研究者
J-GLOBAL ID:200901087510189600   更新日: 2024年05月16日

藤原 均

フジワラ ヒトシ | Fujiwara Hitoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/hfujiwara630/home
研究分野 (1件): 宇宙惑星科学
研究キーワード (11件): 宇宙天気 ,  宇宙環境 ,  オーロラ ,  電離圏 ,  熱圏 ,  超高層物理学 ,  space environment ,  aurora ,  ionosphere ,  thermosphere ,  Aeronomy
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2021 - 2025 近年の北極域海氷減少が引き起こす熱圏・電離圏変動の解明
  • 2019 - 2023 大気圏電離圏モデルGAIAの拡張による多領域相互作用下の電離圏嵐の発生・伝搬解析
  • 2017 - 2020 マルチビームライダーを中心に用いた精密拠点観測による北極域大気上下結合の解明
  • 2015 - 2019 高分解能版大気圏・電離圏モデルによる熱圏重力波の研究
  • 2016 - 2018 中間圏・下部熱圏H2O・HOx光化学モデルの開発研究
全件表示
論文 (92件):
  • Ryuho Kataoka, Daikou Shiota, Hitoshi Fujiwara, Hidekatsu Jin, Chihiro Tao, Hiroyuki Shinagawa, Yasunobu Miyoshi. Unexpected space weather causing the reentry of 38 Starlink satellites in February 2022. Journal of Space Weather and Space Climate. 2022. 12. 41-41
  • Mamoru Ishii, Daikou Shiota, Chihiro Tao, Yusuke Ebihara, Hitoshi Fujiwara, Takako Ishii, Kiyoshi Ichimoto, Ryuho Kataoka, Kiyokazu Koga, Yuki Kubo, et al. Space weather benchmarks on Japanese society. Earth, Planets and Space. 2021. 73. 1
  • Kanya Kusano, Kiyoshi Ichimoto, Mamoru Ishii, Yoshizumi Miyoshi, Shigeo Yoden, Hideharu Akiyoshi, Ayumi Asai, Yusuke Ebihara, Hitoshi Fujiwara, Tada-Nori Goto, et al. PSTEP: project for solar-terrestrial environment prediction. Earth, Planets and Space. 2021. 73. 1
  • Hiroyuki Shinagawa, Chihiro Tao, Hidekatsu Jin, Yasunobu Miyoshi, Hitoshi Fujiwara. Numerical prediction of sporadic E layer occurrence using GAIA. Earth, Planets and Space. 2021. 73. 1
  • N. Yoshida, H. Nakagawa, N. Terada, J. S. Evans, N. M. Schneider, S. K. Jain, T. Imamura, J.-Y. Chaufray, H. Fujiwara, J. Deighan, et al. Seasonal and Latitudinal Variations of Dayside N 2 /CO 2 Ratio in the Martian Thermosphere Derived From MAVEN IUVS Observations. Journal of Geophysical Research: Planets. 2020. 125. 12
もっと見る
MISC (56件):
  • 伊集院拓也, 吉川顕正, 三好勉信, 品川裕之, 藤原均, 陣英克, 中溝葵, 垰千尋, 塩川和夫. IGRFモデルおよび準3次元ポテンシャルソルバーを用いたM-I結合系におけるEEJ変動の構造解析. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2022. 152nd
  • 品川裕之, 陣英克, 三好勉信, 藤原均, 横山竜宏, 大塚雄一. GAIAを用いた赤道プラズマバブルの発生・成長を支配するパラメータの解析. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2019. 2019
  • 財城真寿美, 宮下敦, 田中博春, 小田宏信, 池上敦子, 藤原均. Meteorological observations taken at Seikei Gakuen in Tokyo, Japan since 1926. The 11th Annual ACRE (Atmospheric Circulation Reconstruction over the Earth) Meeting. 2018
