technology Editor
  • 2018 - 現在 日本学術会議電気電子工学委員会URSI分科会非電離媒質伝搬・リモートセンシング小委員会委員
  • 2017 - 現在 総務省情報通信審議会陸上無線通信委員会気象レーダ作業班X帯サブワーキンググループ リーダ
  • 2019/09 - 2019/09 Co-Chair, AMS (American Meteorological Society) 39th Radar Conference on Meteorology 2019
  • 2018/06 - 2018/06 Co-Chair, 16th International Conference on Atmpsheric Electricity (ICAE) 2018
全件表示
受賞 (6件):
  • 2020/10 - 日本気象学会 堀内賞
  • 2016 - 電気学会 進歩賞
  • 2016 - 大阪科学賞
  • 2014 - NASA表彰
  • 2014 - 文部科学大臣表彰科学技術賞
全件表示
所属学会 (5件):
電子情報通信学会 ,  気象学会 ,  大気電気学会 ,  アメリカ地球物理連合(American Geophysial Union) ,  電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る