研究者
J-GLOBAL ID:200901090590991454
更新日: 2020年12月05日
平本 弘子
ヒラモト ヒロコ | Hiramoto Hiroko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
福山市立大学 教育学部
福山市立大学 教育学部 について
「福山市立大学 教育学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
非常勤講師
研究分野 (4件):
ヨーロッパ文学
, 日本文学
, 美術史
, 美学、芸術論
研究キーワード (2件):
音楽(声楽)
, Music(Vocal)
競争的資金等の研究課題 (8件):
2003 - 2004 新歌曲集「歳をとるほど大胆になるわ」について
2003 - 2004 Anthology of songs "Older and Bolder"
1993 - 1994 ドイツ歌曲.特にプフィッツナーの作品の研究
1979 - 1980 オペラ「魔笛」のパミ-ナの唱法について
1972 - 日本歌曲における創造性とその歌唱法のスタイル
A Study of German Songs, in particula
Singing of pamina in Opera "Zauberflöte"
The creativity and the style of singing of Japanese artistic songs
全件表示
論文 (6件):
平本弘子. 保育士・教員養成課程における学生の声楽技能習得に関する考察-学生の意識から. 福山市立大学教育学部研究紀要. 2019. 7. 79-90
平本弘子. 日本歌曲の新しい可能性ー歌曲集『歳をとるほど大胆になるわ』の委嘱・初演とその後ー. 福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報. 2010. 7. 113-121
平本弘子. 日本歌曲に見る「四季のいのち」-『 四季のいのちを歌う』のCD制作と記念リサイタルをとおしてー. 福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報. 2009. 6. 125-134
平本弘子 藤井恵子 池田尚子. 初心者のためのオペラ体験導入の試みと考察-「小噺唄」を題材として-. 福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報. 2008. 5. 83-92
平本弘子, 桑田昭子, 池田尚子. 自己実現のための歌唱 II 初心者の歌唱にもたらす発声法習得の効果について. 福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報. 2006. 3. 43-50
もっと見る
MISC (5件):
ショパンの歌曲研究. 福山市立女子短期大学紀要. 1985. 11
教職課程における基礎学習総合化の試み(連載)レベルI〜レベルV. 季刊・音楽教育研究No.29-33. 1981
ジュリオ・カッチーニ研究序説-モノディ歌唱法における"新音楽"の意義について. 福山市立女子短期大学紀要. 1980. 7
歌唱におけるpiano,pannissimoの扱い方についての一考察. 福山市立女子短期大学紀要. 1975. 2
シューベルトのリートにおけるロマン精神について. 福山市立女子短期大学紀要. 1972. 6
Works (34件):
「朗読とうたでつづる詩人のこころ」ふくやま日本歌曲塾設立15周年記念コンサート(コロナにより、3月から9月に延期された) 於:福山芸術文化ホールリーデンローズ大ホール 主催:ふくやま日本歌曲塾
平本弘子, 塚田佳男 2020 -
シリーズ「日本歌曲の今「<日本歌曲>ガラ '20 音楽の友ホール(東京)にて 企画構成:塚田佳男 監修:中村健,瀬山詠子,関定子
平本弘子, 関定子, 青山恵子, 堀野浩史 2020 -
「歌曲と落語オペラ」 福山リーデンローズにて加藤由美子氏とともに
平本弘子, 加藤由美子, 池田尚子 2017 -
第十六回ソロリサイタル 平本弘子リサイタル「木下夕爾生誕100年の春に歌う」-感謝を込めて-
平本弘子 ピアノ:星野明子 ゲスト:加賀清孝 福山芸術文化ホールリーデンローズ小ホールにて 2014 -
CD「四季のいのちを歌う ~かぜとかざぐるま~」を 制作・発表 FOCD20071
平本弘子 ピアノ:塚田佳男 2008 -
もっと見る
学歴 (3件):
- 1980 国立シュトゥットガット音楽大学 音楽(声楽)
1966 - 1970 広島大学 高校教員養成課程
- 1970 広島大学
経歴 (7件):
1914/04 - 現在 福山市立大学 教育学部 非常勤講師
2011/04 - 2014/05 福山市立大学 教育学部 教授
1994/04 - 2011/03 福山市立女子短大 生活学科生活教養専攻 教授
1983 - 1994 福山市立女子短大 助教授
1975 - 1983 福山市立女子短大 講師
1973 - 1975 福山市立女子短大 助手
1970 - 1973 福山女子短大 助手
全件表示
受賞 (1件):
1996 - 榛名梅の里音楽祭優秀賞授賞
所属学会 (1件):
東京室内歌劇場
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP