研究者
J-GLOBAL ID:200901094304633797   更新日: 2024年02月22日

伊藤 彰近

Itoh Akichika
研究分野 (1件): 薬系化学、創薬科学
研究キーワード (2件): 有機合成化学 ,  Synthetic Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2022 - 2025 未踏アルキンを用いる新規合成手法の開発
  • 2020 - 2023 太陽光を利用する環境負荷低減型の直接物質変換量産化システムの開発
  • 2019 - 2022 高反応性環状超原子価ヨウ素反応剤の創製を基盤とする新規結合構築法の開発
  • 2016 - 2018 パーオキシ中鎖脂肪酸を基軸とする脳神経疾患改善薬の開発研究
  • 2013 - 2015 ガラス製フローリアクターを用いた光酸素酸化反応の実用化及び応用研究
全件表示
論文 (191件):
  • Norihiro Tada, Hiroyoshi Esaki, Akichika Itoh. Electrophilic Alkynylation and Alkenylation Using Alkynyl Hypervalent Iodine Compounds. Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan. 2023. 81. 12. 1178-1189
  • Norihiro Tada, Hiroyoshi Esaki, Akichika Itoh. Electrophilic Alkynylation and Alkenylation Using Alkynyl Hypervalent Iodine Compounds. Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan. 2023. 81. 12. 1178-1189
  • Saki Maejima, Eiji Yamaguchi, Akichika Itoh. Visible-Light-Induced Regioselective Functionalization of α-Olefin: Development of One-Pot Photo-Synthesis of C3-Substituted Dihydrobenzofurans. Organic Letters. 2023. 25. 11. 1856-1861
  • Ken-ichi Nakashima, Marina Okamura, Imari Matsumoto, Nanae Kameda, Tomoe Tsuboi, Eiji Yamaguchi, Akichika Itoh, Makoto Inoue. Regulation of adipogenesis through retinoid X receptor and/or peroxisome proliferator-activated receptor by designed lignans based on natural products in 3T3-L1 cells. Journal of Natural Medicines. 2023. 77. 2. 315-326
  • Ryohei Kawakami, Suguru Usui, Norihiro Tada, Akichika Itoh. Late-stage diversification strategy for synthesizing ynamides through copper-catalyzed diynylation and azide-alkyne cycloaddition. Chemical Communications. 2023
もっと見る
MISC (25件):
特許 (10件):
講演・口頭発表等 (12件):
  • 光反応を利用する各種複素環化合物の合成
    (光がかかわる触媒化学シンポジウム講演要旨集 2019)
  • 異なる配位子を有する銅のPhotoredox触媒を利用したオレフィン類への付加反応の開発
    (次世代を担う有機化学シンポジウム講演要旨集 2019)
  • 含窒素複素環類を用いたスチレンと四臭化炭素の光化学的付加反応に関する研究
    (日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2019)
  • 共役ジエン類の位置選択的二重官能基化に伴うラクトン化反応の開発
    (日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2019)
  • 連続フロー法を用いたオレフィンの効率的アリールアルコキシ化反応の開発
    (日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1986 - 1988 京都大学 大学院薬学研究科 博士後期課程
  • 1984 - 1986 京都大学 大学院薬学研究科 博士前期課程
  • 1980 - 1984 岐阜薬科大学 薬学部 厚生薬学科
学位 (1件):
  • 薬学博士
経歴 (4件):
  • 2023/01 - 現在 岐阜大学高等研究院One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター 革新的モダリテイ創出部門 東海国立大学機構招へい教員
  • 2007 - 現在 岐阜薬科大学 教授
  • 2003 - 2007 岐阜薬科大学 講師
  • 1988 - 2003 岐阜薬科大学 助手
受賞 (1件):
  • 2000 - 日本薬学会東海支部学術奨励賞
所属学会 (13件):
近畿化学協会 ,  触媒学会 ,  アメリカ化学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本化学会 ,  日本薬学会 ,  Catalysis Society of Japan ,  The Society of Synthetic Organic Chemistry, Japan ,  The American Chemical Society ,  The Pharmaceutical Society of Japan ,  The Chemical Society of Japan ,  フローマイクロ合成研究会 ,  光化学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る