研究者
J-GLOBAL ID:200901094219869706   更新日: 2024年07月16日

吉田 都

ヨシタ ゙ ミヤコ | Yoshida Miyako
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 医療薬学 ,  薬理学 ,  薬系衛生、生物化学
研究キーワード (5件): バイオコンジュゲート ,  抗菌ペプチド ,  臨床製剤学 ,  疼痛 ,  時間薬理
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2025 中枢神経系指向型bioconjugate合剤設計と至適投薬時刻設定による送達戦略
  • 2022 - 2023 カンジダ菌を抑制する天然脂質およびペプチドの日用品への応用の可能性の検証
  • 2016 - 2022 味受容機構を利用したバイオセンサの開発と製剤設計への応用
  • 2016 - 2020 ランダムなアミノ酸配列ライブラリを利用した抗苦味受容体人工抗体の開発
  • 2013 - 2017 IAsysを用いた医薬品の苦味予測法の確立と製剤設計への応用
全件表示
論文 (25件):
  • Mai Hazekawa, Takuya Nishinakagawa, Takeshi Mori, Miyako Yoshida, Takahiro Uchida, Daisuke Ishibashi. Preparation of siRNA-PLGA/Fabʹ-PLGA mixed micellar system with target cell-specific recognition. Scientific Reports. 2021. 11. 1
  • Takeshi Mori, Miyako Yoshida, Mai Hazekawa, Daisuke Ishibashi, Yoshiro Hatanaka, Rie Kakehashi, Makoto Nakagawa, Toshihiro Nagao, Miki Yoshii, Honami Kojima, et al. Targeted Delivery of Miconazole Employing LL37 Fragment Mutant Peptide CKR12-Poly (Lactic-Co-Glycolic) Acid Polymeric Micelles. International Journal of Molecular Sciences. 2021. 22. 21. 12056-12056
  • Takeshi Mori, Mai Hazekawa, Miyako Yoshida, Takuya Nishinakagawa, Takahiro Uchida, Daisuke Ishibashi. Enhancing the anticancer efficacy of a LL-37 peptide fragment analog using peptide-linked PLGA conjugate micelles in tumor cells. International Journal of Pharmaceutics. 2021. 606. 5. 120891-120891
  • Honami Kojima, Toshio Kurihara, Miyako Yoshida, Tamami Haraguchi, Haruka Nishikawa, Saeri Ikegami, Takayoshi Okuno, Taku Yamashita, Junichi Nishikawa, Hirofumi Tsujino, et al. A new bitterness evaluation index obtained using the taste sensor for 48 active pharmaceutical ingredients of pediatric medicines. Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 2021. 69. 6. 537-547
  • Takayoshi Okuno, Shiori Morimoto, Haruka Nishikawa, Tamami Haraguchi, Honami Kojima, Hirofumi Tsujino, Mitsuhiro Arisawa, Taku Yamashita, Junichi Nishikawa, Miyako Yoshida, et al. Bitterness-Suppressing Effect of Umami Dipeptides and Their Constituent Amino Acids on Diphenhydramine: Evaluation by Gustatory Sensation and Taste Sensor Testing. CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN. 2020. 68. 3. 234-243
もっと見る
MISC (32件):
  • Takahiro Uchida, Miyako Yoshida. The bitterness intensity of pharmaceutical ingredients determined by taste sensor. IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 2015. 135. 2. 46-50
  • 内田 享弘, 高子 優子, 吉田 都, 志野 訓之, 野村 泰生. 27-G-S18-3 注射剤力価低下に関するリスク(注射剤業務を医療安全から考える-TPN療法、感染症、抗がん剤調製における薬剤師の貢献-,シンポジウム18,新時代を拓く医療薬学フロンティア). 日本医療薬学会年会講演要旨集. 2014. 24. 85-85
  • 内田 享弘, 櫨川 舞, 吉田 都, 原口 珠実. O11-08 味覚センサを用いたアムロジピンOD錠10製剤の苦味予測(一般演題 口頭発表,調剤・処方鑑査・オーダリングシステム,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学). 日本医療薬学会年会講演要旨集. 2010. 20. 281-281
  • 櫨川 舞, 原口 珠実, 吉田 都, 内田 享弘. O11-09 クラリスロマイシン製剤の苦味に及ぼすカルボシステイン製剤またはアンブロキソール製剤のpHの影響(一般演題 口頭発表,調剤・処方鑑査・オーダリングシステム,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学). 日本医療薬学会年会講演要旨集. 2010. 20. 281-281
  • 中井 由佳, 徳山 絵生, 吉田 都, 内田 享弘. 注射剤の配合変化によるリスクの回避 : 注射用セフトリアキソンナトリウムとカルシウム含有製剤の配合変化を例にして. 静脈経腸栄養 : 日本静脈経腸栄養学会機関誌 = The journal of Japanese Society for Parenteral and Enteral Nutrition. 2009. 24. 6. 1175-1182
もっと見る
Works (7件):
  • ケールおよび青汁の抗糖尿病効果に関する研究
    2006 -
  • ケール及びアガリクスの効果の解明
    2004 -
  • 清涼飲料水中の成分分析
    2004 -
  • 腫瘍活性成分を指標とした海藻由来新規活性成分の探索
    2004 -
  • 海洋性生物由来成分を含んだ機能性食品開発のための基礎的研究
    2004 -
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (九州大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る