研究者
J-GLOBAL ID:200901094673108728   更新日: 2024年05月19日

浅野 健

アサノ タケシ | Asano Takeshi
所属機関・部署:
研究分野 (5件): 胎児医学、小児成育学 ,  血液、腫瘍内科学 ,  病態医化学 ,  医療薬学 ,  分子生物学
研究キーワード (8件): epigenetics ,  神経学 ,  蛋白 ,  分子生物学 ,  血液学 ,  小児腫瘍学 ,  Molecular Biology/proteomics ,  Pediatric Hematology/Oncology
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2013 - 2014 質量分析を用いた小児急性脳症の早期鑑別診断法の開発
  • 2012 - 2012 核磁気共鳴法を用いた小児熱性疾患の早期鑑別診断法の開発
論文 (48件):
  • 山口 莉世, 田嶋 華子, 竹内 雅彦, 太田 悠佳, 上春 光司, 栗原 茉杏, 橋本 康司, 西郡 綾子, 高木 篤史, 阿部 正徳, et al. 偏食,食事摂取不良によるカルニチン欠乏で低血糖発作を来した幼児の2例. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 2. 409-409
  • Toshikazu Itabashi, Takahiro Ueda, Ryohei Fukunaga, Takeshi Asano, Yasuhiko Itoh. Methylation of PLK-1 Potentially Drives Bendamustine Resistance in Leukemia Cells. Journal of Nippon Medical School = Nippon Ika Daigaku zasshi. 2023
  • Ryohei Fukunaga, Takeshi Asano, Ryosuke Matsui, Masanori Abe, Naruhiko Ishiwada, Yoshio Shima. A case of bacteremia and meningitis in a neonate infected with Group B Streptococcus via breastfeeding who survived without neurological sequelae: A case report. Journal of Nippon Medical School = Nippon Ika Daigaku zasshi. 2023
  • 田辺 雄次郎, 上春 光司, 吉田 圭志, 山西 愼吾, 楢崎 秀彦, 五十嵐 徹, 浅野 健, 伊藤 保彦. 小児期発症シェーグレン症候群に対する早期介入で唾液腺機能が改善した1例. 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2022. 31回. 161-161
  • 田辺 雄次郎, 上春 光司, 吉田 圭志, 山西 愼吾, 楢崎 秀彦, 五十嵐 徹, 浅野 健, 伊藤 保彦. 小児期発症シェーグレン症候群に対する早期介入で唾液腺機能が改善した1例. 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2022. 31回. 161-161
もっと見る
MISC (264件):
学歴 (4件):
  • - 1989 日本医科大学 医学研究科 小児科
  • - 1989 日本医科大学
  • - 1983 日本医科大学 医学部 医学科
  • - 1983 日本医科大学
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 日本医科大学 小児科 教授
  • 日本医科大学
委員歴 (6件):
  • 2013/04 - 現在 日本小児科学会 代議委員
  • 2005/09 - 現在 日本血液学会 代議員
  • 2005 - Japan Society of Hematology delegate
  • 2003 - Japan Society of Pediatric Hematology delegate
  • 2000 - 日本小児血液がん学会 評議員
全件表示
受賞 (2件):
  • 1997 - 上原記念財団研究奨励賞
  • 1996 - Uehara Memorial Research Award
所属学会 (10件):
日本小児血液学会 ,  アメリカ癌学会 ,  日本小児がん学会 ,  日本病理学会 ,  日本血液学会 ,  日本癌学会 ,  日本小児科学会 ,  Japan Society of Pediatrc Oncology ,  Japan Society of Pediatric Hematology ,  Japan Society of Hematology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る