研究者
J-GLOBAL ID:200901089063725063   更新日: 2022年09月21日

冨澤 成實

Shigemi Tomizawa
所属機関・部署:
職名: 専任教授
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2016 - 2018 阿久悠の時代観察と創作活動の実態分析-「阿久悠日記」と関係者の証言を中心に
  • 村上春樹の研究
  • 日本の近現代家族についての研究
  • 文学・美術雑誌としての『白樺』研究
  • 志賀直哉研究
論文 (39件):
  • 本棚 吉田悦志著『阿久悠 詞と人生』. 明治大学広報. 2017. 704
  • 文学を読むことの「意義」について--ゼミの学生たちと考える--. 文芸研究. 2017. 第132号. 65-71
  • 座談会「政治経済学部の教育目標を再考する」. 政経フォーラム. 2017. 第36号. 5-37
  • 冨澤 成實. 阿久悠『日記力 『日記』を書く生活のすすめ』を読む--自身による日記の解説と読者への遺言--. 大学史紀要. 2017. 22. 22. 38-64
  • 関園子氏インタビュー. 大学史紀要. 2016. 21. 100-138
もっと見る
書籍 (5件):
  • 日本近代文学と<家族>の風景-戦後編-
    明治大学リバティアカデミー 2015
  • 『和解』のなかの家族--志賀直哉における成熟のかたち--(『アジア学への誘い 国際地域の社会科学III』所収)
    御茶の水書房 2008
  • 「図書館長としての後藤総一郎先生」(後藤総一郎先生追悼集刊行会編『常民史学への視座-後藤総一郎 人と思想-』所収)
    岩田書院 2004
  • 有島武郎とアメリカ-混沌という空間からの出発-(『作家の世界体験-近代日本文学の憧憬と模索』所収)
    世界思想社 1994
  • 武田泰淳と中国-『蝮のすえ』を中心に-(『作家のアジア体験-近代日本文学の陰画』所収)
    世界思想社 1992
講演・口頭発表等 (33件):
  • 志賀直哉『網走まで』を読む--「網走」という場所--
    (子母澤寛没後50年「厚田ふるさと平和・文学賞」第3回シンポジウム 2018)
  • 「恋愛」の日本近代文学(3) 田山花袋「蒲団」--セクシュアリティとアイデンティティをめぐって
    (明治大学リバティアカデミー 2018)
  • 成田社会人大学論文指導
    (明治大学・成田社会人大学 2018)
  • 阿久悠と上村一夫 阿久悠記念館特別企画展 トークイベント挨拶
    (明治大学 阿久悠記念館 2018)
  • 様々なる明治大学--明治大学図書館所蔵・宮澤賢治『春と修羅』初版本をめぐって--
    (明治大学リバティアカデミー ホームカミングデー特別講演会 2017)
もっと見る
Works (2件):
  • 第1回明治大学和泉図書館企画展示 日本近代文学文庫展~和泉丘に文学の華ひらく~ 「ごあいさつ」および監修
    2012 -
  • 忘れえぬ人 高校時代の国語の先生のこと 第238号 2001.10.3
    2001 -
学歴 (3件):
  • - 1990 立命館大学大学院博士課程後期課程 文学研究科 日本文学専攻
  • - 1987 立命館大学大学院博士課程前期課程 文学研究科 日本文学専攻
  • - 1985 立命館大学 文学部 文学科日本文学専攻
学位 (1件):
  • 文学修士 (立命館大学)
経歴 (12件):
  • 2016/04 - 現在 明治大学史資料センター運営委員
  • 2015/04 - 現在 明治大学政治経済学部 教授
  • 2013/04 - 2017/03 明治大学 文学部 兼担講師
  • 2015/04 - 2016/03 明治大学 明治大学史資料センター 調査員
  • 2007/04 - 2015/03 明治大学 政治経済学部 准教授
全件表示
所属学会 (3件):
有島武郎研究会 ,  昭和文学会 ,  日本近代文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る