研究者
J-GLOBAL ID:200901087546128128   更新日: 2024年10月14日

坪田 康

ツボタ ヤスシ | Tsubota Yasushi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.cis.kit.ac.jp/~a0018180/
研究分野 (3件): 教育工学 ,  外国語教育 ,  知能情報学
研究キーワード (17件): スキャン翻訳 ,  エージェンシー ,  メタバース ,  ナラティブ ,  学習診断 ,  英語スピーキングテスト ,  反転学習 ,  相互評価 ,  シャドーイング ,  遠隔地との協働 ,  外国語オンラインプレゼンテーション ,  協働学習 ,  発音学習システム ,  Automatic Speech Intelligibility Assessment ,  音声情報処理 ,  CALL ,  Automatic Speech Intelligibility Assessment
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2023 - 2026 顕在的・潜在的シャイネスによる学習者の類型化と適切な学習環境および支援方法の検討
  • 2021 - 2025 Co-Agencyを育む準正課活動のための教師教育環境と仮想空間
  • 2020 - 2023 英語プレゼンテーションとパターンプラクティスの有機的な連携による音声活動の充実化
  • 2019 - 2022 The use of virtual exchange and cross-cultural collaborative learning in higher education
  • 2018 - 2022 高校・大学英語教育における授業・授業外協調学習過程の統一評価手法の開発研究
全件表示
論文 (39件):
  • Yasushi Tsubota, Tsutomu Inagaki, Takayuki Nozawa, Yasushige Ishikawa. A Pre-Telecollaboration Training Course for Japanese EFL Learners. Telecollaboration Applications in Foreign Language Classrooms. 2023. 23-44
  • Yasushi TSUBOTA, Tsutomu INAGAKI, Takayuki NOZAWA, Yasushige ISHIKAWA. A Study of New English Presentation Lessons Using Online Reflection Forms with the Pandemic: Adaptation of Speech Instruction, Experience Sharing and Systematic Reflection. Proceedings of the 24th International Conference and Workshop on TEFL & Applied Linguistics. 2023
  • 杉本 喜孝, 坪田 康. 英語スパイラル型学習に向けたICT教材開発と活用実践について-多読・速読・音読の授業内実践とフィードバックとともに-. 言語学習と教育言語学:2022年度版. 2023
  • 富田英司, 野中陽一朗, 三和秀平, 坪田康. 準正課活動に学生を招き入れる方略. 科学教育研究センター紀要. 2023. 2
  • 富田英司, 野中陽一朗, 三和秀平, 坪田 康. 若手小学校教師にとってのレジリエンスとは ~ 卒業生を支えようとする教師教育者のセルフスタディ ~. 信学技報. 2022. 122. 304
もっと見る
MISC (182件):
  • 坪田 康, 蔡 沂霖, 黄 漢君. 語彙・接辞分析を用いたアカデミック・リーディング支援の一検討. 信学技法. 2024. 123. 413. 40-41
  • 坪田康, 富田英司. メタバースを活用した学習環境デザインと分析の一検討-デジタルエスノグラフィ技法の活用を中心に-. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2023. 123. 73(TL2023 1-6). 1-6
  • 富田 英司, 河村 泰之, 坪田 康. ポストコロナ時代のハイブリッド青少年交流環境. マツダ財団助成研究報告書. 青少年健全育成関係. 2023. 35. 63-69
  • 富田, 英司, 坪田, 康, 河村, 泰之. 愛大Minecraft 事業の効果に関する初期報告* -発達支持的生徒指導への示唆--Preliminary Report on Effects of Aidai Minecraft Project -Implication for Developmentally Supportive Student Guidance-. 愛媛大学教育学部紀要. 2022. 69. 1-10
  • 坪田康, 富田英司. 創発的物語を促す教育的虚構空間の構成について. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2022. 121. 440(TL2021 32-46)
もっと見る
書籍 (2件):
  • DVDで学ぶ英語プレゼンテーションの技能
    金星堂 2012
  • 日本の名城-熊本城を訪ねる-(Famous Castles of Japan - A Visit to Kumamoto Castle -)
    京都大学高等教育研究開発推進機構,2005-3. 2005
講演・口頭発表等 (1件):
  • Development of Supporting Tools for Academic Reading Using Vocabulary and Affix Analysis
    (The 25th International Conference and Workshop on TEFL & Applied Linguistics 2024)
学歴 (5件):
  • - 2002 京都大学 情報学研究科 知能情報学専攻
  • - 2002 京都大学
  • - 2001 京都大学 情報学研究科 知能情報学専攻
  • - 2001 京都大学
  • - 1999 京都大学 工学部 情報工学科
学位 (1件):
  • 情報学修士 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 早稲田大学 総合研究機構 情報教育研究所 招聘研究員
  • 2015/04 - 現在 京都工芸繊維大学 基盤科学系 准教授
  • 2011/02 - 現在 東京工業大学 非常勤講師(情報工学英語プレゼンテーション)
  • - 現在 明治大学 サービス創新研究所 客員研究員
  • - 現在 学研教育総合研究所 客員研究員
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 日本ビジネスコミュニケーション学会 会長
  • 2022/06 - 現在 電子情報通信学会 専門委員会副委員長
  • 2022/04 - 現在 日本英語教育学会 会長
  • 2019/04 - 現在 次世代大学教育研究会 会長
  • 2011/06 - 現在 思考と言語研究会(電子情報通信学会) 研究専門委員会
全件表示
受賞 (1件):
  • 2019/08 - EUROCALL Best Posters Practical Shadowing Activities in class with the reflection of CMC with Filipino teachers
所属学会 (4件):
電子情報通信学会 ,  論理文法研究会 ,  日本英語教育学会 ,  次世代大学教育研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る