研究者
J-GLOBAL ID:200901088838925165   更新日: 2024年09月17日

佐藤 光輝

サトウ ミツテル | Sato Mitsuteru
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (2件): http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~msato/http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~msato/index-e.html
研究分野 (2件): 大気水圏科学 ,  宇宙惑星科学
研究キーワード (8件): 電波観測 ,  台風 ,  極端気象 ,  南極観測 ,  衛星観測 ,  惑星大気 ,  高高度放電発光現象 ,  雷放電
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2021 - 2026 金星大気循環を駆動する紫外吸収物質の同定と太陽放射加熱率の導出
  • 2021 - 2025 超小型衛星による高解像度立体撮影と雷放電観測に基づく台風の超高精度監視・予測
  • 2020 - 2024 地上望遠鏡と探査機で探る惑星雷放電の時空間変動と大気対流機構
  • 2016 - 2022 フィリピンにおける極端気象の監視・情報提供システムの開発
  • 2019 - 2020 手作り雷電波受信器で東南アジアの積乱雲活動をモニターしよう
全件表示
論文 (112件):
  • Masataka IMAI, Makoto TAGUCHI, Yasuhiro SHOJI, Toshihiko NAKANO, Yukihiro TAKAHASHI, Mitsuteru SATO, Tatsuharu OHNO, Kyoko TANAKA, Shion MORI, Daisuke KOHNO, et al. Spectroscopic and Imaging Observation of the Venus Atmosphere by a Balloon-Borne Stratospheric Telescope FUJIN-2. Journal of Evolving Space Activities. 2023. 1
  • Yasuhiro Minamoto, Masashi Kamogawa, Akira Kadokura, Mitsuteru Sato, Satoshi Omiya. An alternative methodology of fair-weather identification for ground-based measurement of AEF at the polar region. Journal of Geophysical Research: Atmospheres. 2022
  • Jooyeon Geem, Masateru Ishiguro, Yoonsoo P. Bach, Daisuke Kuroda, Hiroyuki Naito, Hidekazu Hanayama, Yoonyoung Kim, Yuna G. Kwon, Sunho Jin, Tomohiko Sekiguchi, et al. A polarimetric study of asteroids in comet-like orbits. Astronomy and Astrophysics. 2022. 658
  • Masateru Ishiguro, Yoonsoo P. Bach, Jooyeon Geem, Hiroyuki Naito, Daisuke Kuroda, Myungshin Im, Myung Gyoon Lee, Jinguk Seo, Sunho Jin, Yuna G. Kwon, et al. Polarimetric properties of the near-Sun asteroid (155140) 2005 UD in comparison with other asteroids and meteoritic samples. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society. 2022. 509. 3. 4128-4142
  • Tamás Bozóki, Gabriella Sátori, Earle Williams, Irina Mironova, Péter Steinbach, Emma C. Bland, Alexander Koloskov, Yuri M. Yampolski, Oleg V. Budanov, Mariusz Neska, et al. Solar Cycle-Modulated Deformation of the Earth-Ionosphere Cavity. Frontiers in Earth Science. 2021. 9
もっと見る
MISC (120件):
もっと見る
特許 (2件):
  • 落体の電荷量推定システムと方法
  • 落雷の電荷量推定システム、落雷の電荷量推定方法、及び、プログラム
書籍 (2件):
  • 地球惑星科学入門 第2版
    北海道大学出版会 2015
  • 地球惑星科学入門
    北海道大学出版会 2010
講演・口頭発表等 (55件):
  • Evaluation of Short-Term Prediction of Typhoon Intensity Development Using Lightning Data
    (JpGU 2023 Meeting 2023)
  • Relation between Lightning Activities and the Intensity Development of Western North Pacific Typhoons
    (AGU Fall Meeting 2022 2022)
  • Lightning Activities in Typhoon Clouds and Their Relation to the Typhoon Intensity Development
    (AOGS 2022 Meeting 2022)
  • Extreme weather monitoring system using microsatellite and ground observation network in Asia
    (JpGU 2022 Meeting 2022)
  • Electrical Properties of Volcanic Lightning at Sakurajima
    (JpGU 2022 Meeting 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1998 - 2004 東北大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻 博士後期課程
  • 1996 - 1998 東北大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻 博士前期(修士)課程
  • 1992 - 1996 東北大学 理学部 地球物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (9件):
  • 2020/09 - 現在 北海道大学 大学院理学研究院 地球惑星科学部門 教授
  • 2007/10 - 2020/08 北海道大学 大学院理学研究院 地球惑星科学部門 講師
  • 2007/09 - 2007/09 東北大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻 研究協力員
  • 2006/04 - 2007/08 理化学研究所 戎崎計算宇宙物理学研究室 基礎科学特別研究員
  • 2004/04 - 2006/03 理化学研究所 戎崎計算宇宙物理学研究室 協力研究員
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 国立極地研究所 南極観測アドバイザー
  • 2015/06 - 現在 国際測地学・地球物理学連合 国際地球電磁気学・超高層大気物理学協会 第2部門 ワーキンググループII-A 副議長
  • 2021/04 - 2023/03 地球電磁気・地球惑星圏学会 第31期運営委員
  • 2019/04 - 2021/03 地球電磁気・地球惑星圏学会 第30期運営委員
  • 2017/04 - 2019/03 地球電磁気・地球惑星圏学会 第29期運営委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2016/04 - 一般社団法人 電気学会 第72回 電気学術振興賞 JEM-GLIMSミッションによる国際宇宙ステーションからの雷放電および高高度発光現象の観測
  • 2014/06 - American Astronautical Society Top Discoveries in Microgravity JEM-GLIMS: First Qualitative Nadir Observations of Lightning and TLEs from ISS/JEM
  • 2013/06 - WNI気象文化創造センター 第3回気象文化大賞 雷放電・大気電場観測による極端突発気象現象の予測
  • 2012/05 - WNI気象文化創造センター 第2回気象文化大賞 「雷放電及び大気電場観測によるゲリラ雷雨・落雷の予測
所属学会 (5件):
日本気象学会 ,  欧州地球科学連合 ,  日本大気電気学会 ,  米国地球物理学連合 ,  地球電磁気・地球惑星圏学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る