研究者
J-GLOBAL ID:200901090385757295   更新日: 2023年06月01日

廣内 裕子

hiroko hirouchi
ホームページURL (1件): http://www.geocities.jp/kazuko4126/hirouchi2/index/html
研究キーワード (10件): Japanese Language Education ,  English Language Education ,  Applied Linguistics ,  日本語教育 ,  英語教育 ,  通訳) ,  翻訳 ,  多文化共生論 ,  異文化コミュニケーション ,  応用言語学(語用論
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2003 - 2004 日本語教育と異文化コミュニケーション
論文 (11件):
  • 廣内裕子. 「観光立国日本」に求められるものー外国人観光客のアンケート調査とインタビュー調査からー. 園田学園女子大学論文集第52号. 2018. 52. P.125-P.135
  • null. 『目的別外国語教育の一考察:看護学科のESPの英語の授業報告』. 園田学園女子大学論文集. 2012. 46. 99p.-111p.
  • null. 『現代の青少年の友人関係のコミュニケーションに関する一考察:排他的コミュニケーションを題材にして』. 園田学園女子大学論文集. 2010. 42
  • null. 『現代の日本人の若者の対人距離についての一考察:近接学の立場から』. 園田学園女子大学論文集. 2009. 第41号. 145p.~154p.
  • null. 『異文化コミュニケーションと日本語教育;異文化適応に関する一考察』. 園田学園女子大学共同研究論文集. 2005. 1p.-30p.
もっと見る
書籍 (13件):
  • 「世界へのおもてなし: 愛和」
    新風書房 2016
  • 「思い出に残る善意通訳」
    大阪天満よみうりSGGクラブ 2014
  • 「世界へのおもてなしー絆」
    新風書房 2013
  • 『Medical English に関する基本英単語』
    彩加プランニング 2008
  • 『100 Important English Expressions at the Presentation』
    (有)彩加プラニング 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (40件):
  • 「観光立国日本」に潜む問題点に関する一考察:「善意通訳の立場から」
    (Bali 2016日本語教育国際研究大会 2016)
  • 「継続は力なり」
    (2013)
  • 大学生が考える座席行動関する一考察:男女差の立場から
    (第34回異文化教育学会 2013)
  • A Case Study of the Seating Position of the University Students - From Gender Difference
    (Japanses Studies Association of Australia 2013 Conference 2013)
  • 「継続は力なり」
    (2013)
もっと見る
Works (18件):
  • 全国第9を歌う会
    2006 - 現在
  • よみうり文化フェスティバル
    2013 -
  • よみうり文化フェスティバル
    2012 -
  • 『世界の幼児・児童教育あれこれ』
    2011 -
  • 『これだけは覚えておこう! 医療ボランティアに必要な50表現』
    Anton Ansford(英語表現とip, 音声録音, 廣内裕子 2011 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1992 - 1994 タスマニア大学 教育学研究科修士課程 カリキュラムデザイン学
  • 1989 - 1991 大阪大学 言語文化研究科 言語文化学
  • 1985 - 1987 追手門学院大学 文学研究科 英語学
経歴 (11件):
  • 2008/04 - 現在 兵庫県立大学 理学部、工学部 非常勤講師
  • 1999/04 - 現在 よみうり文化センター 大阪天満橋校、京都校 主宰講師
  • 2007/04/01 - 2018/03/31 園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科 准教授
  • 1995/04 - 2007/03 大阪外国語大学(現大阪大学) 留学生日本語・日本文化教育センター 非常勤講師
  • 1982/04 - 2001/03 (学)トラジャル旅行ホテル専門学校 非常勤講師
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2007/04 - 現在 Yamazakura Alumni Association councilor
  • 2007/04 - 現在 追手門学院校友会、山桜会 評議員
  • 2006/04 - 現在 Japan-China Friendship Association councilor
  • 2006/04 - 現在 日中友好協会 評議員、女性委員会会員
  • 1997/04 - 2008/03 Japan Teachers Association of Language Education Membership Chair
全件表示
受賞 (4件):
  • 2011/05 - ガールスカウト永続奉仕10年(社)ガールスカウト日本連盟
  • 2011/05 - 『優秀善意通訳賞表彰』認定(大阪よみうりSGGクラブ)読売新聞記事掲載
  • 2001/07 - モナコ総領事館から『モナコ日本フェスティバル』で日本文化に貢献した者に贈られる"Certificate of Honours" をボランティア部門で受賞。
  • 1999/12 - 国際観光振興協会から優秀善意通訳者として受賞。
所属学会 (8件):
異文化教育学会 ,  オセアニア協会 ,  大阪大学言語社会学学会 ,  学士会(大阪大学卒業) ,  大阪大学言語文化学会 ,  国際理解教育学会 ,  日本言語学会、日本語教育学会 ,  JALT(全国語学教育)神戸支部
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る