研究者
J-GLOBAL ID:200901094722684373   更新日: 2025年04月25日

高橋 潤

タカハシ ジュン | Takahashi Jun
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.cardio.med.tohoku.ac.jp/2020/jp/
研究分野 (1件): 循環器内科学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2025 左室収縮能が保たれた心不全におけるSGLT2阻害薬の冠微小血管機能に及ぼす効果
  • 2021 - 2024 Rho-kinase活性に着目した微小血管狭心症の新規治療法及び治療戦略の確立
  • 2016 - 2019 新世代冠動脈デバイスの血管機能に及ぼす効果及びその臨床における意義についての研究
  • 2016 - 2019 難治性冠攣縮性狭心症患者における冠微小循環障害バイオマーカーに関する検討
  • 2014 - 2017 医療の質向上と発症予測モデル開発のための包括的循環器疾患登録プラットフォーム構築
全件表示
論文 (283件):
  • Sho Onuma, Jun Takahashi, Takashi Shiroto, Shigeo Godo, Kiyotaka Hao, Satoshi Honda, Kensaku Nishihira, Sunao Kojima, Misa Takegami, Yasuhiko Sakata, et al. Characteristics and In-Hospital Outcomes of Patients With Myocardial Infarction With Non-Obstructive Coronary Arteries - Insights From the Real-World JAMIR Database. Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 2024
  • Tomohiro Ito, Takashi Noda, Kotaro Nochioka, Takashi Shiroto, Nobuhiko Yamamoto, Hiroyuki Sato, Takahiko Chiba, Yuhi Hasebe, Makoto Nakano, Hiroyuki Takahama, et al. Clinical impact of atrial fibrillation progression in patients with heart failure with preserved ejection fraction: A report from the CHART-2 Study. Europace : European pacing, arrhythmias, and cardiac electrophysiology : journal of the working groups on cardiac pacing, arrhythmias, and cardiac cellular electrophysiology of the European Society of Cardiology. 2024
  • Satoshi Honda, Sangyeub Lee, Kyung Hoon Cho, Misa Takegami, Kensaku Nishihira, Sunao Kojima, Yasuhide Asaumi, Mike Saji, Jun Yamashita, Kiyoshi Hibi, et al. Clinical outcomes of adjusted-dose versus standard-dose prasugrel in East Asian patients with acute myocardial infarction. International journal of cardiology. 2024. 132197-132197
  • Satoshi Takeuchi, Satoshi Honda, Kensaku Nishihira, Sunao Kojima, Misa Takegami, Yasuhide Asaumi, Mike Saji, Jun Yamashita, Kiyoshi Hibi, Jun Takahashi, et al. Prognostic impact of heart failure admission in survivors of acute myocardial infarction. ESC heart failure. 2024
  • Shinsuke Yamanaka, Kotaro Nochioka, Hideka Hayashi, Takashi Shiroto, Jun Takahashi, Satoshi Miyata, Satoshi Yasuda, Hiroaki Shimokawa. Age-stratified profiles and outcomes of patients with heart failure with preserved ejection fraction. ESC heart failure. 2024
もっと見る
MISC (289件):
  • 吉町 文子, 進藤 智彦, 神戸 茂雄, 西宮 健介, 羽尾 清貴, 白戸 崇, 高橋 潤, 安田 聡, 細山 勝寛, 鈴木 祐輔, et al. 重症STEMI患者に対する適切な補助循環の使用選択により植え込み型LVADへのbridgeに成功した一例. 東北医学雑誌. 2024. 136. 2. 77-80
  • 伊藤知宏, 野田崇, 後岡広太郎, 佐藤宏行, 白戸崇, 中野誠, 高濱博幸, 高橋潤, 下川宏明, 安田聡. HFpEF患者における致死性不整脈リスク因子の同定. 日本心臓病学会学術集会(Web). 2024. 72nd
  • 鈴木 秀明, 松本 泰治, 大田 英揮, 杉村 宏一郎, 後岡 広太郎, 高橋 潤, 宮田 敏, 古川 勝敏, 福本 義弘, 瀧 靖之, et al. 高齢者における循環器疾患に対する応用薬理 慢性心不全患者における脳由来成長因子(BDNF)と脳灰白質量との関連 慢性心不全における脳の構造・機能に関する縦断研究(B-HeFT2). 応用薬理. 2022. 102. 5-6. 123-123
  • 菊地 翼, 高橋 潤, 羽尾 清貴, 西宮 健介, 神戸 茂雄, 勝田 祐子, 須田 彬, 進藤 智彦, 白戸 崇, 熊谷 紀一郎, et al. Comparison of Long-term Mortality of Transcatheter Aortic Valve Implantation between Patients Aged ≧80 Years and those <80 Years(和訳中). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2022. 86回. PL10-2
  • 後岡広太郎, 安田聡, 植田琢也, 白戸崇, 高橋潤, 宮田敏, 宮田敏, 下川宏明, 下川宏明. AIによる心不全のフェノマッピング:CHART-2研究より. 日本心不全学会学術集会プログラム・抄録集. 2022. 26th
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • Continuous Renal Replacement Therapy for the Treatment of Acute Decompensated Heart Failure and Cardio-Renal Syndrome
    (アメリカ心臓協会学術集会2011 2011)
  • ncreased Incidence of Heart Failure in the Tohoku Earthquake -Initial Report from the Tohoku University Hospital-
    (第15回日本心不全学会 2011)
  • 冠動脈インターベンションの現状と問題点
    (第3回Brain and Heart Forum 2010)
  • 心腎症候群を合併した急性心不全症例における持続腎代替療法の検討
    (第58回日本心臓病学会学術集会 2010)
  • A hybrid strategy with percutaneous coil embolization and re-CABG for giant coronary aneurysm in a patient undergone Dor procedure
    (第19回日本心血管インターベンション治療学会 2010)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東北大学大学院)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る