研究者
J-GLOBAL ID:200901091299249798   更新日: 2024年04月02日

村中 淑子

ムラナカ トシコ | Muranaka Toshiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本語学
研究キーワード (9件): アクセント ,  Loan words ,  Dialect ,  待遇表現 ,  方言学 ,  外来語 ,  社会言語学 ,  方言 ,  Sociolinguistics
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2006 - 2008 加齢による社会活動の変化にともなう言語使用の変化に関する研究
  • 2005 - 2007 コーパス利用による日常会話の文法・語法の研究
  • 1997 - 1998 東大阪市における方言の世代差の実態に関する調査研究
  • 1994 - 1994 近畿中央部方言の談話資料の作成とそれを用いた文の音調の分析
論文 (44件):
  • 村中 淑子. 「チョコレート色」の猫 : 色名の具体性と抽象化-"Chocolate Colored" Cat : Concreteness and Abstraction of Color Names. 現象と秩序. 2023. 19. 23-33
  • 村中 淑子. 『諺 臍の宿替』における罵りの助動詞について : クサル・ヤガル・テケツカルを中心に-A Study of Auxiliary Verbs of Cursing in Kokkei-bon Which Was Published in Osaka. 現象と秩序. 2023. 18. 63-73
  • 村中 淑子. 織田作之助『わが町』における罵りの助動詞について-A Study of Auxiliary Verbs of Cursing in Oda Sakunosuke's Novel "Wagamachi". 現象と秩序. 2023. 18. 47-61
  • 村中 淑子. 20世紀前半の上方落語にみる待遇の助動詞について-Auxiliary Verbs of Politeness/Impoliteness in Kamigata Rakugo in the First Half of the 20th Century. 現象と秩序. 2022. 17. 31-45
  • 村中 淑子. 上方洒落本における罵りの助動詞(2)『月花余情』大坂板・江戸板を中心に-A Study of Auxiliary Verbs of Cursing in Sharebon(part2)Focusing on "Gekka Yojo" Osaka Version and Edo Version. 現象と秩序. 2022. 17. 19-29
もっと見る
MISC (16件):
  • 村中 淑子. 方言集『たつのくち 村ことば百景』について : 「全国方言基礎語彙調査項目」を用いた分類の試み. 現象と秩序. 2018. 8. 79-105
  • 村中 淑子. 南加賀出身のあるJターン移住者の方言維持の様相. 日本方言研究会研究発表会発表原稿集 = Conference papers of the Dialectological Circle of Japan. 2017. 105. 25-32
  • 村中 淑子. 関西方言の自称詞・対称詞に関する覚え書き. 現象と秩序. 2015. 3. 69-80
  • 村中 淑子. 大阪と奈良北部の方言に関する調査報告 -待遇の助動詞ハル・ヨル・ヤルおよび「○○弁」意識-. 現象と秩序. 2014. 1. 127-140
  • 村中 淑子, 黎 婉珊. 中上級日本語教科書における非外来語のカタカナ表記の実態. 国際文化論集. 2013. 48. 113-134
もっと見る
書籍 (1件):
  • 関西方言における待遇表現の諸相
    和泉書院 2020 ISBN:9784757609792
講演・口頭発表等 (8件):
  • 大阪方言における罵りの助動詞・補助動詞について
    (第402回日本近代語研究会 2023)
  • 20世紀前半の関西方言におけるデスマス体転訛形のスタイルについてー織田作之助作品からみるマッシャロ・マヘン等ー
    (日本語学会 2017)
  • 南加賀出身のあるJターン移住者の方言維持の様相
    (日本方言研究会 2017)
  • 「共通語」意識を持って話された自然会話に出現した方言アクセントの様相
    (日本語学会2007年度秋季大会(於 沖縄国際大学) 2007)
  • 言葉の加齢変化はどこに見られるか?
    (社会言語科学会第20回大会(於 関西学院大学) 2007)
もっと見る
Works (2件):
  • 東大阪市における方言の世代差の実態に関する調査研究2-待遇表現-(田原広史、村中淑子)(平成9・10年度東大阪市地域研究助成金研究成果報告書2)
    2002 -
  • 東大阪市における方言の世代差の実態に関する調査研究(田原広史、村中淑子)(平成9・10年度東大阪市地域研究助成金研究成果報告書)
    1999 -
学歴 (3件):
  • 1989 - 1992 大阪大学 大学院 文学研究科 博士後期課程 日本学専攻(単位取得退学)
  • 1987 - 1989 大阪大学 大学院 文学研究科 博士前期課程 日本学専攻
  • 1981 - 1986 大阪大学 法学部 法学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2009 - 現在 桃山学院大学 国際教養学部 教授
  • 2006 - 2008 姫路獨協大学 外国語学部 日本語学科 教授
  • 1999 - 2006 姫路獨協大学 外国語学部 日本語学科 助教授
  • 1995 - 1999 徳島大学 総合科学部 助教授
  • 1993 - 1995 徳島大学 総合科学部 講師
所属学会 (10件):
全国大学国語国文学会 ,  日本色彩学会 ,  近代語研究会 ,  表現学会 ,  計量国語学会 ,  日本語教育学会 ,  社会言語科学会 ,  日本音声学会 ,  日本方言研究会 ,  日本語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る