研究者
J-GLOBAL ID:200901087660465240   更新日: 2008年03月24日

前之園 亮一

マエノソノ リョウイチ | Maenosono Ryoichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (1件): 日本古代史
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 5世紀の大和政権と東アジア
  • 5世紀中葉の大和王権
  • -
MISC (16件):
  • 倭の五王・司馬曹達・百済府官の単名について. 共立女子短期大学紀要. 2002. 45
  • 宋書南斉書・盟神探湯・猪膏から見た氏姓の成立. 学習院大学. 2000. 35
  • 継体天皇と息長氏と河部. 東アジアの古代文化. 1999. 100
  • 刑部の職掌・起源と宍人部・猪使部・河部について. 共立女子短期大学文科紀要. 1998. 41
  • 允恭天皇の高句麗遠征計画と茅渟行幸伝承. 東アジアの古代文化. 1996. 87
もっと見る
書籍 (7件):
  • 倭の五王の通宋の開始と終焉について
    古川弘文館 古代国家の政治と外交 2001
  • 隼人と葦北国造の氷・モヒ・薪炭の貢進
    名著出版社、古代王権と交流 1995
  • 蘇我氏の同族
    蘇我氏と古代国家所収 1991
  • 淡水門と景行記食膳奉仕伝承と国造
    古代王権と祭儀所収 1990
  • 大和政権の起源と初期の天皇
    古代史研究の最前線1所収 1986
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1979 学習院大学 人文科学研究科 歴史学専攻
  • - 1979 学習院大学
  • - 1971 学習院大学 文学部 史学科
  • - 1971 学習院大学
学位 (1件):
  • 文学修士
所属学会 (2件):
古代交通史学会 ,  木簡学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る