研究者
J-GLOBAL ID:200901093155954910   更新日: 2024年11月05日

岸川 直哉

キシカワ ナオヤ | Kishikawa Naoya
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/lab/analysis/index-j.html
研究分野 (4件): 薬系分析、物理化学 ,  分析化学 ,  その他 ,  薬系衛生、生物化学
研究キーワード (10件): 薬学 ,  分析化学 ,  臨床化学 ,  蛍光・化学発光 ,  クロマトグラフィー ,  Analytical Chemistry ,  Clinical Chemistry ,  chemiluminescence ,  fluorescence ,  chromatography
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2018 - 2021 チロシンを特異的に検出可能な化学発光分析法の開発と創薬・診断技術への展開
  • 2017 - 2020 特異的化学発光計測に基づくキノン及びキノン修飾体の精密解析法の開発と応用
  • 2016 - 2019 関節リウマチ特異的な免疫複合体のエピトープの精密特定と複合体形成制御薬の基礎開発
  • 2015 - 2017 光応答性活性酸素発生物質を標識試薬として用いる反応制御型化学発光分析法の開発
  • 2013 - 2016 抗酸化能を可視化できる化学発光イメージング技術の開発と新規抗酸化物質探索への応用
全件表示
論文 (149件):
  • Ali Abdel-Hakim, Fathalla Belal, Mohamed A. Hammad, Naoya Kishikawa, Mahmoud El-Maghrabey. Adoption of self-exothermic reaction for synthesis of multifunctional carbon quantum dots: Applications to vincristine sensing and cell imaging. Talanta. 2025
  • Takayuki Fukuda, Naoya Kishikawa, Mahmoud El-Maghrabey, Saori Nakamura, Yoshihito Ohba, Shigeru Kawakami, Mitsuhiro Wada, Naotaka Kuroda. 4-Iodobenzonitrile as a fluorogenic derivatization reagent for chromatographic analysis of L-p-boronophenylalanine in whole blood samples using Suzuki coupling reaction. Analytica Chimica Acta. 2024
  • Mahmoud H. El-Maghrabey, Heba M. Hashem, Mohamed A. El Hamd, Rania El-Shaheny, Naoya Kishikawa, Naotaka Kuroda, Galal Magdy. Comprehensive greenness evaluation of the reported chromatographic methods for aldehydes determination as clinical biomarkers and food quality indicators. TrAC Trends in Analytical Chemistry. 2024. 171. 117548-117548
  • Suzuna Saruwatari, Makoto Takada, Junpei Mutoh, Naoya Kishikawa, Naotaka Kuroda, Mitsuhiro Wada. LC-MS/MS analysis of components in smoke from e-cigarettes that use guarana extract as the caffeine source. Analytical Sciences. 2024
  • Mahmoud El-Maghrabey, Naoya Kishikawa, Naotaka Kuroda. Unique biomedical application of fluorescence derivatization based on palladium-catalyzed coupling reactions for HPLC analysis of pharmaceuticals and biomolecules. Biomedical Chromatography. 2024
もっと見る
MISC (40件):
  • Kishikawa, N. Foreword. Chemical & pharmaceutical bulletin. 2022. 70. 1
  • Mahmoud H. El-Maghrabey, Rania El-Shaheny, Mohamed A. El Hamd, Lateefa A. Al-Khateeb, Naoya Kishikawa, Naotaka Kuroda. Aldehydes’ Sources, Toxicity, Environmental Analysis, and Control in Food. Emerging Contaminants and Associated Treatment Technologies. 2022. 117-151
  • 岸川直哉. 標的への酵素標識ではなく酵素活性付与に基づくバイオセンシングシステム. ぶんせき. 2021. 2021. 11. 682-683
  • 岸川 直哉. 安全安心な一酸化炭素の検出を目的とするメタルフリー型蛍光プローブ. ファルマシア. 2019. 55. 12. 1167-1167
  • 岸川直哉, 黒田直敬. 酸化ストレス評価を目的とする脂質過酸化物の誘導体化HPLC定量法の開発. 臨床化学. 2019. 48. 155
もっと見る
特許 (7件):
書籍 (4件):
  • 長崎大学の挑戦:新型コロナウイルスパンデミック記録集 本部・学部編
    2023
  • パートナー分析化学 II
    南江堂 2021 ISBN:9784524403851
  • Quantification of vitamin K in foods
    Quantification of vitamin K in foods 2011
  • 薬学分析科学の最前線
    じほう 2009
講演・口頭発表等 (98件):
  • 蛍光誘導体化 HPLC 法による環境汚染物質の測定と動態解析
    (第31回クロマトグラフィーシンポジウム 2024)
  • 光で制御する化学発光分析法
    (日本分析化学会第 72 年会 2023)
  • Development of Sensitive and Selective Analytical Techniques Based on the ROS Generation Ability of Quinone
    (The 8th Taiwan-Japan Joint Conference for Pharmaceutical Sciences 2023)
  • ELISA に代わる新たな分析技術: quinone linked immunosorbent assay (QuLISA) の創製
    (日本薬学会第143年会 2023)
  • 化学発光に栄光と脚光を
    (「分析中部・ゆめ21」若手交流会 第22回高山フォーラム 2022)
もっと見る
Works (5件):
  • 携帯型測定装置による薬毒物のオンサイト化学発光分析法の開発
    2011 - 2012
  • キノン標識抗体の創製と非酵素的新規化学発光イムノアッセイの開発
    2009 - 2011
  • 還元剤選択的測定法を用いる食品の還元能評価と新規抗酸化物質の探索
    2009 - 2010
  • ヒト健康影響評価を目的とするキノン化合物の HPLC-蛍光・化学発光定量法の開発
    2005 - 2007
  • 生体試料の活性酸素消去能を指標とする酸化ストレス計測装置の開発
    2005 - 2006
学歴 (2件):
  • 1998 - 2001 長崎大学 大学院薬学研究科
  • 1994 - 1998 長崎大学 薬学部
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (長崎大学)
経歴 (6件):
  • 2008 - 現在 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科生命薬科学専攻 准教授
  • 2008 - 現在 Associate Professor,Pharmaceutical Sciences,Pharmaceutical Sciences,Graduate School of Biomedical Sciences,Nagasaki University
  • 2006 - 2008 長崎大学大学院生命薬科学専攻生命薬科学専攻(薬) 講師
  • 2006 - 2008 Lecturer,Pharmaceutical Sciences,Pharmaceutical Sciences,Graduate School of Biomedical Sciences,Nagasaki University
  • 2001 - 2003 長崎大学薬学部 助手
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 生物発光化学発光研究会 世話人
  • 2019/04 - 現在 日本臨床化学会 酵素・試薬専門委員会委員
  • 2018/01 - 現在 日本臨床化学会九州支部 評議員
  • 2011/04 - 現在 日本薬学会物理系薬学部会 若手世話人
  • 2016/04 - 2021/03 日本分析化学会 Analytical Sciences 編集委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2011 - 日本分析化学会奨励賞
  • 2009 - 日本薬学会九州支部学術奨励賞
  • 2006 - 日本臨床化学会奨励賞
  • 2003 - フィジカルファーマフォーラム奨励賞
  • 2001 - 日本分析化学会九州支部奨励賞
所属学会 (8件):
生物発光化学発光研究会 ,  クロマトグラフィー科学会 ,  日本臨床化学会 ,  日本分析化学会 ,  日本薬学会 ,  The Pharmaceutical Society of Japan ,  The Japan Society for Analytical Chemistry ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る