研究者
J-GLOBAL ID:200901090565096076
更新日: 2022年09月28日
佐野 宏
サノ ヒロシ | Sano Hiroshi
論文 (32件):
-
佐野 宏. 書評 奥田俊博著『古代日本における文字表現の展開』. 萬葉. 2020. 229. 52-63
-
佐野 宏. 仮名の成立について--万葉仮名から「仮名」へ--. 万葉仮名と平仮名 その連続・不連続. 2019. 175-203
-
佐野 宏. 萬葉集における表記体と用字法について. 国語国文. 2015. 84. 4. 161-181
-
佐野 宏. 平成二十四年の国語学 古典語の動向. 文学・語学. 2014. 210. 77-81
-
佐野 宏. 文字・表記(史的研究). 日本語の研究. 2014. 10. 3. 58-65
もっと見る
書籍 (2件):
-
児童文学を中心とした読書のあり方
難波博孝他編著『読書で豊かな人間性を育む児童サービス論』、学芸図書、第二章第2節 2012
-
学びの窓 学力論の展開、大学生に求める学力について
小野賢太郎他編著『教師を目指すための教育方法・技術論』学芸図書、第一章第5節 2012
講演・口頭発表等 (2件):
-
仮名の成立と漢字の「仮名化」について
(平成26年度上代研究会(於:大阪市立大学) 2015)
-
仮名の成立とその展開
(日本語学会2012年春季大会ワークショップ、平成24年5月19日、於:千葉大学 2012 2012)
学歴 (2件):
- - 2001 大阪市立大学 文学研究科 国文学
- - 2001 大阪市立大学
経歴 (1件):
- 旧所属 福岡大学 人文学部 日本語日本文学科 准教授
委員歴 (2件):
- 2005/12 - 萬葉学会 編輯委員
- 2005/11 - 東アジア日本語教育・日本文化研究会 理事
受賞 (1件):
- 2001 - 第19回研究助成金(財団法人新村出記念財団) (2001 、国内 )
所属学会 (8件):
訓点語学会
, 計量国語学会
, 東アジア日本語教育・日本文化研究会
, 風土記研究会
, 国語語彙史研究会
, 日本語学会
, 萬葉学会
, 表記研究会
前のページに戻る