研究者
J-GLOBAL ID:200901087236889820   更新日: 2024年06月05日

岡村 仁

オカムラ ヒトシ | Okamura Hitoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 精神神経科学
研究キーワード (9件): リハビリテーション|高齢者,認知症 ,  リハビリテーション|がん,緩和医療 ,  QOL|がん,高齢者,精神障害 ,  リハビリテーション|精神障害 ,  リハビリテーション|高齢者 ,  QOL|がん ,  遺伝情報|精神心理社会的側面 ,  リハビリテーション|緩和医療 ,  リハビリテーション|がん
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2021 - 2025 乳がんサバイバーのライフステージに応じた看護介入プログラムの作成
  • 2020 - 2024 再発乳がん患者へのICT活用による自己管理支援プログラムの構築と有効性の検証
  • 2019 - 2023 咽喉頭癌放射線治療後のモバイルアプリケーションによる音声リハビリテーションの効果
  • 2018 - 2022 統合失調症者の生活機能改善と包括的リハビリテーションに寄与する運動療法の開発
  • 2016 - 2020 精神障害者の地域生活定着にむけたアウトリーチチームによる地域ケア連携システム開発
全件表示
論文 (307件):
  • Nakagawa, Keita, Kanai, Shusaku, Kitakaze, Sosuke, Okamura, Hitoshi. Interventions focusing on learning pre-transfer wheelchair manipulation in a patient with severe Alzheimer's disease: a case report. PHYSIOTHERAPY THEORY AND PRACTICE. 2024. 40. 5. 1091-1099
  • Roshid, Md Marufur, Rahman, Md Moshiur, Alam, Md Nazmul, Banu, Bilkis, Eity, Kaniz Fateema, Shahin, Rafiur Rahman, Shaba, Syeda Sabrina Easmin, Rahman, Md Jiaur, Sarker, Mohammad Habibur Rahman, Okamura, Hitoshi. Combined Effects of the Mobile Health (mHealth) Psychoeducation and Benson Relaxation Technique in Reducing the Caregiving Burden of Cancer Patients in Bangladesh: A Protocol for a Randomized Controlled Trial. CUREUS JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE. 2024. 16. 3
  • Kawai, Masaaki, Ohtani, Shoichiro, Iwasaki, Motoki, Yamamoto, Seiichiro, Takamatsu, Kiyoshi, Okamura, Hitoshi, Arai, Masami, Nomura, Tsunehisa, Ozaki, Shinji, Shibata, Ken-ichi, et al. The Japanese Breast Cancer Society clinical practice guidelines for epidemiology and prevention of breast cancer, 2022 edition. BREAST CANCER. 2024. 31. 2. 166-178
  • Roshid, Md Marufur, Rahman, Md Moshiur, Sarker, Mohammad H. R., Rahman, Md Jiaur, Prihanto, Junaidi B., Alam, Md Nazmul, Eity, Kaniz F., Masud, Mehedee H., Kakehashi, Masayuki, Okamura, Hitoshi. Assessment of psychological distress and its associated factors among patients with cancer undergoing chemotherapy in rural Bangladesh. JOURNAL OF FAMILY MEDICINE AND PRIMARY CARE. 2024. 13. 2. 647-655
  • 櫻井彩乃,菅原ますみ,後藤景子,渡辺基子,岡村 仁,北村裕梨,中井克也,飯島耕太郎,岡崎みさと,魚森俊喬,崔 賢美,村上 郁,櫻井晃洋,齊藤光江,新井正美. 保険収載後にBRCA1/2遺伝子検査を考慮した乳癌患者における遺伝学的検査の受検に関する実態調査. 遺伝性腫瘍. 2023. 23. 3. 74-83
もっと見る
MISC (54件):
  • 齊田 和哉, 天野 暁, 金子 史子, 岡村 仁. がんサバイバーのケモブレイン評価に関する文献レビュー. 日本作業療法学会抄録集. 2022. 56回. PF-3
