研究者
J-GLOBAL ID:200901092176944013
更新日: 2024年11月18日
和田山 智正
ワダヤマ トシマサ | Wadayama Toshimasa
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
https://wadayama-lab.jp/
研究分野 (4件):
エネルギー化学
, 金属材料物性
, 構造材料、機能材料
, 薄膜、表面界面物性
研究キーワード (4件):
燃料電池
, 触媒
, ナノ材料
, 表面科学
競争的資金等の研究課題 (25件):
- 2004 - 現在 Pt基モデル電極触媒表面系の構築と分子挙動
- 2007 - 2100 Pt基電極触媒モデルの実験的構築と表面分子挙動観察
- 2021 - 2025 燃料電池の高性能・長寿命化に向けたイリジウム合金アノードの表面設計と反応解析
- 2021 - 2023 垂直磁気異方性を付与したPt単結晶表面における常磁性酸素の触媒反応
- 2020 - 酸化物および硫化物ミクロ構造制御による高温対応モデル触媒開発
- 2015 - 2019 相互拡散バリアとなる中間層の開発
- 2016 - 2018 異種元素フレーム終端金属ナノ微粒子創製
- 2014 - 2018 ナノ構造制御合金表面系の物理構築に基づいたオンボード脱水素触媒のラボレベル開発
- 2010 - 2015 Pt基合金の最表面構造最適化に基づくモデルコアシェル触媒開発
- 2010 - 2012 燃料電池電極用非白金系合金の表面設計と触媒特性向上
- 2010 - 2011 MIMトンネル接合を用いた新規電子触媒創製
- 2006 - 2008 水素循環プロセスのためのPt基モデル触媒表面の構築と反応
- 2004 - テラヘルツ波による表面分光
- 2003 - 2004 固体表面における単分散ナノ金属粒子の単層配列制御と光物性に関する研究
- 2002 - 2004 生体関連物質のモノレイヤー転写技術開発と評価
- 2000 - 2002 トンネル接合/ポーラスSi界面におけるホットエレクトロンの挙動
- 1999 - 2001 室温におけるγ-Fe単結晶薄膜作成プロセスと表面化学特性
- 1998 - ホットエレクトロンケミストリーに関する研究
- 1998 - 単結晶金属および半導体表面における分子吸着に関する研究
- 1996 - 1998 光異性化反応による液晶の分子配向制御と光応答性に関する研究
- 1995 - 1996 多孔質シリコンの可視発光特性制御に関する研究
- 1993 - 1995 表面ポラリトン励起ラマン分光法による膜成長機構の研究
- 1994 - 1994 赤外および質量分析法によるAI系薄膜堆積過程の複合その場解析
- 1989 - 薄膜成長過程に関する研究
- 1986 - 1986 光化学反応における固体表面過程のその場測定法の研究
全件表示
論文 (159件):
-
Ryoma Sakata, Ouga Ishibashi, Takafumi Kanauchi, Hiroyuki Kasumi, Naoto Todoroki, Satoru Matsumoto, Koki Ishigame, Toshimasa Wadayama. Efficient Ozone Evolution Anode of Tantalum Nitride with Cubic Crystal Structure. ACS Sustainable Chemistry & Engineering. 2024
-
Takumi Kobayshi, Yoshihiro Chida, Naoto Todoroki, Toshimasa Wadayama. Enhanced Oxygen Reduction Reaction Activity on the Melamine-Modified Pt-High-Entropy Alloy Single-Crystal Lattice Stacking Surface. ACS Catalysis. 2024. 11512-11521
-
Naoto Todoroki, Toshimasa Wadayama. Impact of Applied Potential Range on Corrosion Behavior of Stainless Steel Oxygen Evolution Electrode Under Potential Cycle Loading. 2024
-
Yoshihiro Chida, Takeru Tomimori, Naoto Todoroki, Toshimasa Wadayama. Pt-Surface Stabilization by High-Entropy Alloys for Enhancing Oxygen Reduction Reaction Property: Single-Crystal Model Catalyst Study. Electrochemistry Communications. 2023. 107657-107657
