研究者
J-GLOBAL ID:200901088492221891   更新日: 2023年02月02日

西小森 隆太

ニシコモリ リュウタ | Nishikomori Ryuta
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 胎児医学、小児成育学
研究キーワード (7件): リウマチ膠原病学 ,  自己炎症性疾患 ,  原発性免疫不全症 ,  炎症 ,  アレルギー学 ,  小児科 ,  免疫学
論文 (198件):
  • Keishiro Hojo, Takuya Furuta, Satoru Komaki, Yukako Yoshikane, Jin Kikuchi, Hideo Nakamura, Mizuki Ide, Saho Shima, Yusuke Hiyoshi, Junichiro Araki, et al. Systemic inflammation caused by an intracranial mesenchymal tumor with a EWSR1::CREM fusion presenting associated with IL-6/STAT3 signaling. Neuropathology : official journal of the Japanese Society of Neuropathology. 2022
  • 加藤 健太郎, 井澤 和司, 本田 吉孝, 宮本 尚幸, 田中 孝之, 山岸 舞, 白崎 善隆, 日衛嶋 栄太郎, 滝田 順子, 小原 收, et al. クリオピリン関連周期熱症候群における体細胞モザイク変異率の推移とシングルセル解析による病態解明. 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2022. 31回. 182-182
  • Masahiko Nishitani-Isa, Kojiro Mukai, Yoshitaka Honda, Hiroshi Nihira, Takayuki Tanaka, Hirofumi Shibata, Kumi Kodama, Eitaro Hiejima, Kazushi Izawa, Yuri Kawasaki, et al. Trapping of CDC42 C-terminal variants in the Golgi drives pyrin inflammasome hyperactivation. The Journal of experimental medicine. 2022. 219. 6
  • Keigo Matsuyuki, Mizuki Ide, Keishirou Houjou, Saho Shima, Seiji Tanaka, Yoriko Watanabe, Hiroyuki Tomino, Tomoko Egashira, Toshimitsu Takayanagi, Katsuya Tashiro, et al. Novel AP3B1 mutations in a Hermansky-Pudlak syndrome type2 with neonatal interstitial lung disease. Pediatric allergy and immunology : official publication of the European Society of Pediatric Allergy and Immunology. 2022. 33. 2. e13748
  • Takayuki Miyamoto, Yoshitaka Honda, Kazushi Izawa, Nobuo Kanazawa, Saori Kadowaki, Hidenori Ohnishi, Masakazu Fujimoto, Naotomo Kambe, Naoya Kase, Takeshi Shiba, et al. Assessment of type I interferon signatures in undifferentiated inflammatory diseases: A Japanese multicenter experience. Frontiers in immunology. 2022. 13. 905960-905960
もっと見る
MISC (540件):
  • Yue Yu, Rei Watanabe, Kana Shibao, Yoshiyuki Ishii, Ryuta Nishikomori, Toshio Heike, Yasuhiro Fujisawa, Junichi Furuta. Case of cryopyrin-associated periodic syndrome who recovered from growth delay by treatment with canakinumab. Journal of Dermatology. 2021. 48. 2. e98-e99
  • 西小森隆太, 井澤和司, 石村匡崇, 井田弘明, 伊藤秀一, 今井耕輔, 大西秀典, 岡田賢, 小原收, 金澤伸雄, et al. 自己炎症性疾患とその類縁疾患の全国診療体制整備,移行医療体制の構築,診療ガイドライン確立に関する研究 自己炎症性疾患の診療ガイドライン/フローチャートの作成に関する研究. 自己炎症性疾患とその類縁疾患の全国診療体制整備、移行医療体制の構築、診療ガイドライン確立に関する研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web). 2021
  • 平野亨, 森雅亮, 山路健, 吉藤元, 宮前多佳子, 西小森隆太, 井澤和司, 岸田大, 井上祐三朗, 住友秀次, et al. 難治性・希少免疫疾患におけるアンメットニーズの把握とその解決に向けた研究 PRO(patient reported outcome)の検討とICT(information and technology)化に関する研究. 難治性・希少免疫疾患におけるアンメットニーズの把握とその解決に向けた研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web). 2021
  • 西小森隆太, 井澤和司, 石村匡崇, 井田弘明, 伊藤秀一, 今井耕輔, 大西秀典, 岡田賢, 金澤伸雄, 金兼弘和, et al. 自己炎症性疾患とその類縁疾患の全国診療体制整備,移行医療体制の構築,診療ガイドライン確立に関する研究 自己炎症性疾患の患者登録システムの推進,全国調査に関する研究. 自己炎症性疾患とその類縁疾患の全国診療体制整備、移行医療体制の構築、診療ガイドライン確立に関する研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web). 2021
  • 西小森隆太, 井澤和司, 石村匡崇, 井田弘明, 伊藤秀一, 今井耕輔, 大西秀典, 岡田賢, 金澤伸雄, 金兼弘和, et al. 自己炎症性疾患とその類縁疾患の全国診療体制整備,移行医療体制の構築,診療ガイドライン確立に関する研究 自己炎症性疾患の診療体制の整備,移行期医療に関する研究. 自己炎症性疾患とその類縁疾患の全国診療体制整備、移行医療体制の構築、診療ガイドライン確立に関する研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web). 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (94件):
  • 感染を契機にバルプロ酸によるFanconi症候群を来たした1歳重症心身障害女児例
    (日本小児科学会雑誌 2018)
  • 高度貧血を呈した乳児消化管アレルギーの1例
    (アレルギー 2018)
  • 自己炎症症候群 不明熱患者における自己炎症症候群11疾患遺伝子の網羅的解析
    (日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2018)
  • 自己炎症症候群 インフリキシマブが二次無効となったADA2欠損症の乳児例
    (日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2018)
  • 遺伝学を用いたリウマチ性疾患の最適化医療の確立 小児の自己炎症性疾患の遺伝学的分類と最適化医療の確立
    (日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1995 京都大学 医学研究科 内科系専攻
  • - 1987 京都大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2021/01 - 現在 久留米大学医学部 小児科 教授
  • 2019/04 - 2020/12 久留米大学医学部 小児科 准教授
  • 2010/05 - 2019/03 京都大学大学院医学研究科発達小児科学 准教授
  • 2002/05 - 2010/04 京都大学医学部附属病院 助手・助教
所属学会 (10件):
国際自己炎症性疾患学会 ,  ヨーロッパ免疫不全症学会 ,  日本小児感染症学会 ,  日本小児アレルギー学会 ,  日本小児リウマチ学会 ,  日本臨床免疫学会 ,  日本免疫学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本リウマチ学会 ,  日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る