研究者
J-GLOBAL ID:200901087477537010   更新日: 2024年02月14日

安藤 広道

アンドウ ヒロミチ | Hiromichi Ando
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (5件): 近現代 ,  縄文時代 ,  戦争遺跡 ,  弥生時代 ,  古墳時代
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2023 アジア太平洋戦争期の戦争遺跡における公共考古学的研究
  • 2016 - 2019 軍事遺跡の教育・学習資源化をめぐる実践的研究
論文 (115件):
  • H安藤 広道, HR. 博物館と弥生時代集落研究. 横浜に稲作がやってきた. 2017. 106-115
  • H安藤 広道, HR. 慶應義塾日吉キャンパス一帯の戦争遺跡群. 考古学研究. 2017. 64. 1. 13-17
  • H安藤 広道, HR. 文化財の可能性とは? -デジタル技術への期待-. 慶應義塾大学DMC紀要. 2017. 4. 12-18
  • H安藤 広道, HR. 久ヶ原遺跡と久ヶ原式士器. 土器から見た大田区の弥生時代-久ヶ原遺跡発見、90 年-. 2017. 152-161
  • H安藤 広道, HR. コクゾウムシは何を食べたか. 魂の考古学-豆谷和之さん追悼論文編-. 2016. 227-236
もっと見る
MISC (1件):
  • H安藤 広道, HR. 日吉周辺の古墳出土の青銅鏡. 三田評論. 2015. 1189. 49-50
書籍 (30件):
  • 考古調査ハンドブック12 弥生土器
    ニューサイエンス社 2015
  • 慶應義塾大学日吉キャンパス一帯の戦争遺跡の研究-2011~2013年度科学研究費補助金研究成果報告書-
    慶應義塾大学文学部民族学考古学研究室 2014
  • 日吉台遺跡群蝮谷地区発掘調査報告書
    慶應義塾大学文学部民族学考古学研究室 2011
  • フィールドワーク 日吉・帝国海軍大地下壕
    平和文化 2011
  • 大地に刻まれた藤沢の歴史III~弥生時代~
    藤沢市教育委員会 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 上黒岩岩陰の発掘と埋葬犬発見の経緯
    (第66回 日本人類学会大会 2012)
  • 軍令部第三部等地下壕出入口の発掘調査成果
    (2010年度三田史学会大会 シンポジウム キャンパスのなかの戦争遺跡 -研究・教育資源としての日吉台地下壕- 2010)
  • 横浜市観音松古墳
    (第31回 神奈川県遺跡調査・研究発表会 2009)
  • 日吉台・矢上台遺跡群の研究
    (2008年度 Hiyoshi Research Portfolio 2008)
  • 横浜市日吉台遺跡群の研究 -慶應義塾日吉キャンパス内遺跡の最近の調査成果-
    (考古学研究会第18回東京例会 2008)
もっと見る
Works (8件):
  • 近現代考古学の可能性-社会に開かれた歴史をめざして-
    安藤広道 2018 - 現在
  • 第五航空艦隊司令部壕の調査成果について
    安藤広道 2018 - 現在
  • 縄文と弥生の境界を考える
    安藤広道 2017 - 現在
  • 博物館と弥生時代集落研究
    安藤広道 2017 - 現在
  • 遺跡と地形-地形と生活の関係を探る-
    安藤広道 2017 - 現在
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1992 - 1992 慶應義塾大学 文学研究科 史学専攻
  • 1987 - 1987 慶應義塾大学 文学部 史学科 民族学考古学専攻
学位 (1件):
  • 文学修士 (慶應義塾大学)
経歴 (1件):
  • 2004/04 - 現在 慶應義塾大学文学部民族学考古学専攻
委員歴 (28件):
  • 2011/07 - 三田史学会 会員
  • 2011/07 - 三田史学会 Member
  • 2004/07 - 2011/06 三田史学会 委員
  • 2004/07 - 2011/06 三田史学会 Committee Member
  • 2010/12 - 2011/03 大学(日吉)寄宿舎改修計画に関する諮問委員会 委員
全件表示
所属学会 (6件):
考古学研究会 ,  古代学協会 ,  早稲田大学考古学会 ,  日本考古学会 ,  神奈川県考古学会 ,  三田史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る