研究者
J-GLOBAL ID:200901090455729049   更新日: 2024年03月31日

齋藤 彰

サイトウ アキラ | Saito Akira
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
研究分野 (3件): 国際法学 ,  民事法学 ,  国際法学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2027 「国際商事ADRに関するグローバル原則」の探求
  • 2016 - 2020 国際ビジネス紛争解決の法環境改善に向けた国際商事裁判所と国際仲裁との関係論的分析
  • 2011 - 国際契約規範における市場の活用についての法律学的研究
  • 2008 - ウィーン売買条約加盟がもたらす実務的影響の解明とその対応についての法律学的研究
  • 2006 - 「市場化社会の法動態学」研究教育拠点
全件表示
論文 (36件):
  • 齋藤 彰. グローバル化するビジネスと腐敗行為防止の法戦略 一公共政策促進に向けた抵触法学の課題. 国際私法年報. 2024. 25. 132-159
  • 齋藤彰. シンガポール条約の加盟に向けた日本の課題. 国際商取引学会年報. 2020. 22. 95-108
  • 齋藤彰. 国際ビジネス紛争解決の工コシステム(生態系) ;ロンドンにおける専門家裁判所を中心とした 紛争マネジメント文化の形成とその実践. 国際商取引学会年報 2019. 2019. 21. 73-91
  • 齋藤彰. 外国判決承認執行の近未来 : 国際的な商事裁判所間外交の展開と新ハーグ判決条約草案の行方. 神戸法学雑誌. 2019. 68. 4. 59-110
  • 齋藤 彰, CLAXTON III McElroy James. 国際商事調停人のスキルトレーニング(下). JCA ジャーナル. 2017. 64. 11. 3-9
もっと見る
MISC (27件):
  • 齋藤 彰. クリエイティブ産業と「ビジネスと人権」: 「セクシー 田中さん」事件における漫画原作者の人権侵害問題. 国際商取引学会西部会 2024: 配布資料. 2024
  • 齋藤 彰. はじめに (神戸大学・国立政治大学共同主催ワークショップ報告) (<研究>21世紀アジアにおける台湾法と日本法の協働に向けた対話(21世紀台灣法興日本法之協同對話)). 神戸法学年報. 2015. 29. 1-2
  • 齋藤 彰. 【Editorial Note】Advancing Rule of Law under TPP: Many Futures of Economic Cooperation between Vietnam and Japan (Kobe University Global Link Forum 2013 in Vietnam): (Part1). 神戸法學雜誌. 2014. 63. 4. 47-49
  • 齋藤 彰, 野間 恵莉. オリバー・E・ウィリアムソン「青年よ、規律正しくあれ、学際的であれ、溌剌とした精神を持て:取引費用経済学が実現する学際的社会科学研究について」(共訳). 神戸大学・法経連携専門教育プログラム/ELSブックレット. 2012. 2. 41302.0
  • 齋籐 彰. 香港での模擬国際商事仲裁大会参加の勧め (下). JCAジャーナル. 2009. 56巻9号30〜41頁
もっと見る
書籍 (11件):
  • Horizontal Legal Order: Law and Transaction in Economy and Society
    LexisNexis 2008
  • 「市場・取引・法律家」法動態学叢書:水平的秩序 「市場と適応」
    法律文化社 2007
  • グローバル商取引と紛争解決
    同文舘 2006
  • 『国際契約ルールの誕生』【共著】
    同文館 2006
  • 「法廷地選択と準拠法選択の役割」『グローバル商取引と紛争解決』所収
    同文館 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (64件):
  • クリエイティブ産業と「ビジネスと人権」: 「セクシー 田中さん」事件における漫画原作者の人権侵害問題
    (国際商取引学会西部部会 2024)
  • 企業の人権尊重責任:法を超える人権デューディリジェンス
    (ベトナム法フォーラム 2023 2023)
  • グリーバンス・メカニズム導入の必要性
    (グリーバンス・メカニズム導入の必要性 2023)
  • 「取引費用」と法律実務教育
    (法と経済学会 2021)
  • 国際商事仲裁におけるさまざまなルールと法(条約・国家法・仲裁規則・ソフト・ロー等)
    (模擬仲裁に本大会・プレムート・コンフェレンス 2020 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1987 - 1989 アバディーン大学 法学部大学院
  • 1983 - 1986 神戸大学 大学院法学研究科博士後期課程
  • 1981 - 1983 神戸大学 大学院法学研究科博士前期課程
  • 1974 - 1979 神戸大学 法学部
学位 (2件):
  • 法学修士 (神戸大学)
  • Master of Laws (アバディーン大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 神戸大学 大学院法学研究科 名誉教授
  • 2020 - 現在 大阪弁護士会 弁護士
  • 2001/04 - 2021/03 神戸大学 大学院法学研究科 教授
  • 2017/05 - 2017/05 マレーシア国立大学 法学部 招聘教授
  • 2012/02 - 2012/02 パリ13大学(ソルボンヌ・パリ・ノール 大学) 法学部 招聘教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2018 - 現在 One Asia Lawyers Group 顧問
  • 2010 - 2016 国際商取引学会 会長
  • 2006 - 2008 LAWASIA ビシネス法教育常設委員会・委員長
  • 2003 - 2008 「市場化社会の法動態学研究」センター(CDMAS)[神戸大学法学研究科] 副センター長
所属学会 (5件):
LAWASIA ,  国際経済法学会 ,  国際商取引学会 ,  日本私法学会 ,  日本国際私法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る