研究者
J-GLOBAL ID:200901093761560839   更新日: 2024年02月17日

楊 凱栄

ヨウ ガイエイ | YO Gaiei
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 言語学 ,  日本語学 ,  文学一般 ,  中国文学
研究キーワード (6件): 日本語 中国語 日中対照研究 ,  中国語と日本語の対照研究 ,  中国語学 ,  日本語学 ,  Chinese language ,  Japanese language
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2018 - 2022 中国語における文法的意味の史的変遷とその要因についての総合的研究
  • 2016 - 2021 『日本語と近隣言語における文法化の基礎的研究』
  • 2014 - 2018 概念表現と実体化表現から見た中国語文法史の展開-構文と文法範疇の相関的変遷の解明
  • 2013 - 2017 中国語学用語の調査研究と標準化
  • 2011 - 2015 『中国語文法史の歴史的展開--構文と文法範疇の相関 的変遷の解明』
全件表示
論文 (15件):
  • 疑問を表さない日本語の「疑問詞+動詞基本形+の」. 2023. 第2号. 58-70
  • 楊凱栄. 论频率副词“常常/总是/老是“在语气及功能上的差异. 《语言科学》. 2020. 第19. 6期. 579-591
  • 表全称义句式的中日对比研究. 《日语研究》论文精选. 2019. 第5辑. 327-344
  • 楊凱栄. 从标记有无看汉日对信息来源的处理 --以感情、感觉及状态变化的表达为例. 『杉村博文教授退休紀念中国語学論文集』杉村博文教授退休紀念中国語学論文集刊行会編 白帝社. 2017. 326-349
  • 楊凱栄. 「句中成分的焦点化动因及优先度等级 --从事件句到说明句」. 『中国語学』. 2016. 263. 20-43
もっと見る
MISC (22件):
  • 「"好"+数量詞」の意味機能」. 中国語学. 1998. 245
  • The Semantic functions of "Hao(好)+Quantifier. CHUUGOKU GOGAKU. 1998. 245
  • 日本語の「絶対」と中国語の「絶対」. 『教養研究』九州国際大学. 1995. 第1. 3
  • Japanese "Zettai" and Chinese "Juedui". Studies of Liberal Arts. 1995. 第1. 3
  • 他動性における意図と結果--日中比較を通じて--. 『言語理論と日本語教育の相互活性化』津田日本語教育センター. 1994
もっと見る
書籍 (11件):
  • 中国語学・日中対照論考
    白帝社 2018
  • 『中国語学・日中対照論考』
    白帝社 2018
  • 『語感を磨く中国語』
    NHK出版 2007
  • もっとのばせる中国語
    金星堂 2007
  • 語感を磨く中国語
    NHK出版 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • 从功能角度看汉语的句式选择机制
    (マカオ大学孔子学院学術講座 2023)
  • 「日本語はなぜ連体修飾を多用するのか-日中対照を通じて-」
    (第56回中日理論言語学研究会 2022)
  • 「事態のとらえ方にみる言語表現の相違-中日対照を通じて」
    (第3回中国語学会セミナー 2021)
  • 「已然事態における未然形式の意味機能 - 日中対照を通じて-」
    (第52回中日理論言語学研究会 2021)
  • 中国語から見た対照言語学の可能性 中国語から見た対照言語学の可能性
    (第21回東アジア日本語・日本文化フォーラム 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 文学博士 (筑波大学大学院)
受賞 (1件):
  • 2012 - 漢日対比語言学研究(協作)会 漢日対比語言学賞 論文賞 日中連体修飾節の相違に関する考察
所属学会 (5件):
日本中国語学会 ,  漢日対比語言学研究(協作)会 ,  日本現代中国学会 ,  日本語教育学会 ,  国語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る