研究者
J-GLOBAL ID:200901093890620589   更新日: 2024年09月20日

中村 篤志

ナカムラ アツシ | Atsushi Nakamura
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): ナノ材料科学
研究キーワード (3件): 結晶成長 ,  ナノ材料 ,  ナノ構造
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2017 - 2020 再生可能な100万桁のダイナミックレンジを有するグラフェンバイオFETの創製
  • 2014 - 2017 アルコールCVD法によるグラフェン直接成長とドメイン拡大新手法の開発
論文 (54件):
  • B. Malathi, Y. Mori, S. Harish, A. Nakamura. Investigation of 2D-layered photocatalytic semiconductors with enhanced heterojunction region for photocatalytic degradation. Journal of Materials Science: Materials in Electronics. 2024
  • B. Malathi, R. Aysha Parveen, P. Bharathi, A. Nakamura, J. Archana, M. Navaneethan, S. Harish. Interface engineering of 2D/2D MoS2/In2S3 heterostructure for highly sensitive NO2 detection at room temperature gas sensor. 2024
  • B. Malathi, R. Aysha Parveen, A. Nakamura, J. Archana, M. Navaneethan, S. Harish. Ultrathin layered MoS2/N-doped graphene quantum dots (NGQDs) heterostructures for highly sensitive room temperature NO2 gas sensor. Sensors and Actuators B: Chemical. 2024. 403
  • Kotaro Yamamura, Gemma Otake, Atsushi Ouchi, Daniel Moraru, Atsushi Nakamura, Saroj R. Tripathi. Ellipticity enhancement of a terahertz wave circular polarizer made of 3D chiral metamaterial. IEEE Photonics Technology Letters. 2024
  • Shibata Kohei, Nakamura Atsushi. An extended gate field-effect transistor (EG-FET) type non-enzymatic glucose sensor with inkjet-printed copper oxide nanoparticles. SN Applied Sciences. 2022. 10. 253
もっと見る
特許 (7件):
  • 光電陰極及び光電陰極の製造方法 19021PCT-US
  • 光電陰極及び光電陰極の製造方法 19021PCT-KR
  • 光電陰極及び光電陰極の製造方法 19021PCT-CN
  • 光電陰極及び光電陰極の製造方法 19021PCT-CN
  • 光電陰極及び光電陰極の製造方法
もっと見る
講演・口頭発表等 (151件):
  • Visible light-driven Z-scheme photocatalyst of SnS2/g-C3N4 for dye decomposition.
    (International Conference on Advanced Functional Materials and Devices 2024 2024)
  • 触覚ディスプレイに向けた刺激信号波形合成の試み
    (発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2024)
  • 発話のための舌姿勢制御
    (発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2024)
  • 人工声帯振動に及ぼす呼気流量流速の解析
    (発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2024)
  • 手指をセンシングプローブに用いた触覚刺激信号の取得方法調査
    (発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2002 静岡大学 理工学研究科 物質工学
  • - 2000 静岡大学 工学部 物質工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (静岡大学)
委員歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 映像情報メディア学会 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究会副委員長
  • 2013/01 - 現在 映像情報メディア学会 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究会幹事
  • 2011/01 - 現在 日本表面科学会学会誌編集委員
受賞 (6件):
  • 2023/01 - 電気学会 インタラクティブディスプレイ協同研究委員会 電気学会インタラクティブディスプレイ協同研究委員会「技術委員会奨励賞」 唾液分析のためのCuOナノ粒子によるプリントグルコースセンサ
  • 2021/02 - 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究会 情報ディスプレイ研究会「学生奨励賞」 プリントグルコースセンサーのためのCuOナノ粒子分散液の合成
  • 2021/01 - 電気学会 電気学会・電子情報システム部門 技術委員会奨励賞 人工臓器に転用可能なコンポジットファイバーマットの製造に関する研究
  • 2020/01 - 電気学会 電気学会・電子情報システム部門 技術委員会奨励賞 ナノカーボン薄膜の成長と溶液ゲートトランジスタの作製
  • 2005/12 - 第19回高柳研究奨励賞 (課題名:ZnO系混晶のエピタキシャル成長と高効率可視発光素子の研究)
全件表示
所属学会 (4件):
日本機械学会 ,  日本表面科学会 ,  映像情報メディア学会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る