研究者
J-GLOBAL ID:200901094167120949   更新日: 2024年09月27日

森下 政夫

モリシタ マサオ | Morishita Masao
ホームページURL (1件): http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/info/staff/index.html
研究分野 (1件): 金属生産、資源生産
研究キーワード (13件): 固体アンモニア ,  水素製造 ,  地球化学シミュレ-ション ,  触媒材料 ,  磁性材料 ,  都市鉱山 ,  素材製造 ,  相転移 ,  相平衡 ,  極低温からの熱容量測定 ,  カロリメトリ- ,  反応速度論 ,  化学熱力学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2028 夢の水素貯蔵物質固体アンモニアの合成とその生成機構の数理熱力学モデルの構築
  • 2020 - 2024 使用済核燃料ガラス固化体中結晶相とその水和イオンの統合熱力学の探求
  • 2015 - 2019 溶融塩電解を用いたFe-Al系低次元熱電変換デバイスの新規作製プロセス
  • 2014 - 2019 固相と水溶中イオンの新統合熱力学の開拓と使用済核燃料蓄積危機への対応
  • 2009 - 2012 レアメタル危機対応型ナノ・メゾ構造制御WC炭化物の創成による新超硬合金の開発
全件表示
論文 (150件):
  • M. Morishita, H. Miyoshi, H. Kawasaki, H. Yanagita. Stabilization of Solid-state Cubic Ammonia Confined in Glass Substance at Ambient Temperature under Atmospheric Pressure. RSC Advances. 2024. 14. 16128-16137
  • Hiroaki Yamamoto, Masamori Akiguchi, Hiroki Kominato, Ai Nozaki, Masao Morishita. Electrodeposition of Bi-Te Thermoelectric Material in Ethylene Glycol-BiCl<sub>3</sub>-TeCl<sub>4</sub> Non-Aqueous Solution. MATERIALS TRANSACTIONS. 2023. 64. 10. 2503-2507
  • Masao Morishita, Taichi Abe, Tadakatsu Ohkubo, Terumasa Tadano, Hiroaki Yamamoto, Ai Nozaki, Hikaru Miyazaki. Magnetic characterization of Sm(Fe1-, Cox)11Ti (x = 0, 0.1) determined by heat-capacity measurement from very low to high temperatures. Thermochimica Acta. 2023. 727. 179573-179573
  • Masao Morishita, Yuki Okumura, Ramu Fukushima, Hiroaki Yamamoto, Hidefumi Yanagita. Hydrogen evolution reaction following the Slater-Pauling curve: acceleration of rate processes induced from dipole interaction between protons and ferromagnetic catalysts. RSC Advances. 2023. 13. 19. 12941-12950
  • Masao Morishita, Taichi Abe, Hiroaki Yamamoto, Ai Nozaki, Shinya Kimura. Thermodynamic and magnetic properties for Dy2Fe14B determined by heat capacity measurement from very low to high temperatures and solution calorimetry. Thermochimica Acta. 2023. 721. 179410-179410
もっと見る
MISC (18件):
  • 山本 宏明, 林下 朗大, 野﨑 安衣, 森下 政夫. エチレングリコール非水溶液からのSb-Te系熱電材料の電解作製-Electrodeposition of Sb-Te Thermoelectric Material in Ethylene Glycol Non-Aqueous Solution-特集 研究論文特集. 環境技術 = Journal of environmental conservation engineering / 「環境技術」編集委員会 編. 2023. 52. 6. 305-312
  • 森下政夫. (解説) 強磁性コバルトナノ結晶をドープしたタングステン炭化物の内部磁場が関与する特異触媒活性. 応用物理学会応用電子物性分科会誌 28 (2022) 157-165. 2022. 28. 157-165
  • 森下政夫, 家門啓典, 阿部太一, 野?安衣, 大沼郁雄. Nd2Fe14Bの極低温から高温までの熱容量測定-第3法則エントロピ-および電子熱容量係数-. 日本学術振興会合金状態図第172委員会資料. 2018. 18. 2. 25-26
  • 森下政夫. イエローフェーズ関連物質モリブデン酸ストロンチウムの熱力学諸量-. 日本学術振興会合金状態図第172委員会資料. 2018. 18. 1. 43-60
  • 坂本史明, 中村有沙, 森下政夫, 野崎安衣, 山本宏明, 福室直樹, 八重真治, 柳田秀文. ナノコバルト内包WC炭化物の水素吸着熱. 日本金属学会講演概要(CD-ROM). 2017. 160th. ROMBUNNO.216
もっと見る
特許 (6件):
  • 遷移金属固溶タングステン合金粉末及びその製造方法
  • 遷移金属内包タングステン炭化物、タングステン炭化物分散合金およびそれらの製造方法
  • 水素製造用触媒の製造方法及び水素製造用触媒
  • 水素製造用触媒及びその製造方法、並びに水素の製造方法
  • 水素製造用触媒及びその製造方法、並びに水素製造方法
もっと見る
書籍 (3件):
  • 水素利用技術集成-炭素循環社会に向けた製造・貯蔵。利用の最前線-
    エヌ・ティー・エス 2024
  • 熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版
    丸善 2020
  • 熱量測定・熱分析ハンドブック
    丸善(株) 2010
講演・口頭発表等 (16件):
  • 低温立方晶アンモニアの常温常圧における安定化
    (日本金属学会春期大会 2024)
  • モリブデン酸ジルコニウムにおけるイオン配置と磁性の凍結解凍現象の発現
    (日本金属学会春期大会 2023)
  • Au-Al合金からのAl-MOFs修飾多孔質Au触媒開発
    (第58回X線分析討論会 2022)
  • エチレングリコール非水溶液を用いたBi-Sb-Te系熱電変換材料の電解作製
    (日本金属学会秋期大会 2022)
  • 溶解熱カロリメトリーによるレアアース磁石主相SmFe11Tiの標準生成エンタルピーの決定
    (日本金属学会秋期大会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 工学博士
経歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 構造材料研究センター 組織熱力学グループ NIMS特別研究員
  • 2024/04 - 現在 兵庫県立大学 名誉教授
  • 2015/04 - 2024/03 兵庫県立大学大学院工学研究科 化学工学専攻 教授
  • 2005/10 - 2015/03 兵庫県立大学大学院工学研究科 物質系工学専攻 教授
  • 2004 - 2005 兵庫県立大学大学院工学研究科 物質系工学専攻 助教授
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2022/04 - 現在 NIMSパートナ-シップ 学術委員
  • 2011 - 現在 日本学術振興会合金状態図172委員会 運営委員
  • 2010/12 - 現在 経済協力開発機構OECDパリ本部 顧問
  • 2006 - 現在 日本金属学会関西支部材料化学研究会 運営委員
  • 2001 - 現在 日本学術振興会合金状態図172委員会 委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2022/12 - 兵庫県 兵庫県教育功労者表彰
  • 2010 - DV-Xα研究協会 功績賞
  • 2005 - The American Ceramic Society The Spriggs Phase Equibria Award
  • 2005 - 粉体粉末冶金協会 研究進歩賞
  • 1990 - 素形材センタ- 素形材産業技術賞
所属学会 (5件):
粉体粉末冶金協会 ,  日本鉄鋼協会 ,  日本学術振興会合金状態図172委員会 ,  DV-Xα研究協会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る