- 2022 - 2025 持続可能な開発目標(SDGs)の看護継続教育への普及促進と評価
- 2020 - 2023 ヘルスケア倫理の概念創出:高齢者ケアを担う多職種の倫理的葛藤の対立構造を超えて
- 2018 - 2022 看護業務基準の基礎教育における活用
- 2015 - 2019 医療事故防止のための「看護職包括型患者安全教育推進システム」の開発
- 2013 - 2019 看護学生の臨地協働による医療安全教育プログラム開発と評価
- 2014 - 2018 グローバル時代に高度看護実践を支える看護管理教育のありかた
- 2012 - 2016 病院外来における患者・市民・実践者・研究者の新たなニーズや期待、役割発揮の可能性
- 2012 - 2015 高齢者の豊かな最晩年を創出する終生期ケア質指標の開発
- 2011 - 2015 看護継続教育支援システムの拡充と普及-看護管理者のキャリア発達支援に着眼して-
- 2009 - 2011 看護管理者のリーダーシッププログラムの開発と評価-価値観の多様化への対応
- 2009 - 2011 病院における褥瘡対策体制の質評価指標の開発
- 2007 - 2009 学部教育における文化を反映した看護倫理教育プログラムの開発と受講生の縦断調査
- 2006 - 2008 褥瘡対策における医療提供システムの質評価指標開発の基礎的研究
- 2006 - 2008 大学院看護教育における日本文化を反映した看護倫理教育プログラムの開発
- 2005 - 2006 看護学研究における倫理審査体制の支援システム開発
- 2004 - 2006 医療における倫理的問題解決への看護職の関与に関する行動指針の開発と評価-臨床倫理委員会への参画と活用-
- 2003 - 2005 褥瘡対策体制における病院での多職種の機能を生かす医療サービスの提供システムの検討
- 1990 - 1992 高齢者尿失禁の誘発・増悪に関与する危険因子の解明および予防と緩和法に関する研究
- 1987 - 1989 終末期医療に携わる医師・看護婦のストレス自己管理法に関する研究
全件表示