研究者
J-GLOBAL ID:200901093527637232   更新日: 2024年04月17日

佐々木 真理

ササキ ナオマサ | Sasaki Naomasa
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
  • 京都産業大学  非常勤講師
  • 京都産業大学
  • 京都府立大学  非常勤講師
  • 京都府立大学
ホームページURL (1件): http://renjissen.kyokyo-u.ac.jp/teacher/sasaki/SSK-Index.htm
研究分野 (1件): 教育工学
研究キーワード (4件): メディアリテラシー教育 ,  遠隔教育 ,  情報教育 ,  教育工学
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2016 - 2017 3D立体視空間共有システムを活用したグローバル人材育成の教員養成カリキュラム開発
  • 2015 - 2016 3D立体視ビデオ会議を用いた小学校外国語活動の教員養成カリキュラム構築の国際協力
  • 2014 - 2015 立体視遠隔ICTを用いた国際協力による小学校外国語活動の教員養成カリキュラム構築
  • 2013 - 2014 立体視遠隔ICTを用いた国際協力による小学校外国語活動の教員養成カリキュラム構築
  • 2012 - 2013 3種の遠隔ICTを用いた国際協力による小学校外国語活動の教員養成カリキュラム構築
全件表示
論文 (75件):
  • 佐々木真理. タイ国への教育実習支援1. 京都教育大学紀要. 2021. 138. 273-282
  • Naomasa SASAKI, Chonchakorn WORAIN, Pariyaporn, KONGKHUM. Comparison on Learning Assessment between Thailand and Japan - Samoot Pook and Tsuchi hyo in elementary school -. Special Issue of Rajabhat Chiang Mai Research Journal. 2019. 150-163
  • Naomasa SASAKI. Evaluate for Curriculum Improvement, Programming study for ALL - 2020 Trend in Japan. Proceedings, Asia Pacific Conference on Curriculum Studies and Instructional Designing APCCSID2018, University of the Philippines, Diliman. 2018. 34-34
  • 守屋誠司, 佐々木真理. テレビ会議を利用したエリート算数・数学教員養成のための日本・ドイツ・タイ遠隔協同授業・ゼミナールの研究(II). 数学教育学会誌. 2016. 57. 1-12
  • 大隅 紀和, 佐々木真理. タイ国のSTEM教育とIPST・ARU共同プロジェクト署名式 (2015.2.20) の前後-第4報(経過報告)-ISMTEC2014・22回ウォ・タ・ロ タイ全国理科技術教育大会を含めて-. 京都教育大学環境教育研究年報第24号. 2016. 24. 33-39
もっと見る
MISC (19件):
  • 佐々木 真理. 国際交流学習の成功の条件と秘訣--日本の常識は世界の非常識 (国際交流学習). 学習情報研究 (通号 188),21~24,2006/1(学習ソフトウェア情報研究センター). 2005
  • 佐々木 真理. ビデオ会議での効果的なプレゼンテーション技法--ビデオ会議の常識はプレゼンテーションの非常識 (効果的なプレゼンテーション能力). 学習情報研究 (通号 187),39~42,2005/11(学習ソフトウェア情報研究センター). 2005
  • 守屋 誠司, 岡部 恭幸, 大黒 孝文, 船越 俊介, 佐々木 真理, 渡邉 伸樹, 寺本 京未. 日タイ遠隔協同総合学習の試み(2) : 環境汚染を調査する. 数学教育学会誌. 臨時増刊, 数学教育学会発表論文集 2005(1),38-40. 2005
  • 山本 彰子, 守屋 誠司, 磯部 達彦, 佐々木 真理, 渡邉 伸樹, 寺本 京未. 日タイ遠隔協同総合学習の試み(1) : 光の速さの追求. 数学教育学会誌. 臨時増刊, 数学教育学会発表論文集 2005(1),35-37. 2005
  • 寺本 京未, 守屋 誠司, 佐々木 真理, 渡邉 伸樹. 日タイ遠隔協同総合学習の教育評価. 数学教育学会誌. 臨時増刊, 数学教育学会発表論文集 2005(1),41-43. 2005
もっと見る
書籍 (6件):
  • <翻訳>タイ王国教育省 2001年基礎教育課程日本語訳
    国際協力事業団JICA 2003
  • インターネットと総合学習 ;第2章 総合学習と遠隔教育メディア
    黎明書房 2003
  • 情報教育のすすめ(改訂版)
    ぎょうせい 1999
  • 情報教養研究会:情報教育のすすめ(改訂版)-子ども・学習・コミュニケーション- 第2章2節情報と主体的につき合える子どもたちを育てる
    ぎょうせい 1999
  • 新・情報社会人のすすめ
    ぎょうせい 1997
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • Comparative Study on the Feedback of Learning Assessment between Thailand and Japan
    (11th Biennial Comparative Education Society of Asia CESA2018 2018)
  • How to Interchange in Holistic Education
    (Asia-Pacific network for Holistic Education APNHE2017 2017)
  • Curriculum Implementation @ICT.JP Trends, Methods and the Future in ICT Education
    (Asia Pacific Conference on Curriculum Studies and Instructional Designing APCCSID2017 2017)
  • 遠隔共同学習における3D立体視の導入
    (日本教育工学会 第30回全国大会 2014)
  • ビデオ会議国際遠隔学習における授業方法
    (日本教育工学会研究会 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2010 京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 先端ファイブロ科学専攻
  • - 1990 兵庫教育大学 学校教育研究科 教科・領域教育専攻
  • - 1980 滋賀大学 教育学部 小学校教員養成課程
学位 (3件):
  • 学術修士(教育) (兵庫教育大学)
  • 名誉博士 (タイ国 ピブンソンクラム ラチャパット大学)
  • Honorary Ph.D
経歴 (6件):
  • 2008/04/01 - 現在 京都府立大学 非常勤講師
  • 2007/04/01 - 現在 京都教育大学 連合教職実践研究科 准教授
  • 2001/04/01 - 現在 京都産業大学 非常勤講師
  • 2001/04/01 - 2007/03/31 京都教育大学 連合教職実践研究科 助教授
  • 1999/10/01 - 2001/03/31 京都教育大学 連合教職実践研究科 講師
全件表示
所属学会 (5件):
日本産業技術教育学会 ,  日本教育情報学会 ,  日本教育工学会 ,  数学教育学会 ,  ヒューマンインターフェース学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る