-
Kenta Hayashi, Hikaru Kamikawa, Naoto Todoroki, Toshimasa Wadayama. Suppressed Hydrogen Peroxide Generation and Enhanced Electrochemical Hydrogen Oxidation Activity for Tungsten-Oxide-Modified Platinum Surface Model Catalyst System. MATERIALS TRANSACTIONS. 2023. 64. 10. 2431-2439
もっと見る
MISC (15件):
-
朝倉清高, HU Bing, 轟直人, 和田山智正, 東晃太朗, 宇留賀朋哉, 宇留賀朋哉, 岩澤康裕, 三輪(有賀)寛子, 高草木達. アークプラズム法でHOPG上に作成したPtAuナノ粒子の異常なAu-Au結合短縮について. 触媒討論会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 129th
-
轟 直人, 和田山 智正. 東北大学環境材料表面科学研究室-電極触媒モデルのドライプロセス合成と評価-. 燃料電池. 2019. 18. 82-86
-
長尾哲郎, 高橋俊太郎, FEITEN Felix, 脇坂祐輝, 轟直人, 妙智力也, 関澤央輝, 坂田智裕, 東晃太朗, 宇留賀朋哉, et al. Pt-Co合金ナノ粒子の酸素還元反応耐久性に対する表面Au修飾の影響. 電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM). 2018. 85th
-
長尾哲郎, 高橋俊太郎, FEITEN Felix, 脇坂祐輝, 轟直人, 妙智力也, 関澤央輝, 坂田智裕, 東晃太朗, 宇留賀朋哉, et al. 表面Au修飾PtCo合金ナノ粒子の酸素還元反応活性と電気化学的安定性. 日本金属学会講演概要(CD-ROM). 2018. 163rd
-
太田紘志, 轟直人, 和田山智正, 松井文彦. 光電子・共鳴Auger電子回折によるPt/Ni/Pt(111)表面の原子構造解析. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2017. 72. 1
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (5件):
-
化学便覧 応用化学編 第7版
丸善 2014
-
化学便覧 応用化学編 第6版
2003
-
Recent Research Developments in Applied Physics, vol.2
1999
-
材料工学の先端実験技術
1999
-
実験材料科学 ニュ-マテリアル開発への基礎
1996
講演・口頭発表等 (50件):
-
アークプラズマ堆積したPt/Coナノ構造の酸素還元反応特性
(日本金属学会2017年秋期講演大会 2017)
-
窒素イオンビーム照射Pt-Ni(111)表面合金系の酸素還元反応特性
(日本金属学会2017年秋期講演大会 2017)
-
アークプラズマ蒸着法により合成したPt基合金ナノ粒子の燃料電池電極触媒特性
(日本金属学会2017年秋期講演大会 2017)
-
よく規定されたAu表面における二酸化炭素電解還元過程のオンライン電気化学質量分析
(日本金属学会2017年秋期講演大会 2017)
-
Oxygen Reduction Reaction Activity for Vacuum-Deposited Pt-Monolayers on Metal Single Crystal Substrates
(68th ISE Annual Meeting 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1987 東北大学 工学研究科 金属材料工学
- - 1982 東北大学 工学部 金属加工学科
学位 (1件):
委員歴 (2件):
- 2008/04 - 現在 日本金属学会会誌・欧文誌編集委員会 日本金属学会会誌・欧文誌編集委員
- 2008/04 - 2010/03 日本金属学会会誌・欧文誌編集委員会 日本金属学会会誌・欧文誌編集委員
受賞 (4件):
- 2016/09/30 - 日本学術振興会 科研費審査員表彰
- 1998/10 - 財団法人トーキン科学技術振興財団 平成9年度トーキン科学技術振興財団研究奨励賞 偏光変調赤外分光法の開発とそれによる半導体薄膜成長過程のその場測定に関する研究に対して
- 1991/10 - 日本金属学会 第1回日本金属学会奨励賞
- 1989/07 - 金属助成会 第29回金属助成会研究奨励賞
所属学会 (3件):
電気化学会
, 日本金属学会
, 日本表面真空学会
前のページに戻る