  • MATSUMURA Mitsuru, SHIOKAWA Kazuo, OTSUKA Yuichi, SHINAGAWA Hiroyuki, JIN Hidekatsu, MIYOSHI Yasunobu, FUJIWARA Hitoshi, TAO Chihiro, TSUGAWA Takuya, SHINBORI Atsuki, et al. 2017年9月6日の継続的X級太陽フレアに対する電離層応答についてのGAIAシミュレーション. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2018. 2018
  • 藤原均, 三好勉信, 陣英克, 品川裕之, 垰千尋, 野澤悟徳, 小川泰信, 片岡龍峰, LIU Huixin. 極域下部熱圏での降下粒子によるイオン・一酸化窒素生成. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2017. 142nd
もっと見る
書籍 (2件):
  • プラズマ原子分子過程ハンドブック
    大阪大学出版会 2011
  • 学生のためのコンピュータ活用術
    昭和堂 1998
講演・口頭発表等 (274件):
  • GCM シミュレーション・レーダー観測による熱圏温度構造の研究
    (第24回大気圏シンポジウム 2010)
  • 種々のモデルによるwave-4研究
    (wave number-4 mini-workshop 2010)
  • Characteristic features of the equatorial thermosphere and ionosphere inferred from numerical simulations
    (Local CAWSES2 Workshop - MLT Radar Workshop 2010)
  • 大気圏-電離圏結合モデルを用いた電離圏日々変動要因の研究
    (地球惑星科学関連学会連合大会 2010)
  • 電離圏-大気圏結合モデルを用いた磁気嵐に伴う電離圏擾乱の研究
    (地球惑星科学関連学会連合大会 2010)
もっと見る
Works (10件):
  • マイクロサテライト・地上観測連携による高々度放電発光と地球ガンマ線現象の解明
    2007 - 2012
  • マイクロサテライト・地上観測連携による高々度放電発光と地球ガンマ線現象の解明
    2007 - 2012
  • スペクトル取得型光学オゾンゾンデの開発
    2007 - 2010
  • スペクトル取得型光学オゾンゾンデの開発
    2007 - 2010
  • 太陽活動が及ぼす地球大気への影響のモデリングと定量化
    2005 - 2009
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1996 東北大学 理学研究科 地球物理学
  • - 1996 東北大学
  • - 1991 東北大学 理学部 宇宙地球物理学科
  • - 1991 東北大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (20件):
  • 2024/04 - 現在 成蹊大学
  • 2022/04 - 現在 成蹊大学/成蹊学園 サステナビリティ教育研究センター 所長
  • 2011/04 - 現在 国立極地研究所 客員教授
  • 2011/04 - 現在 成蹊大学 理工学部 教授
  • 2022/04 - 2024/03 成蹊大学 副学長
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2019/07 - 現在 日本極地研究振興会 理事
  • 2018/04 - 現在 情報・システム研究機構国立極地研究所 総合研究委員会委員
  • 2014 - 現在 情報・システム研究機構国立極地研究所 非干渉散乱レーダー委員会委員
  • 2018/04 - 2020/03 成蹊大学・成蹊学園 評議員
  • 2016/09 - 2017/10 宇宙航空研究開発機構 SLATS(「つばめ」)衛星外部審査委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2019 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 田中舘賞 「グローバル数値モデルを用いた熱圏・電離圏変動の研究」
  • 2017 - 日本地球惑星科学連合(JpGU) PEPS The Most Accessed Paper Award 2017(http://progearthplanetsci.org/awards_j/most-accessed-2017.html) The geospace response to variable inputs from the lower atmosphere: a review of the progress made by Task Group 4 of CAWSES-II
  • 2010 - 日本気象学会堀内賞(https://www.metsoc.jp/about/awards/horiuchi-recipients) 「地表から熱圏までを含む大気大循環モデルの開発と大気領域間結合過程の研究」
所属学会 (10件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本気象学会 ,  American Geophysical Union ,  地球電磁気・地球惑星圏学会 ,  Planetary and Space Sciences ,  Society of Geomagnetism and Earth ,  JpGU ,  日本気象学会 ,  American Geophysical Union ,  地球電磁気・地球惑星圏学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る