  • 井上 セツ子, 井上 誠, 岡村 仁. 看護職者のメンタルヘルス向上を目指したマッサージの有効性に関する検討 : 無作為化比較試験. 日本職業・災害医学会会誌 = Japanese journal of occupational medicine and traumatology. 2017. 65. 4. 170-177
  • Mika Miyashita, Hitoshi Okamura, Naoko Tsukamoto, Michiyo Hashimoto, Tsuyoshi Kataoka, Naoki Kagawa. DEVELOPMENT OF THE JAPANESE VERSION OF THE FUNCTIONAL ASSESSMENT OF CANCER THERAPY-COGNITIVE FUNCTION (FACT-COG) VERSION 3. ONCOLOGY NURSING FORUM. 2015. 42. 2. E219-E219
  • 上野和美, 片岡健, 岡村仁. 再発がん患者の心理的側面に対する回想法の有効性. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2011. 31st. 206
  • 林 麗奈, 金子 史子, 岡村 仁. 統合失調症患者のセルフスティグマに関する研究--セルフエフィカシー,QOL,差別体験との関連について. 総合リハビリテ-ション. 2011. 39. 8. 777-783
もっと見る
書籍 (61件):
  • Monthly Book Medical Rehabilitation
    全日本病院出版会 2022
  • 乳癌診療ガイドライン 2疫学・診断編 2022年版
    医学書院 2022
  • ホスピス緩和ケア白書2021 がんのリハビリテーションと緩和ケア-その人らしさを大切に
    青海社 2021
  • 心理社会的介入は乳癌患者の予後改善に有用か/乳癌診療ガイドライン 2疫学・診断編 2018年版
    金原出版株式会社 2018
  • 乳癌発症リスクに関連する心理社会的要因はあるか/乳癌診療ガイドライン 2疫学・診断編 2018年版
    金原出版株式会社 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (85件):
  • 結腸癌の補助化学療法後に認知機能障害を呈した1例:ポータブル型脳機能測定機器を用いた 臨床応用
    (第21回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2024) 2024)
  • 入院中アルツハイマー病患者の身体機能と認知機能の組み合わせによる歩行の自立、修正自立、見守りの判別
    (日本理学療法管理学会・日本精神・心理領域理学療法研究会 合同学術大会 2023 2023)
  • がん関連の認知機能障害に用いる評価スケールと社会背景因子との関連性-健常中高齢者での予備的研究-
    (第57回日本作業療法学会 2023)
  • 回想コラージュブック制作による長期入院統合失調症者の日常生活機能についての自己認識と他者評価の乖離縮小効果
    (第57回日本作業療法学会 2023)
  • 酵素補充療法を行うファブリー病患者の経験
    (第64回日本先天代謝異常学会学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1987 - 1991 広島大学 医学系研究科
  • 1981 - 1987 福井医科大学 医学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (広島大学)
経歴 (11件):
  • 2019/04 - 現在 広島大学 大学院医系科学研究科 教授
  • 2017/04/01 - 2019/03/31 広島大学 大学院医歯薬保健学研究科 教授
  • 2012/04/01 - 2017/03/31 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 教授
  • 2004/04/01 - 2007/12/14 広島大学 大学院保健学研究科 教授
  • 2000/04/01 - 2004/03/31 広島大学 医学部保健学科 教授
全件表示
委員歴 (22件):
  • 2021/04 - 2023/03 広島労働局 地方労災医員
  • 2021/04 - 2023/03 人事院事務総局職員福祉局 心の健康づくり指導委員会委員
  • 2021/04 - 2023/03 広島市教育委員会学校教育部 広島市立学校教職員の休職等に係る健康診断における産業医
  • 2021/04 - 2023/03 (財)ひかり協会西中国地区センター 広島県地域救済対策委員
  • 2021/04 - 2023/03 広島県 広島県がん対策推進委員会委員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2020/11/23 - 厚生労働大臣 厚生労働大臣表彰
  • 2015/11 - 厚生労働省労働基準局長 厚生労働省労働基準局長表彰
  • 2013/11/23 - 広島労働局長 労働行政関係功労者表彰
  • 2007/11 - 日本サイコオンコロジー学会学会賞
  • 2004/03 - 広島大学医学部長 広島大学医学部教員顕彰
全件表示
所属学会 (8件):
日本統合医療学会 ,  日本遺伝性腫瘍学会 ,  日本老年精神医学会 ,  日本精神科産業医協会 ,  日本総合病院精神医学会 ,  日本精神神経学会 ,  日本サイコオンコロジー学会 ,  国際サイコオンコロジー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る