研究者
J-GLOBAL ID:200901088744944107
更新日: 2022年09月16日
森 博太郎
モリ ヒロタロウ | Mori Hirotarou
所属機関・部署:
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター について
「大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
特任教授
ホームページURL (1件):
http://www.uhvem.osaka-u.ac.jp/en/
研究分野 (1件):
金属材料物性
研究キーワード (2件):
超高圧電子顕微鏡の材料科学への応用
, Applications of Ultra-High Voltage Electron Microscopy to Materials Science
競争的資金等の研究課題 (4件):
ナノメーターサイズの原子クラスターにおける相平衡
MeV電子照射によって誘起される原子移動
Phase Equilibrium in NM-Sized Atom Clusters
Atom Migration Induced by MeV Electron Irradiation
MISC (851件):
Formation of a Nano-pore during Oxidation of Metal Nanoparticles. Proceedings of 5th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams (MetFoam2017). 2008. 329-332
Shrinkage of Hollow Nanoparticles of Oxides of Cu and Ni at High Temperatures. 2008
Formation of a Nano-hole via Oxidation of Metal Nanoparticles. 2008
Shrinkage of Hollow Nanoparticles of Oxides of Cu and Ni at High Temperatures. 2008
Formation of a Nano-hole via Oxidation of Metal Nanoparticles. 2008
もっと見る
特許 (3件):
金属結晶のアモルファス化方法
高エネルギー電子線による固体深部への異種原子の過飽和注入と濃度の制御方法
高エネルギー電子線による析出合金の微細組織制御方法
書籍 (1件):
Electron-Irradiation-Induced Crystalline-to-Amorphous Transition in Metallic and Non-Metallic Compounds
Ordering and Disordering in Alloys 1992
Works (7件):
金属ナノ粒子を用いた配線接続技術
2008 -
超高圧電子線トモグラフィの撮影に要する時間を1/100以下にする高速撮影法の開発
2008 -
金属ナノ粒子を用いた配線接続技術
2007 -
超高圧電子線トモグラフィの撮影に要する時間を1/100以下にする高速撮影法の開発
2007 -
ナノテクノロジー総合支援プロジェクト、超高圧電子顕微鏡グループ
2004 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1976 大阪大学 工学研究科 冶金学専攻
- 1976 大阪大学
- 1969 名古屋工業大学 工学部 金属工学科
- 1969 名古屋工業大学
学位 (1件):
工学博士
委員歴 (3件):
2004 - 日本顕微鏡学会 和文誌編集委員長
2004 - 日本電子顕微鏡学会 和文誌 編集委員長
2001 - 日本電子顕微鏡学会 常務理事
受賞 (2件):
1992 - 日本電子顕微鏡学会 瀬藤賞
1991 - 日本金属学会功績賞
所属学会 (4件):
日本顕微鏡学会
, 日本物理学会
, 日本電子顕微鏡学会
, 日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM