研究者
J-GLOBAL ID:200901088721658476   更新日: 2024年04月12日

川島 典子

カワシマ ノリコ | Kawashima Noriko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): ジェンダー ,  社会福祉学
研究キーワード (10件): 中山間地域政策 ,  社会福祉政策 ,  子育て支援 ,  介護予防 ,  社会保障 ,  ジェンダー ,  ソーシャル・キャピタル ,  地域福祉 ,  ソーシャルワーク ,  高齢者福祉
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2026 重層的支援における介護予防・防災機能付『独居高齢者の見守りロボット』の研究
  • 2020 - 2023 AIが介護保険行政を代行する際のルールに関する研究-地域経営とSCの視座から-
  • 2020 - 2021 宮津市の高合計特殊出生率の要因分析に関する研究-ソーシャル・キャピタルの下位概念に着目して-
  • 2020 - 2021 自治体における地域経営をAIはどこまで担えるかー福祉労働とソーシャル・キャピタルの視座から-
  • 2019 - 2021 中山間地域政策研究プロジェクト
全件表示
論文 (29件):
  • 川島典子, 田中唯翔. 宮津市における自殺対策推進計画策定の経緯ーソーシャル・キャピタルの視座からの自殺予防対策-. 福知山公立大学研究紀要. 2024. 第8巻. 第1号. 73-96
  • 川島典子. 中山間地域の合計特殊出生率向上施策- ソーシャル・キャピタルに着目した子育て支援策-. 日本ジェンダー研究(日本ジェンダー学会)巻頭論文. 2023. 第26号
  • 川島典子. 中山間地域を持続可能にする福祉政策ー先進事例と先駆的展望-. 日本地域政策研究(日本地域政策学会)巻頭論文. 2023. 第31号
  • 川島典子. 福知山市における「AIの意識調査」に関する分析ー ソーシャル・キャピタルの視座から-. 福知山公立大学研究紀要. 2023. 第7巻. 第1号
  • 川島典子. 京都府北部の高合計特殊出生率とソーシャル・キャピタルの関連-SCの下位概念の視座から-. 日本ジェンダー研究(日本ジェンダー学会). 2022. 第25号
もっと見る
MISC (16件):
  • 川島典子. 「デンマーク訪問記」上・中・下. 両丹日日新聞. 2023
  • 川島典子. 持続可能な中山間地域政策新時代. 日本地域政策研究(日本地域政策学会)巻頭言. 2023. 第31号
  • 川島典子. 課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業領域開拓プログラム(研究テーマ公募型)「AIが介護保険行政を代行する際のルールに関する研究-地域経営とSCの視座から-」研究成果報告書. 学術振興会. 2023
  • (編著者は語る)『人口減少社会の地域経営政策』. 日本農業新聞. 2023
  • 川島典子. 人口減少社会におけるジェンダー政策. 月刊「公明」. 2022. 2023年1月号
もっと見る
書籍 (11件):
  • 人口減少社会の地域経営政策
    晃洋書房 2022
  • ソーシャル・キャピタルに着目した包括的支援-結合型SCの「町内会自治会」と橋渡し型SCの「NPO」による介護予防と子育て支援ー
    晃洋書房 2020
  • アジアのなかのジェンダー(第2版) 第2刷
    ミネルヴァ書房 2020
  • 地域福祉政策論
    学文社 2019
  • アジアのなかのジェンダー(第2版)
    ミネルヴァ書房 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 日本の幸福度とデンマークの幸福度の国際比較
    (NPO法人日本・デンマーク生活研究所フォイスコーレ研修塾2023n福知山 シンポジウム「幸せな国づくり」シンポジスト 2024)
  • 福祉専門職の業務をAIが代行する際に必要なAIパーセプションー ソーシャル・キャピタルの視座からの分析-
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会(武蔵野大学) 2023)
  • 人口減少社会におけるジェンダー政策ー中山間地域のジェンダー問題ー シンポジスト
    (第26日本ジェンダー学会 公開シンポジウム 2022)
  • 中山間地域活性化におけるNPOの役割(企画委員企画セッション)企画、モデレーター
    (2022)
  • 人口減少社会における持続可能な中山間地域政策ー「地域経済の活性化、文化による地域づくり、保健医療サービズの充実など-」」
    (日本地域政策学会2022年第21回全国研究(宮城)大会(石巻専修大学・WEB開催)座長、シンポジスト 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2018 同志社大学 大学院 総合政策科学研究科公共政策コース博士課程後期退学(2019年3月論文博士取得)
  • 2001 - 2007 同志社大学大学院 文学研究科 社会福祉学専攻博士前期課程修了(2001年4月~2003年3月)、博士後期課程単位取得満期退学(2003年4月~2007年3月)
  • 1982 - 1986 同志社大学 文学部 社会学科社会福祉学専攻
学位 (2件):
  • 社会福祉学修士 (同志社大学)
  • 政策科学博士 (同志社大学)
経歴 (10件):
  • 2020/04 - 現在 福知山公立大学 地域経営学部医療福祉経営学科 教授
  • 2018/09 - 2019/03 同志社大学 ソーシャル・ウェルネス研究センター 研究員(客員フェロー)
  • 2019/04 - 2019 新見公立大学 健康科学部地域福祉学科 准教授
  • 2006/04 - 2009/09 武庫川女子大学短期大学部非常勤講師(「社会福祉原論」)
  • 2006/04 - 2009/09 武庫川女子大学文学部非常勤講師(「社会福祉原論」「地域福祉論」「社会福祉援助技術演習I」
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2024/03 - 現在 豊岡市 こども計画策定委員会委員
  • 2023/11 - 現在 NPO法人日本・デンマーク生活研究所 理事
  • 2023/09 - 現在 日本ジェンダー学会 監事
  • 2022/05 - 現在 宮津市就学前施設の保育サービス拡充・適正化研究会 アドバイザー
  • 2021/10 - 現在 福知山市 高齢者対策協議会委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2013/12 - 日本保健福祉学会 第26回日本保健福祉学会学術集会優秀演題賞 「ソーシャル・キャピタル構築への介入が介護予防に及ぼす効果に関する研究」
所属学会 (11件):
日本地域政策学会 ,  日本計画行政学会 ,  日本NPO学会 ,  日本社会関係学会 ,  日本保健福祉学会 ,  同志社大学社会福祉学会 ,  関西社会福祉学会 ,  日本ジェンダー学会 ,  日本ソーシャルワーク学会(日本社会福祉実践理論学会) ,  日本地域福祉学会 ,  日本社会福祉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る