研究者
J-GLOBAL ID:200901089270829120
更新日: 2019年11月09日
福地 健太郎
フクチ ケンタロウ | Fukuchi Kentaro
所属機関・部署:
-明治大学 総合数理学部
-明治大学 総合数理学部 について
「-明治大学 総合数理学部」ですべてを検索
職名:
教授
ホームページURL (1件):
https://fukuchi.org/
研究分野 (1件):
情報学基礎論
競争的資金等の研究課題 (4件):
2014 - 2017 エンタテインメントを軸としたユーザによる製品改良を促進する基盤技術の開発
2011 - 2011 自由形状を持つインタラクティブな立体形状ディスプレイ技術の研究
2001 - Real-time video image processing
1999 - Generalized Mutiple Pointing Input System
MISC (19件):
Tangible and Collectible Entertainment System with Capsule Vending Machine. Proceedings of Tangible Play Workshop. 2007. 1
Tangible and Collectible Entertainment System with Capsule Vending Machine. Proceedings of Tangible Play Workshop. 2007. 1
Tetsuo Fukasawa, Kentaro Fukuchi, Hideki Koike. IFIP. 2006. 394-397
OHAJIKI Interface: Flicking Gesture Recognition with a High-Speed Camera. IFIP. 2006. 205-210
おはじきインタフェース : ハイスピードカメラを用いた指を弾くジェスチャの認識. 情報処理学会. 2006. 2006. 72. 103-110
もっと見る
書籍 (1件):
図解でわかる!理工系のためのよい文章の書き方
翔泳社 2019
Works (6件):
「稲本響×武田双雲スペシャルライブ」への技術協力
2007 -
Hibiki Inamoto and Souun Takeda Special Live
2007 -
Entertainment Computing 2005 のエキシビション「Interactive Media Concert」でのファッションショーの映像演出
2005 -
Tokyo Desingers Week への、「DANBOXEL 01」の出展
2005 -
METAMORPHOSE 2004 における舞台映像への技術協力
2004 -
もっと見る
学歴 (4件):
1998 - 2004 東京工業大学 数理・計算科学専攻
- 2003 東京工業大学
1994 - 1998 東京工業大学 情報科学科
- 1998 東京工業大学
学位 (1件):
理学博士 (東京工業大学)
経歴 (6件):
2018/04 - 現在 明治大学 総合数理学部 教授
2013/04 - 2017/03 明治大学 総合数理学部 准教授
2010/04 - 2013/03 明治大学 理工学部 特任准教授
2008/04 - 2010/03 独立行政法人科学技術振興機構 ERATO 五十嵐デザインインタフェースプロジェクト 研究員
2004/04 - 2008/03 電気通信大学 助教
2004 - - University of Electro-Communications Research Associate
全件表示
受賞 (2件):
2010 - 日本バーチャルリアリティ学会 論文賞 液晶型テーブルトップシステムにおける偏光の応用: 光学フィルムを用いた透明マーカの開発
2002/11 - 船井情報科学振興財団 FIT船井ベストペーパー賞 Web Community Browser: Webコミュニティ構造の可視化と探索機構の実現
所属学会 (6件):
Association for Computing Machinery
, 情報処理学会
, Association for Computing Machinery
, Information Processing Society of Japan
, 日本認知科学会
, ヒューマンインタフェース学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP